カテゴリ:越中島
[越中島]企画展示「船が育んだ江戸(3)」開催報告
2019年11月21日から2020年2月15日まで、越中島キャンパスにおいて、
第11回企画展示「船が育んだ江戸(3) 船 -船・舟・船番所-」を開催し、
2019年12月7日に講演会を行いました。
【展示期間】 2019年11月21日(木)~2020年2月15日(土)
※火・木曜、第1及び第3土曜日開館(延べ32日)
【会場】 明治丸記念館
【来場者数】 941名
【会場】 明治丸記念館
【来場者数】 941名
【概要】
本展示は、水運(海事交通)の観点から、百万都市江戸の誕生と成長の姿を
紹介するものです。
「海」「川」「船」「恵み」という4つのテーマを設け、 2017~2020年度にかけて、
毎年1つのテーマを掘り下げていきます。
3年目である2019年度のテーマは「船」です。
船の歴史と構造、江戸の海運を支えた船、利根川水系の水運、中川船番所
と小名木川の通行について、紹介・解説しました。
【内容】
5名の研究者による解説パネルと、和本・錦絵・古地図・古写真などの資料を
中心に展示を行ないました。
当館所蔵の船舶に関する事典的大著『和漢船用集』『和漢三才図会』で克明に
描写されている船の部品、道具類の挿絵をご覧いただき、船体構造について
解説しました。
利根川水系の水運や操船技術については 、 『船鑑』(船の科学館所蔵)など
の絵図や『海路安心録』(本学所蔵)などの操船技術書を展示し、河川の特徴や
用途に合わせて作られた、さまざまな川舟や操船技術を紹介しました。
中川船番所については、本学所蔵の船鑑札により、江戸期の船舶通航の管理に
ついて説明しました。
【会場の様子】
展示会場 展示資料 団体見学の様子
【来館者の声(アンケートより)】
【来館者の声(アンケートより)】
・江戸城36見附などを歩いて、前回の「船が育んだ江戸」(2)の企画展も拝見しまし
た。以降江戸時代の水運にも興味がわきました。関宿城博物館で利根川―江戸川
のルートの水運があると知り、今回の企画も大変参考になりました。次回も楽しみで
す。(男性・50代)
・江東区内のカヌークラブで区内河川でカヌーを楽しんでおります。この河川、運河の
歴史等に興味が起り、今回の展示はとても面白かったです。(男性・60代)
【関連ページ】
[越中島]講演会「船が育んだ江戸(3)」開催報告
講演会「船が育んだ江戸(3)船-船・舟・船番所-」
【日時】2019年12月7日(土)13:00~15:30
【会場】越中島会館2階講堂
【来場者数】85名
【内容】
企画展示にご協力いただいた4人の研究者の方々を講師としてお招きしました。
演題 | 講演者 | |
船の歴史と構造 | 庄司 邦昭 | 東京海洋大学名誉教授 |
江戸の海運を支えた船-弁財船の復元と保存 | 小堀 信幸 | 船の科学館学芸部調査役 |
利根川水系の水運-高瀬船とその操船- | 大貫 伸 | 内外地図株式会社常務執行役員、 元公益社団法人日本海難防止協 会研究統括本部部長 |
中川番所と小名木川の通行 | 久染 健夫 | 江東区中川船番所資料館職員 |
雨天にもかかわらず、多くの方にご来場いただきました。
世界の船の歴史、用途によって造りだされた、さまざまな和船とその操船技術、船番所の
役割など、スライドや動画も交えながら、4人の方々が講演されました。
講演会終了後は、多くの方が、明治丸記念館の展示会場を訪れてくださいました。
講演会場 庄司名誉教授の講演 小堀氏の講演
大貫氏の講演 久染氏の講演 講演後の展示会場
【来場者の声(アンケートより)】
・江戸初期に物流を重視して川や船を開発したことを興味深く拝聴しました。(男性・60代)
・小名木川、利根川については興味を持っており、詳しく聞けて良かった。北前船、航路も
おもしろかった。(男性・50代)
・船を通して、歴史をよみとくことによってまた新たな一面などを聞くことができ、非常に興味
深かった。(男性・20代)
おもしろかった。(男性・50代)
・船を通して、歴史をよみとくことによってまた新たな一面などを聞くことができ、非常に興味
深かった。(男性・20代)
・弁済船の復元・保存の現状については興味深く拝聴しました。(男性・50代)
・広重、北斎の浮世絵に舟、川が刷られていますが、これまでの見方+舟の形、川の流れ、
川底まで気になるようになるでしょう。ありがとうございました。(女性・60代)
川底まで気になるようになるでしょう。ありがとうございました。(女性・60代)
[越中島]春季休業中の長期貸出について
春季休業中の長期貸出を、2月14日(金)から3月24日(火)まで実施します。
返却期限日が春季休業期間にあたる上記の間、返却期限日は4月8日(水)となります。
【注意】
・今年度卒業予定者(学生証有効期限が3/31までの方)の返却期限日は3月30日(月)です。
学生証有効期限に則った返却期限日になっていますので、内部進学等の場合でも、
返却期限内に必ず返却してください。
・学外者は長期貸出の対象外です。通常どおり2週間後に返却してください。
・長期貸出の対象は図書のみです。
・雑誌は、通常どおり翌開館日の10:00までに返却してください。
・貸出期間が長期にわたりますので、図書の保管には充分注意してください。
返却期限日が春季休業期間にあたる上記の間、返却期限日は4月8日(水)となります。
【注意】
・今年度卒業予定者(学生証有効期限が3/31までの方)の返却期限日は3月30日(月)です。
学生証有効期限に則った返却期限日になっていますので、内部進学等の場合でも、
返却期限内に必ず返却してください。
・学外者は長期貸出の対象外です。通常どおり2週間後に返却してください。
・長期貸出の対象は図書のみです。
・雑誌は、通常どおり翌開館日の10:00までに返却してください。
・貸出期間が長期にわたりますので、図書の保管には充分注意してください。
[越中島]ブックハンティングの応募期間を延長します
ブックハンティングとは、学生のみなさんが
図書館に置いてほしい本を直接選ぶ企画です。
「高くて手が出ないけど 、図書館にあったらいいなぁ」
「この本読みたかったんだ」 等、
図書館にあったら嬉しい本をオンライン書店でお選び
ください。
【生協書店で応募】
開催日時 2019年12月17日(火)~19日(木) 12:30~13:30 開催場所 越中島キャンパス生協書店(書籍購買部)
参加方法 ①開催場所付近に待機している図書館職員から
ブックハンティング参加票と筆記用具を受け取ってください
ブックハンティング参加票と筆記用具を受け取ってください
②店内に陳列されている本の中から、リクエストしたいものを選び、
参加票に本の情報やオススメポイント等の必要事項を記入ください
参加票に本の情報やオススメポイント等の必要事項を記入ください
③本を陳列棚に戻し、参加票を図書館職員に渡してリクエスト完了!
【Webで応募】
・越中島キャンパスに通学している学生ならどなたでも参加できます
・リクエストできるのは図書に限ります。雑誌、コミック、電子書籍、DVDは除きます
【参考】
過去のブックハンティングで選ばれた本をブクログに登録しています。
また、「どんな本を選べばいいのかわからない」「こんな本をリクエストしたいけど大丈夫かな?」
など、本選びにお悩みの場合は、次のサイトを参考にしてみてください。
ブックハンティングで選ばれた本のリスト: 2017年 / 2016年
本選びの参考サイト: 大学生協「読書のすすめ」 / ブクログ / 読書メーター
【本件に係る問合せ先】
情報サービス第二係
TEL:03-5245-7362 / E-mail:jo-joho2@o.kaiyodai.ac.jp
開催日時 2019年12月2日(月)~2019年12月27日(金) 2020年1月24日(金)←延長しました!!
応募方法 ①下記オンライン書店にて新品で購入できる本を探す
Amazon / honto / 紀伊国屋書店ウェブストア
②図書館WebサイトのMyLibraryにログイン
③画面上部メニュー「利用者サービス」から「学生希望図書リクエスト」を選択
④本のタイトル・出版者・ISBN等を入力し、希望理由欄に本のオススメポイントを記入
⑤申込ボタンをクリックし、申込を確定してリクエスト完了!
【備考】・越中島キャンパスに通学している学生ならどなたでも参加できます
・リクエストできるのは図書に限ります。雑誌、コミック、電子書籍、DVDは除きます
・越中島キャンパス学生の学習、研究、教養に役立つ本をお選びください
・リクエストの上限額は1人あたり2万円程度です
【参考】
過去のブックハンティングで選ばれた本をブクログに登録しています。
また、「どんな本を選べばいいのかわからない」「こんな本をリクエストしたいけど大丈夫かな?」
など、本選びにお悩みの場合は、次のサイトを参考にしてみてください。
ブックハンティングで選ばれた本のリスト: 2017年 / 2016年
本選びの参考サイト: 大学生協「読書のすすめ」 / ブクログ / 読書メーター
【本件に係る問合せ先】
情報サービス第二係
TEL:03-5245-7362 / E-mail:jo-joho2@o.kaiyodai.ac.jp
[越中島]ブックハンティングを開催します
ブックハンティングを開催します。
ブックハンティングとは、学生のみなさんが
図書館に置いてほしい本を直接選ぶ企画です。
今回は、越中島キャンパス生協書店(書籍購買部)と
Webからの応募受付の二本立てです。
「高くて手が出ないけど 、図書館にあったらいいなぁ」
「この本読みたかったんだ」 等、
図書館にあったら嬉しい本を実際に手に取って、
あるいはオンライン書店で選ぶことができます。
【生協書店で応募】
開催日時 2019年12月17日(火)~19日(木) 12:30~13:30
開催場所 越中島キャンパス生協書店(書籍購買部)
【Webで応募】
開催日時 2019年12月2日(月)~27日(金)
・越中島キャンパスに通学している学生ならどなたでも参加できます
・リクエストできるのは図書に限ります。雑誌、コミック、電子書籍、DVDは除きます
開催場所 越中島キャンパス生協書店(書籍購買部)
参加方法 ①開催場所付近に待機している図書館職員から
ブックハンティング参加票と筆記用具を受け取ってください
ブックハンティング参加票と筆記用具を受け取ってください
②店内に陳列されている本の中から、リクエストしたいものを選び、
参加票に本の情報やオススメポイント等の必要事項を記入ください
参加票に本の情報やオススメポイント等の必要事項を記入ください
③本を陳列棚に戻し、参加票を図書館職員に渡してリクエスト完了!
開催日時 2019年12月2日(月)~27日(金)
応募方法 ①下記オンライン書店にて新品で購入できる本を探す
Amazon / honto / 紀伊国屋書店ウェブストア
②図書館WebサイトのMyLibraryにログイン
③画面上部メニュー「利用者サービス」から「学生希望図書リクエスト」を選択
④本のタイトル・出版者・ISBN等を入力し、希望理由欄に本のオススメポイントを記入
⑤申込ボタンをクリックし、申込を確定してリクエスト完了!
【備考】・越中島キャンパスに通学している学生ならどなたでも参加できます
・リクエストできるのは図書に限ります。雑誌、コミック、電子書籍、DVDは除きます
・越中島キャンパス学生の学習、研究、教養に役立つ本をお選びください
・リクエストの上限額は1人あたり2万円程度です
【参考】
過去のブックハンティングで選ばれた本をブクログに登録しています。
また、「どんな本を選べばいいのかわからない」「こんな本をリクエストしたいけど大丈夫かな?」
など、本選びにお悩みの場合は、次のサイトを参考にしてみてください。
ブックハンティングで選ばれた本のリスト: 2017年 / 2016年
本選びの参考サイト: 大学生協「読書のすすめ」 / ブクログ / 読書メーター
【本件に係る問合せ先】
情報サービス第二係
TEL:03-5245-7362 / E-mail:jo-joho2@o.kaiyodai.ac.jp
MyLibrary
ガイダンス申込
Library Guidance for
your research support.
サイト内検索
X(旧: Twitter)
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG