[共通]今夏の節電の影響と対策について
図書館では、節電のため、本学の『省エネルギー宣言』に基づき、以下のような対応を行います。
利用者の皆様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
東京海洋大学『省エネルギー宣言』(2011/6/30)
また、熱中症予防のため、水分補給には、各自ご留意くださいますようお願いいたします。
当館では、水筒やペットボトルなど、フタ付き容器の飲料につきましては、閲覧席でもお飲みいただけます。
参照:ペットボトルや水筒の館内利用について(2010/4/1)
【品川キャンパス】
■節電実施期間(1): 2011年7月1日(金)~9月22日(木)
・冷房運転が停止になる場合があります(主に午後) ⇒ 扇風機を設置します(予定)
※ 隣接する大学会館(食堂/売店)は冷房運転中です。
■節電実施期間(2): 2011年7月11日(月)~8月25日(木)(予定)
・閲覧室天井照明の一部消灯 ⇒ 電気スタンドを用意します(予定)
・書庫内コピー機2台のうち1台のみ稼動
・所蔵検索用PC(OPAC)3台のうち1台のみ稼動
・自動貸出/返却装置停止
【越中島キャンパス】
■節電実施期間:2011年7月1日(金)~9月22日(木)
・天井照明の一部消灯 ⇒ 机の照明を各自お使いください。
・越中島会館学習室の閉鎖 ⇒ 図書館は通常開館、新聞室も22時まで開いていますので、ご利用ください。
展示やイベントなどのテーマごとにタグをつけて、所蔵図書を紹介しています。
品川図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibs
越中島図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibe
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG