東京海洋大学が所蔵する図書や雑誌、電子ジャーナル・電子ブックを検索します。
日本国内の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索します。
国立国会図書館および公共図書館等の蔵書を検索します。
日本国内の学術論文を検索します。
東京海洋大学の学術成果(学位論文、紀要、学術論文等)を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #米)
該当件数:54件
本音で語ろうコメ問題 / 小笠原裕著
東京 : 学文社 , 1992.1
図書
コメを考える / 祖田修著
東京 : 岩波書店 , 1989.2. - (岩波新書 ; 新赤版 57)
世界のジャポニカ米 : その現状と潜在的生産能力 / 伊東正一[著]
東京 : 全国食糧振興会 , 1994.11. - (食糧振興会叢書 ; 43 . 食糧と農業)
世界コメ戦争 : ねらわれる日本市場 / 辻井博著
東京 : 家の光協会 , 1988.3
お米はどうなる / 朝日新聞学芸部著
東京 : 朝日新聞社 , 1988.11
米(KOME) : 輸入か農の再生か / 坂本慶一[ほか]編著
東京 : 学陽書房 , 1987.7
田分け : 列島徹底ルポ : コメ自由化で何が起こる / 原剛, 江波戸哲夫著
東京 : 毎日新聞社 , 1988.4
米の生産調整 : 日本農業への衝撃 / 大島清編著
東京 : 御茶の水書房 , 1975.6
米産業の国際比較 / 亀谷◆D13860◆, 堀田忠夫編著
東京 : 養賢堂 , 1991.12
自由化にゆらぐ米と食管制度 / 農産物市場研究会編集
東京 : 筑波書房 , 1990.11
世界の米と日本の米 / 農林水産技術情報協会編
東京 : 農林水産技術情報協会 , 1996.3. - (情報資料 ; 第117号 . 美味しい米 ; 第1巻)
米の美味しさの科学 / 農林水産技術情報協会編
東京 : 農林水産技術情報協会 , 1996.3. - (情報資料 ; 第118号 . 美味しい米 ; 第2巻)
21世紀に向けた美味しい米の開発戦略 / 農林水産技術情報協会編
東京 : 農林水産技術情報協会 , 1996.3. - (情報資料 ; 第119号 . 美味しい米 ; 第3巻)
謎のコメが日本を狙う / 栗原眞, 上田洋一著
東京 : 日本放送出版協会 , 1984.1
悲しい米豊かな米 / 浦城晋一著
東京 : 日本経済評論社 , 1986.10. - (「食」の昭和史 ; 1)
新食糧法で日本のお米はこう変わる / 土門剛著
東京 : 東洋経済新報社 , 1995.1
「新食糧法」とコメ流通 / 農政ジャーナリストの会編集
東京 : 農林統計協会 , 1995.3. - (日本農業の動き ; No.112)
コメの経済学 / 山田弘, 桜井倬治共編著
東京 : 富民協会 , 1984.7. - (Fumin books)
米流通・管理制度の比較研究 : [韓国・タイ・日本] / 臼井晋, 三島徳三編著
札幌 : 北海道大学図書刊行会 , 1994.2
世界のコメ統計 : USDA資料 / 伊東正一編集・解説
東京 : 全国食糧振興会 , 1996.5. - (食糧振興会叢書 ; 45 . 食料と農業)