東京海洋大学が所蔵する図書や雑誌、電子ジャーナル・電子ブックを検索します。
日本国内の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索します。
国立国会図書館および公共図書館等の蔵書を検索します。
日本国内の学術論文を検索します。
東京海洋大学の学術成果(学位論文、紀要、学術論文等)を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #発酵)
該当件数:38件
発酵は力なり : 食と人類の知恵 / 小泉武夫著
東京 : 日本放送出版協会 , 2004.5. - (NHKライブラリー ; 183)
図書
発酵は錬金術である / 小泉武夫著
東京 : 新潮社 , 2005.11. - (新潮選書)
醗酵 / 山口清三郎著
東京 : 岩波書店 , 1953.1. - (岩波全書 ; 173)
トコトンやさしい発酵の本 / 協和発酵工業編
東京 : 日刊工業新聞社 , 2008.7. - (B&Tブックス ; . 今日からモノ知りシリーズ)
発酵食品 / 中野政弘編
3版. - 東京 : 光琳書院 , 1986.3. - (光琳全書 ; 21)
発酵食品への招待 : 食文明から新展開まで / 一島英治著
東京 : 裳華房 , 1989.10. - (ポピュラーサイエンス)
乳酸発酵の文化譜 / 雪印乳業健康生活研究所編 ; 小崎道雄編著
東京 : 中央法規出版 , 1996.12
アミノ酸発酵 / 相田浩 [ほか] 編
東京 : 学会出版センター , 1986.5
発酵食品礼讃 / 小泉武夫著
東京 : 文藝春秋 , 1999.11. - (文春新書 ; 076)
小泉武夫微生物が未来を救う / NHK「課外授業ようこそ先輩」制作グループ, KTC中央出版編
名古屋 : KTC中央出版 , 2000.3. - (課外授業ようこそ先輩 / NHK「課外授業ようこそ先輩」制作グループ編 ; 別冊)
アミノ酸発酵 / アミノ酸・核酸集談会編
上 総論,下 各論. - 東京 : 共立出版 , 1972.2-1972.4
石油醗酵 / 石油発酵研究会編
東京 : 幸書房 , 1970.9
乳酸発酵の新しい系譜 / 小崎道雄, 佐藤英一編著 ; 雪印乳業健康生活研究所編
東京 : 中央法規出版 , 2004.7
酒類の生産ラインと分析の手引き / 東和男編著
東京 : 光琳 , 2003.4. - (発酵と醸造 ; 2)
発酵食品・調味料の製造技術と生産ライン / 東和男編著
東京 : 光琳 , 2004.4. - (発酵と醸造 ; 3)
発酵と醸造のいろは : 伝統技法からデータに基づく製造技術まで
東京 : エヌ・ティー・エス(NTS) , 2017.10
麹菌Aspergillus oryzae 001を用いて発酵した低等級ヒダカコンブの血圧上昇抑制物質に関する研究 / 前田悠志著
[東京] : 前田悠志 , 2020. - (東京海洋大学修士学位論文 2020年度(2021年3月) 食品流通安全管理 第3620号)
醗酵学の進歩 / 東京大学農学部醗酵学教室編
第1集. - 東京 : 産業図書 , 1950
アジアの発酵食品事典 / 谷村和八郎編著
東京 : 樹村房 , 2001.1
発酵・醸造食品の最新技術と機能性 / 北本勝ひこ監修 = The new technology and functionality of fermented foods / supervisor, Katsuhiko Kitamoto
[1],2. - 東京 : シーエムシー出版 , 2006.7-2011.10