[共通]被災された地域の大学等に所属の皆様へ
東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
当館は従来より、所属に関わらずどなたでもご利用いただけます。どうぞ学習・研究にお役立てください。
■利用について
・入館時に受付簿にご記入ください。
・資料の閲覧・複写・貸出、館内パソコンの利用ができます。
・貸出を希望する場合は利用登録が必要です。現住所の確認できる公的機関発行の身分証をお持ちください。身分証をお持ちでない場合は、下記の問い合わせ先までご相談ください。
・館内パソコンの利用は教育・研究目的に限ります。インターネットの利用可、オンラインジャーナル一部利用可です。
利用についての詳細はこちらのページをごらんください。
■開館時間
・図書館トップページの開館カレンダーをごらんください。
・年間の開館予定はカレンダー(PDF)をごらんください。
■本学までの主な交通アクセス
・品川キャンパス:JR・京浜急行線 品川駅港南口(東口)から徒歩約10分
・越中島キャンパス:JR越中島駅(各駅停車のみ)から徒歩約2分
詳細は交通案内をごらんください。
■問い合わせ先
・品川キャンパス:東京海洋大学附属図書館 情報サービス係 TEL:03-5463-0444
・越中島キャンパス:東京海洋大学附属図書館 越中島分館 情報サービス係 TEL:03-5245-7362
当館は従来より、所属に関わらずどなたでもご利用いただけます。どうぞ学習・研究にお役立てください。
■利用について
・入館時に受付簿にご記入ください。
・資料の閲覧・複写・貸出、館内パソコンの利用ができます。
・貸出を希望する場合は利用登録が必要です。現住所の確認できる公的機関発行の身分証をお持ちください。身分証をお持ちでない場合は、下記の問い合わせ先までご相談ください。
・館内パソコンの利用は教育・研究目的に限ります。インターネットの利用可、オンラインジャーナル一部利用可です。
利用についての詳細はこちらのページをごらんください。
■開館時間
・図書館トップページの開館カレンダーをごらんください。
・年間の開館予定はカレンダー(PDF)をごらんください。
■本学までの主な交通アクセス
・品川キャンパス:JR・京浜急行線 品川駅港南口(東口)から徒歩約10分
・越中島キャンパス:JR越中島駅(各駅停車のみ)から徒歩約2分
詳細は交通案内をごらんください。
■問い合わせ先
・品川キャンパス:東京海洋大学附属図書館 情報サービス係 TEL:03-5463-0444
・越中島キャンパス:東京海洋大学附属図書館 越中島分館 情報サービス係 TEL:03-5245-7362
MyLibrary
Library Guidance
Library Guidance for
your research support.
site search
Booklog
Books in our collection are introduced by tagging them according to themes such as exhibitions and events.
Shinagawa campus:
https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibs
Etchujima campus:
https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibe
X(旧: Twitter)
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG