図書館からのお知らせ
[共通][J]電子ブック導入のお知らせ
このたび、電子ブックプラットフォーム(Maruzen eBook Library)を導入し
下記電子ブックが利用できるようになりました。
3) 人工知能学大事典
なお、利用にあたり、以下の4点にご注意ください。
- 学内ネットワーク、またはリモートアクセス(クライアントモード)でご利用ください。
- 本学の契約では、1冊まるごとダウンロードして読むことはできません。
※ダウンロード可能なページ数は本によって異なります。
閲覧している本の「印刷/保存」ボタンを押してご確認ください。 - 1タイトルにつき、同時アクセス可能人数は1名です。
- 利用終了時には必ず、画面右上の「閲覧終了」をクリックしてください。
ブラウザーの「戻る」や「×」をクリックして画面を閉じると、利用を終了したことになりません。
→利用案内
電子ブックには、以下のようなメリットがあります。
- 図書の中身をキーワードなどで検索できますので、
自分のテーマに関連する本かどうか、読む前にわかります。 - 冊子を持ち運ぶ必要はありません。PDFのダウンロードもできます。
- 課題や研究のために急遽必要になったときにもすぐ使えます。
利用に関するご不明点などは、こちらからお問い合わせください。
MyLibrary
ガイダンス申込
Library Guidance for
your research support.
サイト内検索
X(旧: Twitter)
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG
Booklog(過去のミニ展示資料)
展示やイベントなどのテーマごとにタグをつけて、所蔵図書を紹介しています。
品川図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibs
越中島図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibe