カテゴリ:品川

[品川]ブックハンティングを開催します

品川キャンパス所属の学生を対象に、
ブックハンティングを開催します。
ブックハンティングとは、学生のみなさんが
図書館に置いてほしい本を直接選ぶ企画です。

今回は、品川キャンパス生協書店(書籍購買部)
Webからの応募受付の二本立て
です。

「高くて手が出ないけど 、図書館にあったらいいなぁ」
 「この本読みたかったんだ」 等、
図書館にあったら嬉しい本を実際に手に取って、
あるいはオンライン書店で選ぶことができます。


【 生協書店版 】
開催日時:  2019年12月11日(水)~13日(金) 12:30~13:30
開催場所: 品川キャンパス生協書店(書籍購買部)
参加方法: ① 開催場所付近に待機している図書館職員から
         ブックハンティング参加票と 筆記用具を受け取ってください
        ②店内に陳列されている本の中から、リクエストしたいものを選び、
         参加票に 本の情報やオススメポイント等の必要事項をご記入ください
        ③本を陳列棚に戻し、参加票を図書館職員に渡してリクエスト完了!

Web応募版
開催日時: 2019年12月2日(月)~27日(金)
応募方法: ①下記オンライン書店にて新品で購入できる本を探す
         Amazon / honto / 紀伊国屋書店ウェブストア
        ②図書館WebサイトのMyLibraryにログイン
        ③画面上部メニュー「利用者サービス」から「学生希望図書リクエスト」を選択
        ④本のタイトル・出版者・ISBN等を入力し、希望理由欄に本のオススメポイントを記入
        ⑤申込ボタンをクリックし、申込を確定する

【備考】
・品川キャンパスに通学している学生ならどなたでも参加できます
・品川キャンパス学生の学習、研究、教養に役立つ本をお選びください
・リクエストできるのは図書に限ります。雑誌、コミック、電子書籍、DVDは除きます
・リクエストの上限額は1人あたり2万円程度です

【参考】
過去のブックハンティングで選ばれた本をブクログに登録しています。
また、「どんな本を選べばいいのかわからない」「こんな本をリクエストしたいけど大丈夫かな?」
など、本選びにお悩みの場合は、次のサイトを参考にしてみてください。

 ブックハンティングで選ばれた本のリスト: 2017年 / 2016年 / 2015年
 本選びの参考サイト: 大学生協「読書のすすめ」 / ブクログ / 読書メーター

【本件に係る問合せ先】
学術情報課 情報サービス第一係
TEL:03-5463-0444  /  E-mail:jo-joho1@o.kaiyodai.ac.jp

[品川]「海の日」記念行事開館報告

7月15日(月・祝)「海の日」記念行事開催にあわせ、両キャンパス図書館の一般公開を実施しました。

 品川キャンパス図書館では
 「海のいきものパネルクイズ」を行ないました。


 ■「海のいきものパネルクイズ」参加者:162名
 ■品川キャンパス図書館入場者数:547名
  ※参考:昨年入場者数:1,003名



来場者は主に家族連れで、パネルクイズにはたくさんのお子さまに参加いただきました。
いきものの写真(全40種類)を見てその名前を当てるというシンプルなルールでしたが
誰もが知っている水族館の人気者からマニアックな不思議生物まで
様々ないきものの知識に楽しみながら触れていただくことができました。
中には、全てのいきものの名前を知っている物知りなお子さまもいらっしゃいました。



ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

[品川]夏季休業中の長期貸出について

下記の期間、夏季休業中の長期貸出を実施します。

             記

7月9日(火)~8月2日(金)まで
この期間に貸し出した図書の返却期限日は、8月19日(月)となります。

【注意】
・長期貸出の対象は、学内者・当館所蔵の図書のみです。
・雑誌は、通常どおり翌開館日の10:00までに返却してください。
・学外者は、長期貸出対象外です。通常どおり2週間後に返却してください。
・貸出期間が長期にわたりますので、図書の保管・管理には十分注意してください。