2011年6月の記事一覧
No.82
★☆★===============================================================
海洋大図書館メールマガジン No.82 2011. Jun. 1
東京海洋大学附属図書館 越中島キャンパス版
===============================================================★☆★
【目次】
♪ 特別展示「明治丸の航跡を求めて~海洋立国日本のあけぼの」
♪ RSC(英国王立化学会)電子ジャーナルトライアル
♪ 文献検索個別相談、受け付けています
♪ 図書館に置きたい本を教えてください
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆★☆ 特別展示「明治丸の航跡を求めて~海洋立国日本のあけぼの」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
明治9年に明治天皇が奥羽・北海道ご巡幸の帰途、明治丸に乗船されて横浜に
到着された日が7月20日です。この日を記念して「海の日」が制定されまし
た。明治丸の優美な船体を背景に、その歴史をしのぶ展示を行います。
ご巡幸を歓迎する当時の錦絵、ロイヤルヨットとしての明治丸の美しい内装、
灯台巡視船として近代日本の海上輸送を支えた記録の数々など、海洋立国日本の
あけぼのの時代に活躍した明治丸の航跡をこの機会にぜひごらんください。
なお、この特別展示は東京海洋大学主催で、図書館は準備の段階で微力ながら
協力いたしました。できるだけ多くの方に展示を見ていただければと思います。
■会期:2011年6月1日(水)~7月18日(月)海の日 10:00~16:00
■場所:越中島キャンパス 明治丸海事ミュージアム(百周年記念資料館)
■詳細はこちら
http://www.kaiyodai.ac.jp/Japanese/meijimaru/2011sp/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆★☆ RSC(英国王立化学会)電子ジャーナルトライアル
8月31日まで
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
RSC(英国王立化学会)の電子ジャーナルトライアルを開始しました。
RSC(Royal Society of Chemistry)は、化学分野において世界で最も大きく、
また歴史的に古い学会の一つです。 http://www.rsc.org/
トライアルでは、RSCの発行する電子ジャーナル42タイトルを利用できます。
利用期間は8月31日までです。この機会にどうぞご利用ください。
■タイトルリスト・詳細はこちら
http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/joyetldkf-146/#_146
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆★☆ 文献検索個別相談、受け付けいてます
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
前号のメルマガでもご案内しましたが、越中島図書館では年間を通して
文献検索のガイダンスを受け付けています。今年もすでに何件かお申し
込みがありました。
レポートや卒論に着手したけど、どうも文献が見つからないと苦しんで
いるあなた、見つかりすぎてどう絞り込んでいいかわからないあなた、
図書館に相談してみませんか。便利なツールや使い方を紹介します。
ご希望の方は、メール、お電話でお申し込みいただくか、直接図書館カ
ウンターまでおいでください。
メールの場合は、件名を「ガイダンス希望」、本文に、1.学籍番号 2.氏名
3.研究テーマやレポートの題材にしたいテーマ を明記してお送りください。
※ 申し込み先は、このメルマガの一番下にあります。
図書館利用ガイダンス(海洋大図書館ホームページ)
http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/use_guide_j/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆★☆ 図書館に置きたい本を教えてください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
図書館では図書の購入希望を随時受け付けています。
お申し込みはMyLibraryからどうぞ。
https://lib.s.kaiyodai.ac.jp/myopac/
自分で買うのはちょっとお高い専門書、資格試験や就職活動に必要な本、
大学生として身につけたい教養の本など、大学の図書館に置いてほしい本を
リクエストしてください。
最近1年間に学生さんの希望で購入した資料(抜粋)
「立地論入門」
「わかりやすい待ち行列システム」
「一級ボイラー技士教本」
「世界の仕組みが良く分かる!ニュースを読む技術」
「イラスト西洋哲学史」
「あなたが世界を変える日:12歳の少女が環境サミットで語った伝説のスピーチ」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
▼このメールは、越中島キャンパスの教職員、学生に一斉送信をしています。
学内外を問わず、転送歓迎いたします。学内アドレス以外でも受け取りたい
方はご連絡ください。
▼バックナンバーはこちら
→ http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/aboutus/mail-magazine/backnumber-echujima/
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* 発行
東京海洋大学附属図書館分館情報サービス係(越中島キャンパス)
tel:03-5245-7362 fax:03-5245-7334
e-mail:tb-joho@o.kaiyodai.ac.jp http://lib.s.kaiyodai.ac.jp
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
MyLibrary
ガイダンス申込
Library Guidance for
your research support.
サイト内検索
Booklog(過去のミニ展示資料)
展示やイベントなどのテーマごとにタグをつけて、所蔵図書を紹介しています。
品川図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibs
越中島図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibe
X(旧: Twitter)
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG