カテゴリ:2010年度(共通)
[共通]<緊急>図書館HP休止のお知らせ
本日夜、図書館OPACサーバーの部品の交換でサーバーを停止するため、図書館ホームページの閲覧ができなくなります。
図書館ホームページへのアクセスができなくなるほか、所蔵検索(webOPAC)、WebOPACからの貸出・予約状況照会、複写依頼などもできなくなります。
急なお知らせでご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。
【休止時間】 | 2010年11月29日(月)20:30 ~ 21:30 (予定。場合によっては延長の可能性もあります) |
【休止サービス】 | ・図書館ホームページ(オンラインジャーナルリストを含む) ・所蔵検索(OPAC) ・Webサービス ・貸出・予約状況照会 ・購入依頼 ・学外複写依頼 ・学外貸借依頼 |
[共通]工事に伴う図書館HP休止のお知らせ
【休止時間】 | 2010年11月6日(土)7:00 ~ 14:00(予定) |
【休止サービス】 | ・図書館ホームページ ・所蔵検索(OPAC) ・貸出・予約状況照会 ・購入依頼 ・学外複写依頼 ・学外貸借依頼 ・機関リポジトリ(OACIS) ・外部データベースへのアクセス ・Web of science ・JDreamⅡ ・日経テレコン ・MathSciNet |
[共通]JDreamⅡは10/31終日停止となります
11月からの「JDreamⅡ」新機能追加にともない、10/31(日)はJDreamⅡサービスが終日停止となります。あらかじめご了承下さい。
JDreamⅡサービス停止時間: 2010年10月31日(日) 9:00 ~17:00
・サーバメンテナンス情報はこちらから確認できます。
(各サービスのメンテナンス情報一覧(JST))
http://pr.jst.go.jp/maintenance_list.html
・追加される新機能はこちらをご覧ください。
(JDreamニュース 2010.8.1 No.27)
http://pr.jst.go.jp/jdreamnews/html/201008/vol27.html#02
[共通]図書館で無線LANが使えるようになりました!
このたび図書館で無線LANが利用できるようになりました。
(品川図書館:1階ロビーと2階全域、越中島図書館:2階全域)
学内の方ならどなたでも自分のパソコンを持ち込んでインターネットに接続できます。
図書館の文献とネットの両方を駆使した調べ物や、メールをチェックしながらのレポート作成などにどうぞお役立てください。
設定方法などの詳細はこちらをご参照ください。
・無線LANシステムの運用開始について(情報処理センター)
[共通]リンク先が開かない時の対応方法
リンク先をクリックしてもページが開いていない場合は、新しいウィンドウやタブが開いていないかご確認ください。
当サイトに対して、お使いのブラウザのポップアップウインドウの設定を、「許可する」や「開く」設定にしてお使いくださいますようお願いします。
■ポップアップウィンドウの設定方法
1. Internet Explorer
ツール → ポップアップブロックを無効にする
または、
ツール → ポップアップブロックの設定 で、当サイトのアドレス(lib.s.kaiyodai.ac.jp)を許可する
2. Firefox
ツール → オプション → コンテンツ → ポップアップウィンドウをブロックする
のチェックをはずす
または、
ツール → オプション → コンテンツ → [許可サイト]に当サイトのアドレス(lib.s.kaiyodai.ac.jp)を追加する
3. Safari
Safari → ポップアップウィンドウを開かない のところにチェックマークを入れる
4. Google chrome
レンチアイコン → オプション → 高度な設定 → プライバシー → コンテンツの設定 → ポップアップ
5. Opera
ツール → 設定 → 一般設定 → ポップアップ
【以下、2010/10/14追記】
ブラウザ用ツールバーを使用している場合、ツールバーのポップアップブロックの機能が有効になっていることがあります。ブラウザのポップアップウィンドウの設定を変更してもページが開かない場合は、ツールバーの設定もご確認ください。
1. gooスティック
オプション設定 → ポップアップブロック
2. Googleツールバー
設定 → ツール → ポップアップブロッカー
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG
展示やイベントなどのテーマごとにタグをつけて、所蔵図書を紹介しています。
品川図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibs
越中島図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibe