図書館からのお知らせ
緊急メンテナンスのため、下記の期間、機関リポジトリ 「OACIS」で閲覧・検索機能が利用できません。ご迷惑をおかけしますが、予めご了承ください。 【期間】1月8日(水)9時00分~18時00分(予定) 10時56分 機関リポジトリ「OACIS」https://oacis.repo.nii.ac.jp/ ※ 他の図書館サービスは、通常通りご利用いただけます。
2024年12月に、次の学校が東京海洋大学附属図書館で職場体験を行ないました。 ・2024年12月10日・12日 鷗友学園女子中学校(3年生・2名) 詳細はこちらをご覧ください。
下記の期間、冬季休業中の長期貸出を実施します。               記12月14日(土)~ 12月27日(金)までこの期間に貸し出した図書の返却期限日は、1月14日(火)(固定)となります。   【注意】・長期貸出の対象は、学内者・当館所蔵の図書のみです。・雑誌は、通常どおり翌開館日の10:00までに返却してください。・貸出期間が長期にわたりますので、図書の保管・管理には十分注意してください。 During the following period, we will carry out long-term lending during the winter break. Notice: From December 14 (Sat.) to December 27 (Fri.)The deadline for returning books that lend at Library during this period is January 14 (Tue.)(fixed). 【Note】・ Long-term lending is available only to students on campus and the library's books.・ Please return the journal by 10:00 on the next opening day as usual.・ Because the loan period is long, please be careful about the storage and management of books.
定期メンテナンスのため、下記の期間、機関リポジトリ 「OACIS」で閲覧・検索機能が利用できません。ご迷惑をおかけしますが、予めご了承ください。 【期間】12月17日(火)9時00分~18時30分(予定)機関リポジトリ「OACIS」https://oacis.repo.nii.ac.jp/ ※ 他の図書館サービスは、通常通りご利用いただけます。 
学内ネットワーク点検のため、次の期間、下記サービスを停止します。ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 【サービス停止期間】2024年11月5日(火) 18:00~18:50(予定) 【停止するサービス】・無線LAN(Wi-Fi)・当ホームページ・当館OPAC・My Library・本学で契約中の電子リソース(電子ジャーナル・電子ブック) ※リモートアクセスも利用できません。 ※本学機関リポジトリ「OACIS」は通常通りご利用いただけます。
2024年10月に、次の学校が東京海洋大学附属図書館で職場体験を行ないました。 ・2024年10月9日(水)- 10日(木) 都立富士高等学校附属中学校(中野区)(2年生・2名) 詳細はこちらをご覧ください。
以下の日程で今年度第2回本学オープンキャンパスが実施されました。   ■海洋生命科学部・海洋資源環境学部 (品川キャンパス) 【日程】 2024年10月14日(月)(対面イベント開催日) 【図書館来館者】 計682名【館内案内ツアー参加者】 計 16名   ミニ展示の他、館内案内ツアーを開催し、希望者の方に品川キャンパス図書館の学修スペース・アーカイブズルームなどの施設案内、蔵書の特長・サービスなどについて説明を行いました。当日の様子(品川キャンパス図書館)(左:館内案内ツアー、中:2階閲覧室、右:ミニ展示(大学生活ってどうなってるの?))1階(ショールーム)は海洋政策文化学科の説明会場となり、模擬講義やオープンゼミ等が行われました。模擬講義の様子ミニ展示の図書はコチラ(ブクログ)からご覧いただけます。 ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。   【参考】2024/9/30 オープンキャンパス開催日の開館時間について
2024年10月に、次の学校が東京海洋大学附属図書館で職場体験を行ないました。 ・2024年10月8日-10日 東京都立富士高等学校附属中学校(中野区)(2年生・2名) 詳細はこちらをご覧ください。
JDreamIIIは、システムメンテナンスのため、次の期間サービスを全面停止します。ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。【サービス停止期間】2024年10月19日(土) 10:00~10月21日(月) 9:00(予定)【JDreamIII】http://jdream3.com/JDreamIIIの学外からの利用は、リモートアクセスを行ってください。リモートアクセスについてはこちら【本学で利用できる電子リソース一覧】http://sfx11.usaco.co.jp/tumsat/az※ 他の電子リソースサービスは、通常通りご利用いただけます。
2024年9月に、次の学校が東京海洋大学附属図書館で職場体験を行ないました。 ・2024年9月4日(水)- 5日(木) 中央区立晴海中学校(2年生・2名) 詳細はこちらをご覧ください。
次の日程で、2024年度第2回オープンキャンパスが開催されます。10月14日(月):海洋生命科学部・海洋資源環境学部【品川キャンパス】※オープンキャンパス詳細:https://www.kaiyodai.ac.jp/entranceexamination/undergraduate/docs/20242.htmlこれに伴い、図書館では下記のとおり開館し一般開放いたします。 自由に見学・利用することができます。どうぞご利用ください。また、館内案内ツアーを行ないます。各回先着順10名程度・事前予約不要です。 ご希望の方は、開始時間に図書館2階カウンター前に集合してください。                               記【品川キャンパス】    開館時間:変更前 開館時間:変更後 館内案内ツアー 10月14日(月) 閉館 9:00-16:00 (1)10:30-11:00(2)12:15-12:45(3)14:30-15:00
緊急メンテナンス作業に伴い、下記の期間、機関リポジトリ 「OACIS」のサービスが停止します。期間中、「OACIS」の検索、閲覧等はご利用できません。度々ご不便をおかけしておりますが、ご了承くださいますようお願いいたします。 【停止日時】9月19日(木)10時00分~12時00分(予定) 【停止サービス】・機関リポジトリ「OACIS」https://oacis.repo.nii.ac.jp/ ※ 他の図書館サービスは、通常通りご利用いただけます。
アップデート作業に伴い、下記の期間、機関リポジトリ 「OACIS」のサービスが停止します。期間中、「OACIS」の検索、閲覧等はご利用できません。ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 【停止日時】9月13日(金)18時00分~9月17日(火)10時00分(予定) 【停止サービス】・機関リポジトリ「OACIS」https://oacis.repo.nii.ac.jp/ ※ 他の図書館サービスは、通常通りご利用いただけます。  
京銀SDGs私募債「『未来にエール』~次世代を担うこどもたちへ~」を通じて、株式会社 洋星 代表取締役 樋口信高様より図書20冊をご恵贈いただきました。ご恵贈くださり、ありがとうございました。 ご来館の際はぜひ、品川図書館2階の展示スペースをご覧ください。なお、こちらの図書は、通常の図書と同様に貸出可能です。 【参考】 ブクログ展示 (こちらでタイトル等をご確認いただけます) 2023年ご報告(図書館HPお知らせ, X(旧Twitter)) 2022年ご報告(図書館HPお知らせ, Twitter) 2021年ご報告(図書館HPお知らせ, Twitter)
システムメンテナンスに伴い、下記の期日、機関リポジトリ 「OACIS」は休止します。休止中、「OACIS」の検索、閲覧等はご利用できません。ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 【休止日時】9月9日(月)10時00分~9月10日(火)10時00分(予定) 【休止サービス】・機関リポジトリ「OACIS」https://oacis.repo.nii.ac.jp/ ※ 他の図書館サービスは、通常通りご利用いただけます。
9/2(月)の開館対応についてお知らせいたします。 台風10号の影響で東京23区内に気象警報が発令された場合は、以下の判断基準に沿って臨時休館いたします。 なお、この判断基準は本学の定める「荒天時の授業取扱」に準拠しています。https://www.kaiyodai.ac.jp/student/ 【臨時閉館の判断基準】気象警報が発令された時点で閉館とし、以後終日臨時休館とします。 ただし、下記に示す時点での気象警報発令状況によります。 ・午前6時時点で発令されている場合 →午前中(午後1時まで)臨時休館します。・午前6時時点で発令されていないが、8時30分までに発令された場合 →午前中臨時休館します。・午前10時時点で解除されている場合 →午後1時から開館します。・午前10時時点で解除されていない場合 →終日臨時休館します。 ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、安全確保のため予めご了承お願いいたします。 最新情報は、このお知らせ、X(ツイッター)をご確認くださいますようお願いいたします。
2024年8月に、次の学校が東京海洋大学附属図書館で職場体験を行ないました。 ・2024年8月22日(木)~23日(金) 洗足学園高等学校(1年生・2名) 詳細はこちらをご覧ください。
【2024/8/16 10:30追記】気象警報発令中のため(2024/8/16 10:22気象庁発表)、8/16(金)は終日臨時休館いたします。 A weather warning was issued in Tokyo, so 8/16 (Fri.) the library will be closed all day. 東京23区内に気象警報が発令されたため、8/16(金)は、13時まで臨時休館いたします。 ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、安全確保のため、ご了承くださいますようお願いいたします。 13時以降の開館については、午前10時以降にお知らせいたします。 A weather warning was issued in Tokyo, so 8/16 (Fri.)the library will be temporarily closed until 13:00. We apologize for the inconvenience to all users.Thank you for your understanding in order to ensure safety. Opening times after 13:00 will be announced after 10:00.
台風7号の接近が予想されるため、8/16の対応についてお知らせいたします。東京23区内に気象警報が発令された場合、以下の判断基準に沿って臨時休館いたします。なお、この判断基準は本学の定める「荒天時の授業取扱」に準拠しています。https://www.kaiyodai.ac.jp/student/【臨時閉館の判断基準】気象警報が発令された時点で閉館とし、以後終日臨時休館とします。ただし、下記に示す時点での気象警報発令状況によります。・午前6時時点で発令されている場合 →午前中(午後1時まで)臨時休館します。 ・午前6時時点で発令されていないが、8時30分までに発令された場合 →午前中臨時休館します。・午前10時時点で解除されている場合 →午後1時から開館します。 ・午前10時時点で解除されていない場合 →終日臨時休館します。 ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、安全確保のため予めご了承お願いいたします。最新情報は、このお知らせ、X(ツイッター)をご確認くださいますようお願いいたします。