[越中島]「蔵出しお宝展」関連資料を展示中!
越中島キャンパス図書館では、百周年記念資料館で7/31(火)まで開催された「蔵出しお宝展」に関連した資料を展示しています。
これらの資料の中では、「明治丸」をはじめ、キャンパス内に残る”戦前”の建物は、明治から昭和の時代を映す貴重な文化財として紹介されています。
今年、築109年になるレンガ積の観測台、同じく80年のタイル張りの1号館など、古い建物が21世紀のキャンパスに今も存在するということに、ある意味、不思議な感覚を覚えます。
越中島キャンパスの年表を見ながら、現役の学び舎としてだけでなく、時代を語るものとしての姿に思いを馳せてはいかがでしょうか。
■展示期間:2012年7月13日(金)~ 8月31日(金)
■展示場所:2階閲覧室
※展示期間中の貸出はできませんのでご了承ください
2012「蔵出しお宝展」関連展示ポスター.pdf
MyLibrary
ガイダンス申込
Library Guidance for
your research support.
サイト内検索
X(旧: Twitter)
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG
Booklog(過去のミニ展示資料)
展示やイベントなどのテーマごとにタグをつけて、所蔵図書を紹介しています。
品川図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibs
越中島図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibe