2012年10月の記事一覧
No.128
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 海洋大図書館メールマガジン No.128 2012/10/23発行
□■・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥
■ 東京海洋大学附属図書館 品川キャンパス版
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆━━…‥・☆━━…‥・‥………・・・…………・・・……
今回ご案内する特別展示のため、図書館1階の新聞閲覧コーナーを
一時的にエレベータ前に移動しています。12月末まで、新聞閲覧
スペースが縮小してしまいますが、ご理解・ご了承くださいませ。
……・・・………・・・………・・・‥…━━☆・‥…━━☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【目次】
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
【1】11/3(土)いわきサイエンスカフェ@海洋大ライブラリ参加募集!
【2】特別展示 海に生きて-海洋学者 宇田道隆-
【3】CiNiiのサービスに関するアンケートにご協力お願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】11/3(土)いわきサイエンスカフェ@海洋大ライブラリ参加募集!
-学外者歓迎・入場無料・先着30名-
http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/joct7nxjg-146/#_146
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
来たる平成24(2012)年11月3日(土)に、図書館で『いわきの海と魚
を知ろう いわきサイエンスカフェ@海洋大ライブラリ いわき市
四倉のホッキ漁業』を開催します。
いわきサイエンスカフェでは、福島の海と魚について漁業関係者と
研究者からお話を聞き、参加した全員で、人が海にダイナミックに
関わる「漁業」について考えます。
ただいま、ご参加を以下の要領で受け付けておりますので、皆さま
お誘い合わせの上、お早めにお申し込みください。
特に学外の方のご参加を歓迎いたします。
日時:平成24(2012)年11月3日(土)13:00開場、13:30~16:30(予定)
※当日は海鷹祭(大学祭:11月2日~4日)も開かれています。
場所:品川キャンパス図書館1階ホール
料金:不要(無料)
申込方法:お名前と連絡先(メールアドレス・電話番号)を明記して、
【カフェ参加希望】とお書きの上、電子メールまたはFAXで
お申し込みください。
宛先:東京海洋大学附属図書館情報サービス係
電子メール:to-joho@o.kaiyodai.ac.jp
FAX:03-5463-0445
イベントの詳細は、図書館お知らせページをご覧ください。
http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/joct7nxjg-146/#_146
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】特別展示 海に生きて-海洋学者 宇田道隆-
-10月17日(水)~12月21日(金)まで開催-
http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/jouobxvxf-146/#_146
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
平成24(2012)年10月17日(水)より、図書館1階ロビーにて、『特
別展示 海に生きて-海洋学者 宇田道隆-』が始まります。
著名な海洋学者であり、東京水産大学教授でもあった宇田道隆先生
の数々の研究を、残されたノート、メモ、論文、写真などで紹介し
ます。
丹念に内容濃く準備された講義ノート、びっしり書き込まれた漁村
聞き取り調査のメモ、岩波新書「海」の原稿、宮中歌会始の召人を
務めた時の記録など、見どころは尽きません。
ぜひ展示会場に足を運び、コンピューターもGPSもなかった時代に
「海」という研究対象に広く深い視点から取り組んだ宇田道隆先生
の「知」の構築の道筋と、その新しさを感じてください。
日時:平成24(2012)年10月17日(水)~12月21日(金)
10:00~17:00 *ただし 11月3・4日のみ10:00~16:00
場所:品川キャンパス図書館1階ホール
ギャラリートーク:本学元教授大塚一志氏による展示説明
11/2(金)・11/4(日) 14:30~15:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】CiNiiのサービスに関するアンケートにご協力お願いします
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
論文や図書・雑誌などの学術情報を検索できるCiNii Books/Articles
は、国立情報学研究所(NII)が提供しています。
ただいま、NIIでCiNii Books/Articlesに関するアンケートを受け
付けています。
本アンケートはCiNiiについて、利用者の皆様のご意見やご感想を伺い、
今後のサービス改善などを図っていくための基礎資料となります。
アンケートの主旨をご理解の上、NIIへの回答にご協力くださいますよう
お願いいたします。
実施期間:平成24年10月17日(水)から平成24年11月16日(金)まで
アンケートページ
・CiNii Articlesに関するアンケート
https://portaltools.nii.ac.jp/cgi-bin/enquete/form/ciniiarticles_2012/
・CiNii Booksに関するアンケート
https://portaltools.nii.ac.jp/cgi-bin/enquete/form/ciniibooks_2012/
なお、CiNii トップページ(http://ci.nii.ac.jp/)、論文詳細ページ、
図書・雑誌詳細ページなどからもリンクしています。
このアンケートは毎年実施されており、年ごとの集計結果もまとめ
られています。
http://ci.nii.ac.jp/info/ja/result_2010.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっとお知らせ】
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
◎延滞資料の返却をお願いします
10月23日現在、531件の延滞資料があります。
図書館資料は、皆さんの大切な財産です。
至急返却お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼このメールは、メールマガジンの登録をしていただいた方、品川
キャンパスの先生方にお送りしています。学内者への転送歓迎。
▼解除方法
1行目に「配信停止希望」と記入、このメールに返信して下さい。
▼登録方法
http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/aboutus/mail-magazine/
▼バックナンバー
http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/aboutus/mail-magazine/backnumber-shinagawa/
▼このメールマガジンは等幅フォントでの閲覧を想定して編集して
います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集・発行(本メールマガジンの問い合わせ先)
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
東京海洋大学附属図書館情報サービス係(品川キャンパス図書館)
E-mail:to-joho@o.kaiyodai.ac.jphttp://lib.s.kaiyodai.ac.jp/
TEL: (03)5463-0444 FAX: (03)5463-0445
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.127
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 海洋大図書館メールマガジン No.127 2012/10/05発行
□■・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥
■ 東京海洋大学附属図書館 品川キャンパス版
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆━━…‥・☆━━…‥・‥………・・・…………・・・……
OPAC検索結果画面の「配架場所」の表記をわかりやすくしました!
『文庫・新書コーナー』の本は「図・文庫/新書(品)」に,
『参考図書』『語学辞書』の本は「図・参考(品)」に変更しました。
資料の置いてある場所は今までと変わりません。
……・・・………・・・………・・・‥…━━☆・‥…━━☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【目次】
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
【1】<学部生・院生必見>図書の購入希望,受付中
【2】英語文献をオンラインで探すなら今!
【3】オトヒメエビ(2匹)の名前募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】<学部生・院生必見>図書の購入希望,受付中
-My Library(マイライブラリー)活用術を紹介します-
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
皆さんは授業やレポートに必要な本で,図書館にない本の購入希望
を出すことができるのを知っていますか?
方法はとても簡単です!
図書館トップページの『オンライン申込(My Library)』からログイン
して申し込みするだけ。
ログインID,パスワードは,情報処理センター発行のID,パスワー
ドと一緒です。
下記URLからなら,My Libraryに直接アクセスできます。
My Library: https://lib.s.kaiyodai.ac.jp/myopac/
◎申込手順
1.図書館トップページより「オンライン申込(My Library)」をクリック
します。
2.情報処理センター発行のIDとパスワードを入力してログインします。
3.利用者サービスの欄の「学生希望図書リクエスト」をクリックし,
必要事項を入力します。
4.図書館より購入可能かメールでお知らせしますので,お待ちください。
可能な場合、和書であれば約2~3週間、洋書であれば約2ヶ月程度
で到着します。
可能でない場合は、連携している他の図書館から借りられる場合が
ありますので、ご相談ください。
リクエストが完了すると,同じMy Libraryの「学生希望図書リクエ
スト照会」にて,資料の処理状態を確認することができます。
また,希望が通って図書が到着すれば,希望者に優先して購入した
図書を貸出いたします。
なお,予算に限りがあるため,授業に関連する資料を優先的に購入
しています。
購入希望が通らない場合もありますので,その点はご了承ください。
「最新の本が図書館にないんだけどなぁ,でも授業で使うし……」
と思っているそこのアナタ,ちゃんと図書館はフォローします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】英語文献をオンラインで探すなら今!
-CUP電子ジャーナルトライアル中(11/30まで)-
"https://lib.s.kaiyodai.ac.jp/blogs/blog_entries/view/972/be10ca6c752ecbc5b7064da2ebcf98b6/?frame_id=1027"
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
このたび,図書館ではCambridge University Press(CUP)の電子ジャー
ナル(全分野306タイトル)のトライアルを開始いたしました。
科学,技術,医学,人文,社会科学といった幅広い分野の雑誌論文が
無料でご覧になれます。
◎タイトルリストはこちらをご覧ください。
http://journals.cambridge.org/action/browseJournalsAlphabetically?
この機会にどうぞご利用ください。
学内からのアクセス限定で,11月30日(金)までです。
【注意】
*学内のパソコンからのみアクセス可能です。
*個人の学術研究,教育目的にのみお使いください。
*大量のダウンロードを行わないでください。特に,ソフトを使った
自動ダウンロードは行わないでください。
*ダウンロードした論文の複製・再加工等は行わないでください。
また,第三者へ再配布しないでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】オトヒメエビ(2匹)の名前募集!
-図書館2F入口の水槽に新しい仲間が増えました-
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
図書館2F閲覧室入口水槽に新たに加わった,オトヒメエビ2匹の名
前を募集します!
2匹は,それぞれオスとメスです。
2匹の大きさは変わらないので、見た目には違いが分かりづらいのです
が、メスの方はたまごを抱えています。
1人何度でも投票していただけます。どんどんご応募ください。
[応募要項]
◆応募期間
今日~平成24年10月31日(水)まで
◆応募方法
応募用紙にご記入の上,図書館2Fカウンターの職員にお渡しく
ださい。
応募用紙は,附属図書館2F水槽付近にあります。
◆結果発表
名前を書いたカードを水槽の前に置きます。お楽しみに!
応募者全員に粗品を差し上げますので,ふるってご参加ください!
なお,悲しいお知らせも……。「ラメール」の愛称で親しまれており
ました真っ青なお魚,ルリスズメダイは,残念ながら不慮の事故に
より,ご昇天されました。今までのご愛顧,大変感謝しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっとお知らせ】
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
◎11月3日(土)『サイエンスカフェ@海洋大ライブラリ』を開催
いたします。現在,参加者を募集しておりますので,詳しくは,
図書館ウェブページお知らせをご覧ください。
◎延滞資料の返却をお願いします
10月1日現在,563件の延滞資料があります。
図書館資料は,皆さんの大切な財産です。
至急返却お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼このメールは,メールマガジンの登録をしていただいた方,品川
キャンパスの先生方にお送りしています。学内者への転送歓迎。
▼解除方法
1行目に「配信停止希望」と記入,このメールに返信して下さい。
ご自身で自動的に解除することができます。
▼登録方法
http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/aboutus/mail-magazine/
▼バックナンバー
http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/aboutus/mail-magazine/backnumber-shinagawa/
▼このメールマガジンは等幅フォントでの閲覧を想定して編集して
います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集・発行(本メールマガジンの問い合わせ先)
・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥…‥・‥
東京海洋大学附属図書館情報サービス係(品川キャンパス図書館)
E-mail:to-joho@o.kaiyodai.ac.jp http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/
TEL: (03)5463-0444 FAX: (03)5463-0445
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG
展示やイベントなどのテーマごとにタグをつけて、所蔵図書を紹介しています。
品川図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibs
越中島図書館:https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibe