03.07 朝日新聞オンライン記事データベース「聞蔵」トライアルは終了しました
01.25 Oxford English Dictionary等無料トライアルのお知らせ
01.12 新しいオンラインジャーナルのお知らせ
01.04 朝日新聞オンライン記事データベース「聞蔵」トライアルのお知らせ
12.22 読売新聞データベース「ヨミダス文書館」トライアルは終了しました
12.21 年末年始の図書館ホームページ休止のお知らせ
12.15 味の素食の文化ライブラリーから本を取りよせることができます
12.08 図書館ホームページ休止のお知らせ
12.01 CSA ILLUMINA 期間限定トライアルは終了しました
11.08 読売新聞データベース「ヨミダス文書館」トライアルのお知らせ
10.05 CSA ILLUMINA 期間限定トライアルのお知らせ
09.01 Scopus無料トライアルのお知らせ
09.01 Nature Publishing Group社の無料トライアルは終了しました
09.01 Cell Pressジャーナルの無料トライアルは終了しました
07.26 緊急!臨時閉館のお知らせ
07.01 RSC(英国化学会)ジャーナル・アーカイブの無料トライアルは終了しました
06.14 オンラインジャーナルの大量ダウンロードは禁止されています
06.01 Nature Publishing Group社の無料トライアルのお知らせ
05.30 Cell Pressジャーナル無料トライアルのお知らせ
04.13 RSC(英国化学会)ジャーナル・アーカイブの無料トライアルのお知らせ
朝日新聞オンライン記事データベース「聞蔵」トライアルは終了しました(2006.03.07) | [▲page top] |
朝日新聞オンライン記事データベース「聞蔵」トライアルは3月4日で終了しました
Oxford English Dictionary 等 トライアルのお知らせ(2006.01.26) | [▲page top] |
このたび図書館では、以下のトライアルを開始しました。
この機会にどうぞご利用ください。(学内限定・4月20日まで)
【名称】Oxford English Dictionary / Oxford Refarence Online トライアル
【内容】オックスフォードイングリッシュディクショナリをはじめとする辞書や各種事典類がオンラインで調べられます
【トライアル期間】2006年1月25日~2006年4月20日
【アクセス方法】OEDhttp://dictionary.oed.com/
OROhttp://www.oxfordreference.comからアクセスしてください
*学内のパソコンからのみアクセス可能です。
新しいオンラインジャーナルのお知らせ(2006.01.12) | [▲page top] |
2006年からOxford University Press とKluwer(現Springer)のオンラインジャーナルが利用できるようになりました。
どうぞ、十分にご活用ください。
Oxford University Press は約160タイトルが利用できます。
また、Kluwerは昨年Springerと統合し、SpringerLinkとしてスタートしました。これに伴い
Kluwerのオンラインジャーナル約670タイトルが利用できるようになりました。
*学内のパソコンからのみアクセス可能です。
朝日新聞オンライン記事データベース「聞蔵」トライアルのお知らせ(2006.01.04) | [▲page top] |
このたび図書館では、以下のトライアルを開始しました。この機会にぜひご活用ください。
【名称】朝日新聞オンライン記事データベース「聞蔵(きくぞう)DNA for Libraries」
【内容】"朝日新聞""週刊朝日""アエラ:AERA""電子版「知恵蔵2005」""人物データベース"の全文記事検索(1984年8月以降・収録:480万件 詳細はコチラ)
【利用期間】2006年3月4日まで
【利用するには】コチラのページから接続してください。
【注意】
*東京海洋大学キャンパス内からのみアクセス可能です。
*同時アクセス数は「2」です。同時にアクセスが3以上の場合は接続できませんので、しばらく時間をおいてから利用して下さい。
*利用し終わったあとは、次の方が利用できるように画面右上の「ログアウト」ボタンを必ずクリックして下さい。
読売新聞データベース「ヨミダス文書館」トライアルは終了しました(2005.12.21) | [▲page top] |
読売新聞データベース「ヨミダス文書館」トライアルは12月21日で終了しました
年末年始の図書館ホームページ休止のお知らせ(2005.12.21) | [▲page top] |
下記の期間、保守のため図書館システム全体が止まります。図書館ホームページへのアクセスができなくなり、所蔵検索(OPAC)、利用問い合わせ(貸出利用状況確認)もできなくなります。ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。
記
12月28日(水)17:00(予定) ~ 1月4日(水)9:00(予定)
味の素食の文化ライブラリーから本を取りよせることができます(2005.12.15) | [▲page top] |
味の素食の文化ライブラリーは、食文化に関する図書・文献・雑誌・古書等約3万5千冊を所蔵する食の専門図書館です。高輪にあり、本学からは徒歩で約30分です。
味の素食の文化ライブラリーホームページ
2005年12月に開始した連携により、本学の先生・学生は味の素食の文化ライブラリーの蔵書を本学図書館を通じて取り寄せ、図書館内で閲覧することができるようになりました。
貸出冊数:5冊まで
貸出期間:2週間以内
蔵書の検索はこちらでできます。
<その他>
*送料として往復約1500円を負担していただきます。
*借用した本は図書館内で閲覧してください。(複写は可能です)
*味の素食の文化ライブラリーは一般にも公開されていますので直接出向いて利用することもできます。
詳細はこちら
図書館ホームページ休止のお知らせ(2005.12.08) | [▲page top] |
品川地区の学内停電に伴い、下記の間、図書館ホームページを休止いたします。所蔵検索(OPAC)等の利用ができなくなり、ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。なお、越中島地区の停電はありませんので、OPACはコチラから利用できます。
記
12月16日(金)20:00(予定) ~ 12月19日(月)9:00(予定)
CSA ILLUMINA 期間限定トライアルは終了しました(2005.12.01) | [▲page top] |
CSA ILLUMINA 期間限定トライアルは11月30日で終了しました
読売新聞データベース「ヨミダス文書館」トライアルのお知らせ(2005.11.08) | [▲page top] |
このたび図書館では、以下のトライアルを開始しました。この機会にぜひご活用ください。
【名称】読売新聞データベース「ヨミダス文書館」
【内容】読売新聞、THE DAILY YOMIURI、よみうり人物データベースの全文記事検索
【収録範囲】
・読売新聞1986年9月~
・THE DAILY YOMIURI(英字新聞)1989年9月~
・よみうり人物データベース 随時更新
【利用期間】2005年11月8日~約1ヶ月間
【アクセス方法】https://db.yomiuri.co.jp/bunshokan/
【記事利用の際の注意】
(1)学内のパソコンからのみアクセス可能です。
(2)検索が終了したら必ず[ログアウト]ボタンを押して下さい。
(3)利用規定の禁止事項を守ってご利用ください。→利用規定
CSA ILLUMINA 期間限定トライアルのお知らせ(2005.10.05) | [▲page top] |
文献データベース CSA ILLUMINAのトライアルを開始しました。次にあげるデータベースを検索できます。また、収録雑誌のうち80タイトルあまりは全文を表示できます。この機会に是非ご利用ください。
【名称】CSA ILLUMINA
【トライアル期間】2005年10月3日(月)~2005年11月30日(水)
【アクセス】http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232
【利用方法】検索画面でドロップダウンリストから検索分野を選択するか、Specific Databases をクリックしてデータベースを指定してから、キーワード等を入力して検索してください。
【全文を表示する】データベースでBioOneを選択すると全文が表示される文献を検索できます。"Copeia", "In Vitro Cellular & Developmental Biology - Animal", "Journal of Crustacean Biology"などの雑誌が全文表示可能です。
【検索データベースと個別のリンク】
「Agricola」 農学
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=agricola-set-c
「ANTE」 応用工学・技術情報
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=ante-set-c
「ASFA] 海洋/水産科学
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=aquclust-set-c
「Biological Sciences Database」 生命科学/農学
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=biolclust-set-c
「BioOne」 生物科学等 全文表示可能
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=biooneft-set-c-biolclust
「Econlit」 経済 歴史
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=econlit-set-c
「Engineering Research Database] 技術
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=engineering-set-c
「High Technology Research Database with Aerospace」 航空宇宙工学・ハイテクノロジー
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=hightech-set-c
「Materials Research Database with METADEX」 材料科学
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=materials-set-c
「Mechanical & Transportation Engineering Abtracts」 機械・運搬工学
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=mechtrans-set-c
「PsycArticles」心理学 全文表示可能
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=psycarticles-set-c
「PsycINFO] 心理学
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=psycinfo-set-c
「Technology Research Database」 工学
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=techresearch-set-c
「Zoological Record Plus」 動物学
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=zooclust-set-c
「Meteorological & Geoastrophysical Abstracts」 気象/地球・天体物理学
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=mga-set-c
「Sage Fulltext Collection(MaterialsScience)」 材料科学 全文表示可能
http://www.csa.com/htbin/dbrng.cgi?username=tum32&access=tum3232&db=sagemat-set-c
【注意!!】学内のパソコンからのみアクセス可能です。
Scopus無料トライアルのお知らせ(2005.09.01) | [▲page top] |
Elsevier Science社の新しい科学文献データベースScopus(スコーパス) の無料トライアルを開始しました。世界4,000以上の出版社の14,000誌以上のジャーナルを収録しています。また、引用文献,被引用文献,電子ジャーナルへのリンク機能を備えています。この機会にどうぞご利用ください。
【名称】Scopus(スコーパス)
【内容】http://japan.elsevier.com/scopus/intro/をご覧下さい
【トライアル期間】2005年9月1日(木)~2007年3月31日(土)
【アクセス方法】http://www.scopus.com/
【注意!!】学内のパソコンからのみアクセス可能です。
Nature Publishing Group社の無料トライアルは終了しました(2005.09.01) | [▲page top] |
Nature Publishing Group社の無料トライアルは8月31日で終了しました
Cell Pressジャーナルの無料トライアルは終了しました(2005.08.02) | [▲page top] |
Cell Pressジャーナルの無料トライアルは7月31日で終了しました
緊急!臨時閉館のお知らせ(2005.07.26) | [▲page top] |
本日7月26日は、12:00で閉館いたします。台風接近のため、臨時休館となりました。
利用者の皆様にはたいへんご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
また、お知らせが直前となりましたことをお詫びいたします。
RSC(英国化学会)ジャーナル・アーカイブの無料トライアルは終了しました(2005.07.01) | [▲page top] |
RSC(英国化学会)ジャーナル・アーカイブの無料トライアルは6月30日で終了しました
オンラインジャーナルの大量ダウンロードは禁止されています(2005.06.14) | [▲page top] |
You Are Prohibited "Systematic Download"(High-Volume Download) of electronic journals Positively!
大量ダウンロードとは具体的に次のようなことを指します。
・ダウンロード支援ソフト等のプログラムを使用したダウンロード
・特定雑誌の全号や全記事のダウンロード
これらの行為は常時、出版社側が監視しており、「大量ダウンロード」があった場合は直ちに大学全体のアクセスがブロックされます。そうなれば、他の人の研究活動に重大な支障を来します。また、こうしたことが度重なれば悪質と見なされて更に長期間のアクセス禁止になることもあります。
通常の利用方法で検索結果をダウンロードすることは問題ありません。大学全体で快適な研究活動を行えるよう、適正な利用をお願いいたします。
図書館ホームページのオンラインジャーナルのページにある注意を次に再掲します。合わせてお読みください。
オンラインジャーナル使用上の注意
*個人の学術研究、教育目的にのみお使いください。
*大量のダウンロードを行わないで下さい。特に、ソフトを使った自動ダウンロードは行わないでください。
*ダウンロードした論文の複製・再加工等は行わないでください。また、第三者へ再配布しないでください。
■■不正使用が発覚した場合、大学全体としてオンラインジャーナルが使えなくなることもありますので、以上の点にはくれぐれもご注意願います。■■
Nature Publishing Group社の無料トライアルのお知らせ(2005.06.01) | [▲page top] |
このたび図書館では、以下のトライアルを開始しました。
2005年6月より、Natureの出版社であるNature Publishing Groupから「Nature Chemical Biology」が創刊されました。
この新タイトルは、化学、生物学、生命科学に関するジャーナルです。
無料トライアルでは、この新タイトルの全文に8月末までアクセスできます。この機会に是非、お試しください。(学内限定・8月31日まで)
【名称】「Nature Chemical Biology」無料トライアル
【内容】新タイトル「Nature Chemical Biology」の全文が無料で見られます
【トライアル期間】2005年6月1日~2005年8月31日
【アクセス方法】http://www.nature.com/nchembio/index.html
また、Nature / オンライン・ニュース・サイトnews@nature.comでは、科学ニュース、特集記事、コラム、科学業界の求人情報等が掲載されています。
無料トライアルでは、7月末まで全文にアクセスできます。この機会に是非、お試しください。(学内限定・7月30日まで)
【名称】news@nature.com無料トライアル
【内容】オンライン・ニュース・サイトnews@nature.comの全文が無料で見られます
【トライアル期間】2005年6月1日~2005年7月30日
【アクセス方法】http://www.nature.com/news/index.html
【注意!!】学内のパソコンからのみアクセス可能です。
Cell Pressジャーナル無料トライアルのお知らせ(2005.05.30) | [▲page top] |
このたび図書館では、以下のトライアルを開始しました。
現在Cell Pressのオンラインジャーナルは1995年以降の年から刊行後1年経過したものまでがScienceDireectのサイト上で無料公開されています。
今回の無料トライアルでは、Cell Pressのオンラインジャーナル10誌の最近12ヶ月の分にもアクセスできます。
この機会にどうぞご利用ください。(学内限定・7月30日まで)
【名称】Cell Press 2ヶ月間無料トライアル
【内容】Cell Pressのオンラインジャーナル10誌の最近12ヶ月分の論文が無料で見られます
【トライアル期間】2005年5月30日~2005年7月30日
【アクセス方法】http://www.sciencedirect.comからアクセスしてください
【利用可能タイトル】
Cell
Neuron
Current Biology
Structure
Immunity
Chemistry & Biology
Molecular Cell
Developmental Cell
Cancer Cell
Cell Metabolism
【注意!!】
*トライアルに際し、以下の行為は禁止されています。
・トライアルで得たデータを第三者に頒布すること。
・トライアルで得たデータを商業的に売買すること。
・トライアルで得たデータの著作権を侵害すること。
・ロボットによる大量のダウンロードを行なうこと。(特定タイトルの全論文ダウンロードなど)
*学内のパソコンからのみアクセス可能です。
RSC(英国化学会)ジャーナル・アーカイブの無料トライアルのお知らせ(2005.04.13) | [▲page top] |
このたび図書館では、以下のトライアルを開始しました。
RSCジャーナル・アーカイブ無料トライアルではRoyal Society of Chemistry(英国王立化学会)が1841-1996年の間に発行した雑誌記事の検索・ダウンロードができます。約20万件の記事、120万ページ相当を収録しています。これとは別に、1997-2001年のPDF形式のフルテキストは無料公開されています。
学内から利用できます。この機会にぜひご活用ください。(学内限定・6月30日まで)
【名称】RSCジャーナル・アーカイブ
【内容】Royal Society of Chemistry(英国王立化学会)が1841-1996年の間に発行した雑誌記事の検索・ダウンロード
【トライアル期間】2005年4月1日~2005年6月30日
【アクセス方法】http://www.rsc.org/archive
【検索ガイドなど】RSC利用マニュアル(PDF)をごらんください。
【利用可能タイトル】
Analyst
Analytical Communications
-Including: Analytical Communications
-Analytical Proceedings including Analytical Communications
-Analytical Proceedings
-Proceedings of the Analytical Division of the Chemical Society
-Proceedings of the Society for Analytical Chemistry
Annual Reports
-Including: Annual Reports Section "A" (Inorganic Chemistry)
-Annual Reports Section "B" (Organic Chemistry)
-Annual Reports Section "C" (Physical Chemistry)
-Annual Reports on the Progress of Chemistry, Section A: Physical and Inorganic Chemistry
-Annual Reports on the Progress of Chemistry, Section A: General Physical and Inorganic Chemistry
-Annual Reports on the Progress of Chemistry
Chemical Communications
-Including: Chemical Communications
-Journal of the Chemical Society, Chemical Communications
-Journal of the Chemical Society D: Chemical Communications
-Chemical Communications (London)
Chemical Society Reviews
-Including: Chemical Society Reviews
-Quarterly Reviews, Chemical Society
-Royal Institute of Chemistry, Reviews
Contemporary Organic Synthesis
Dalton Transactions
Faraday Discussions
-Including: Faraday Discussions
-Faraday Discussions of the Chemical Society
-Faraday Symposia of the Chemical Society
-Faraday Special Discussions of the Chemical Society (1 issue = N.2)
-Discussions of the Faraday Society
-Symposia of the Faraday Society
-Special Discussions of the Faraday Society (1 issue = N.1)
Faraday Transactions
-Including: Journal of the Chemical Society, Faraday Transactions
-Journal of the Chemical Society, Faraday Transactions 1: Physical Chemistry in Condensed Phases
-Journal of the Chemical Society, Faraday Transactions 2: Molecular and Chemical Physics
-Transactions of the Faraday Society
Journal of Analytical Atomic Spectrometry
-Including: Journal of Analytical Atomic Spectrometry
-Annual Reports on Analytical Atomic Spectroscopy
Journal of Materials Chemistry
Journal of the Chemical Society
-Including: Journal of the Chemical Society A: Inorganic, Physical, Theoretical
-Journal of the Chemical Society
-Journal of the Royal Institute of Chemistry
-Proceedings of the Chemical Society
-Journal and Proceedings of the Royal Institute of Chemistry
-Journal and Proceedings of the Royal Institute of Chemistry of Great Britain and Ireland
-Journal and Proceedings of the Institute of Chemistry of Great Britain and Ireland
-Journal of the Chemical Society, Abstracts
-Journal of the Chemical Society, Transactions
-Proceedings of the Institute of Chemistry of Great Britain and Ireland
-Proceedings of the Chemical Society, London
-Jubilee of the Chemical Society
-Journal of the Chemical Society
-Quarterly Journal of the Chemical Society
-Memoirs and Proceedings, Chemical Society, London
Natural Product Reports
Perkin
-Including: Journal of the Chemical Society, Perkin Transactions 1
-Journal of the Chemical Society, Perkin Transactions 2
-Journal of the Chemical Society B: Physical Organic
-Journal of the Chemical Society C: Organic
Selected Annual Reviews of the Analytical Sciences
【注意!!】学内のパソコンからのみアクセス可能です。
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG
展示やイベントなどのテーマごとにタグをつけて、所蔵図書を紹介しています。
品川図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibs
越中島図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibe