図書館からのお知らせ
[共通]<緊急>5/12(火)18時臨時閉館
[共通]台風接近に伴う閉館対応について
台風6号の接近に伴い,東京23区内(東部又は西部)に以下の条件で暴風・大雨・洪水のいずれかの気象警報が発令された場合,臨時に図書館を閉館いたします。
なお,この臨時閉館は、本学の定める「台風接近等による授業等の取扱いについて」に準拠して実施します。
【判断基準】
気象警報が発令された時点で臨時閉館とし、以後終日臨時休館とします。
ただし,下記に示す時刻以前に気象警報が発令されていた場合,以下のとおりとします。
・午前11時以前に発令されていたが,午前11時時点で解除されている場合
→午後1時から開館します。
・午前11時に発令されている場合
→終日臨時休館します。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが,安全確保のため予めご了承くださいますようお願いいたします。
[越中島]文献検索ガイダンス申込受付中です
越中島キャンパス図書館では
文献検索ガイダンスの申込を受け付けています。
レポートや卒業論文、修士論文作成に必要な情報収集の基礎を、
ご希望のテーマやキーワードを使ってお伝えします。
JDreamIII・CiNii・Web of Science など特定のデータベース、
論文フルテキストの入手方法、電子ジャーナルの探し方、
先輩の書いた卒論・修論の探し方、文献取り寄せの方法など
内容についてもご希望に応じます。
より深く情報検索の基礎を身につけていただくため、
お1人など少人数での申込がおすすめです。
お申込みはこちらからどうぞ。
2階カウンターでも受付中です。
【本件お問い合わせ先】
学術情報課 情報サービス第二係
E-mail: jo-joho2@o.kaiyodai.ac.jp
[品川]写真部による展示開催中です(~4月末)
■場所:図書館北口(水産資料館側)正面ロビー
■期間:4/16~4月末(予定)
写真部の方からコメントをいただきました。是非お立ち寄りください。
今回は年度も変わり、新入生歓迎の意味を込めて行いました。そのため桜の写真を入れたりもしているので、図書館に訪れた際にはぜひ探してみてください。
今回は展示枚数こそ少ないですが、その分粒ぞろいな作品となっておりますのでぜひご覧ください!
[品川]ブックハンティング実施報告
昨年12月に,品川キャンパス所属の学生(学部生・院生)を対象に,ブックハンティングの参加者を募集しました。
その結果,9名の学生がブックハンティングに参加し,成果報告会を開催しましたのでご報告します。
【開催の経緯】
ブックハンティングとは,学生の皆さんが直接書店に出向いて,図書館に置いてほしい本を選ぶ企画です。学生
からの購入図書のリクエストは,MyLibraryから受け付けていますが,より効果的な企画として,実際に手に取っ
て選ぶことができるブックハンティングを行いました。
【公募と実施日程】
図書館のお知らせ欄やTwitterで学内に広報し,以下の応募者9人全員がブックハンティングに参加しました。
買い物籠を下げ,自分の好みの本を選び,その後,書店の一室で図書館での展示のためのPOP作成も行いました。
学科名 | 人数 |
---|---|
海洋環境学科 | 2 |
海洋生物資源学科 | 3 |
食品生産科学科 | 0 |
海洋政策文化学科 | 4 |
大学院海洋科学技術研究科 | 0 |
合計 | 9 |
- 開催日
- 第1回 平成26(2014)年12月11日(木) 15:30-17:30
- 第2回 平成26(2014)年12月18日(木) 13:30-15:30
- 場所
- ジュンク堂書店池袋本店
【選んだ冊数】
101タイトル104冊
【成果報告会開催】
どうしてこの本を選び,海洋大の図書館に備えてほしかったのかを,本を選んだ本人がプレゼンテーションをする,
成果報告会を開催いたしました。
日時: 平成27(2015)年3月24日(火) 13:15-14:20
場所: 場所: 図書館1階Shoal Room(ショールーム/協働学習スペース)
発表者6名が各5分ずつプレゼンをし,それに対しての質疑応答を行いました。
参加者は19名で,意外な本や,どうしてその本を選んだのかなどについて質問が集中し,予定時間を超過して開催されました。
【事後アンケート】
ブックハンティングに参加した学生9名に,事後アンケートを取りました。以下のようなご意見を頂戴しましたので,
次年度開催時の参考としたいと考えています。
なお回収率は100%でした。
- とてもよい企画でした。
- また開催してほしい。
- 楽しかったが,下調べや買いたい本のリストアップなど,事前に準備をしてくるべきだった。
- 本を選んでいると,思っていたよりも時間が経っていて驚いた。
- 個人的に買いたい本も見つけられた。
- POPを作成する時間をもうちょっと取ってほしい。
【選ばれた本の展示及び貸出】
2階ミニ展示コーナー(新着図書棚裏・AVコーナー横)に,今回選ばれた本全てが展示中です。
また,力作ぞろいのPOPも展示してあります。
どの本も,一般図書と同様に貸出可能です。是非読んで,借りてみてください。
最後に,ご参加くださった皆さま,本当にありがとうございました。
皆さまのおかげで,図書館に学生の視点から見た魅力的な本や,授業に役立つ本が新しく加わりました。
これからも,図書館は学生の皆さんのモチベーションが上がるような図書館づくりを目指していきたいと思います。
【本件お問い合わせ先】
学術情報課 情報サービス第一係
E-mail: jo-joho1@o.kaiyodai.ac.jp
[共通]閲覧できる電子ブックのタイトルが増えました
電子ブック4タイトル,ebrary(イーブラリイ)が提供する3タイトルに加え,NetLibrary(ネットライブラリイ)の347タイトル,
Wiley(ワイリー)社の16タイトルが利用できるようになりました。
電子ブックには,以下のようなメリットがあります。
- 図書の中身をキーワードなどで検索できますので,
自分のテーマに関連する本かどうか,読む前にわかります。 - 重い冊子を持ち運ぶ必要はありません。PDFのダウンロードもできます。
- いつでもどこでも利用できます(※1)。
- 参照文献に対してリンクがありますので,PCの前で文献の確認ができます(※2)。
図書館の目録(Web OPAC)から,ご利用いただけます(※3)。
- NetLibraryの電子ブック
- 【英語の読み物】 345タイトル
- 多読用のやさしい読み物や村上春樹(Murakami Haruki),安部公房(Abe Kobo),三島由紀夫
(Mishima Yukio)の小説 (※4)
- 多読用のやさしい読み物や村上春樹(Murakami Haruki),安部公房(Abe Kobo),三島由紀夫
- 【学生購入希望(リクエスト)】 2タイトル
- 【英語の読み物】 345タイトル
- 【海洋環境エネルギー学部(仮称)向け】 15タイトル
- Analogue and Numerical Modelling of Sedimentary Systems
- Beyond Oil and Gas - The Methanol Economy 2e
- Carbonate Sedimentology
- Diversity of Hydrothermal Systems on Slow Spreading Ocean Ridges
- Environmental Hydraulics: Mathematical Models
- Environmental Hydraulics: Modeling Software
- Environmental Hydraulics: Numerical Methods
- Environmental Hydraulics: Practical Applications in Engineering
- Faulting and Magmatism at Mid-Ocean Ridges, Geophysical Monograph 106
- Geothermal Energy Systems - Exploration, Development, and Utilization
- Handbook of Catchment Management
- Seafloor Hydrothermal Systems: Physical, Chemical, Biological, and Geological Interactions
- Sedimentology of Aqueous Systems
- Subduction Top to Bottom, Geophysical Monograph 96
- The Dictionary of Physical Geography 3e
なお,NetLibraryの電子ブックを利用するにあたり,以下の3点にご注意ください。
- 本学の契約では,1冊まるごとダウンロードして読むことはできません。
- 1回60ページまでのダウンロードが可能ですが,短時間に連続してダウンロードを行うと利用停止に
なりますので,ご注意ください。 - ブラウザーの「戻る」や「×」をクリックして画面を終了させると,15分間次の利用ができなくなりますので
必ず,NetLibraryの画面右上部の「EXIT」「終了」をクリックしてください。
その他,詳しい使い方につきましてはマニュアルをご一読ください。
→マニュアル
また,Wiley社の電子ブックにつきましては,電子ジャーナルと同様にご利用いただけます。
他の電子ブックにつきましては,こちらのリストをご確認ください。
→電子ブックリスト
※1: 学内ネットワーク,またはVPN接続でご利用ください。
※2: 本文へのリンクがあり,本学からアクセス可能なものに限ります。
※3: 1タイトルにつき,同時アクセス可能人数は1名です。
※4: 数が多いため,具体的なタイトルは挙げておりませんが,多読用読み物については「readers」,その他作家
作品については各作家名等(日本語表記/英語表記)を入力することで,OPACやNetLibraryのポータルページより
検索することができます。
【本件に関する問合わせ先】
- 品川キャンパス図書館
学術情報第一係 TEL:03-5463-0443
E-mail: jo-gaku1@o.kaiyodai.ac.jp - 越中島キャンパス図書館
学術情報第二係 TEL:03-5245-7361
E-mail: jo-gaku2@o.kaiyodai.ac.jp
[品川]新ゼミ生のための文献検索ガイダンス始めました
開始しました。
この春から新たにゼミに加わる学部4年生・修士1年生のために,
論文作成の第一歩である文献検索の基礎をおさえ、サポートをいたします。
JDreamIII・CiNii・Web of Science など文献データベースの検索・演習から,
論文フルテキストの入手,中でも電子ジャーナルの探し方,書庫内の雑誌の
探し方,文献取り寄せの方法を基本として説明します。
日時・内容についてはご希望に応じます。
詳しくはガイダンスのページをご参照ください。2階カウンターでも受付中です。
【本件お問い合わせ先】
学術情報課 情報サービス第一係
E-mail: jo-joho1@o.kaiyodai.ac.jp
[品川]Shoal Room(協働学習スペース)命名・表彰式を開催しました
平成27(2015)年3月20日(金) 13:30から,図書館1Fスペースにて,同スペースの命名・表彰式を開催いたしました。
事前告知をしたためか,春休み期間中にも関わらず16名のご参加をいただき,つつがなく終了いたしました。
式の模様を写真でお知らせいたします。
授賞者の齋藤俊樹さんは,白鷹館の名付け親でもあるそうです。素晴らしいですね!
これからは,皆さんどうぞ「Shoal Room」とお呼びください。
なお,このスペースを指す際,以後「Shoal Room(ショールーム/協働学習スペース)」と記述します。
【本件お問い合わせ先】 学術情報課 情報サービス第一係
E-mail: jo-joho1@o.kaiyodai.ac.jp
[品川]3/24(火) ブックハンティング成果報告会を開催
12月に2回開催いたしましたブックハンティングの成果報告会を開催します。
日時: 平成27(2015)年3月24日(火) 13:15-14:00
場所: 図書館1階Shoal Room(ショールーム/協働学習スペース)
ブックハンティングに参加した学生による,選択した本の紹介を行います。
入場無料,予約不要です。是非お越しください。
なお,本会終了後,ブックハンティングで選ばれた本の展示を2階ミニ展示コーナーで開催します。
また,展示された本の貸出も可能とします。
【本件お問い合わせ先】
学術情報課 情報サービス第一係
E-mail: jo-joho1@o.kaiyodai.ac.jp
[品川]1Fスペース名称は「Shoal Room」に決定,表彰式3/20に開催
去る平成27(2015)年2月5日(木) 21:00を〆切りとして,図書館1Fにできた,広いスペース(プロジェクタ&スク
リーンのある場所)の名称を公募いたしました。投票してくださった方々に御礼申し上げます。
大変遅くなりましたが,投票結果をご報告するとともに,名称案を投票してくださった方の表彰式を開催し
ますので,どうぞご参集ください。
【投票結果】
投票総数は17票でした。無効票はありませんでした。
項番 | 名称 | ふりがな | 投票数 |
---|---|---|---|
案1 | Lernen Plats | レルネン プラッツ | 1 |
案2 | Shoal Room | しょーるーむ | 9 |
案3 | Wissens Wald | ヴィッセンス ヴァルト | 1 |
案4 | 学びの広場 | まなびのひろば | 6 |
以上により,当該スペースは案2「Shoal Room」に決定しました!!
【「Shoal Room」ご考案者】
齋藤 俊樹さま
(海洋科学技術研究科 食機能保全科学専攻 2年生)
【名称を付けた理由】
魚群という意味のshoalと,roomを合わせました。
みんなが集まるということと,水産大ということを考慮し、この名を提案いたします。
【表彰式】
日時: 平成27(2015)年3月20日(金) 13:30-13:45
場所: Shoal Room(ショールーム/協働学習スペース)
【本件お問い合わせ先】
学術情報課 情報サービス第一係
E-mail: jo-joho1@o.kaiyodai.ac.jp
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG
展示やイベントなどのテーマごとにタグをつけて、所蔵図書を紹介しています。
品川図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibs
越中島図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibe