東京海洋大学が所蔵する図書や雑誌、電子ジャーナル・電子ブックを検索します。
日本国内の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索します。
国立国会図書館および公共図書館等の蔵書を検索します。
日本国内の学術論文を検索します。
東京海洋大学の学術成果(学位論文、紀要、学術論文等)を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #二酸化炭素)
該当件数:24件
炭酸ガスの化学 : 有効利用のための基礎 / 北野康 [ほか] 著
東京 : 共立出版 , 1976.3. - (共立化学ライブラリー ; 11)
図書
CO[2]のきほん : 排出量はどのように測るのか? / 奥山康子著
東京 : 誠文堂新光社 , 2010.7
二酸化炭素 : 化学・生化学・環境 / 井上祥平, 泉井桂, 田中晃二編
東京 : 東京化学同人 , 1994.11. - (現代化学増刊 ; 25)
CO2温暖化説は間違っている / 槌田敦著
京都 : ほたる出版. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2006.2. - (誰も言わない環境論 ; 1)
図解でわかるカーボンリサイクル : 未来エコ実践テクノロジー : CO[2]を利用する循環エネルギーシステム / エネルギー総合工学研究所編著
東京 : 技術評論社 , 2020.9
二酸化炭素問題ウソとホント : 地球環境・温暖化・エネルギー利用を考える / 小島紀徳著
東京 : アグネ承風社 , 1994.1
環境分析用産業連関表 / 朝倉啓一郎 [ほか] 共著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2001.4. - (慶應義塾大学産業研究所叢書)
企業戦略に活かす!サプライチェーンのCO2管理 : 「スコープ3」のカーボンマネジメント / 岩尾康史著
東京 : 日刊工業新聞社 , 2011.2. - (B&Tブックス)
国家戦略・個別政策・国際政策 / 吉田文和, 深見正仁, 藤井賢彦編著
札幌 : 北海道大学出版会 , 2011.3. - (持続可能な低炭素社会 / 吉田文和, 池田元美編著 ; 3)
海洋生物と炭素循環 / 鈴木款編
東京 : 東京大学出版会 , 1997.3
CO[2]と温暖化の正体 / ウォレス・S・ブロッカー, ロバート・クンジグ著 ; 東郷えりか訳
東京 : 河出書房新社 , 2009.9
CO[2]と交通 : TDM戦略からのアプローチ / 高田邦道著
東京 : 交通新聞社 , 2000.3
持続可能な低炭素社会 / 吉田文和, 池田元美編著
[1]. - 札幌 : 北海道大学出版会 , 2009-
「炭素会計」入門 / 橋爪大三郎著
東京 : 洋泉社 , 2008.5. - (新書y ; 193)
運輸部門の気候変動対策 : ゼロエミッション化に向けて / 室町泰徳編著 ; 兵藤哲朗 [ほか] 執筆
東京 : 成山堂書店 , 2021.1. - (日本交通政策研究会研究双書 ; 33)
海事三学会合同『次世代エコシップシンポジウム』 : 地球環境負荷低減と海洋環境技術開発 / 日本航海学会, 日本船舶海洋工学会, 日本マリンエンジニアリング学会編
[東京] : 日本航海学会. - [東京] : 日本船舶海洋工学会. - [東京] : 日本マリンエンジニアリング学会 , [2015.1]
地球温暖化と海 : 炭素の循環から探る / 野崎義行著
東京 : 東京大学出版会 , 1994.3
温暖化する地球 / 田中正之著
東京 : 読売新聞社 , 1989.12. - (読売科学選書 ; 23)
超入門カーボンニュートラル / 夫馬賢治 [著]
東京 : 講談社 , 2021.5. - (講談社+α新書 ; 827-2C)
ブルーカーボン : 浅海におけるCO[2]隔離・貯留とその活用 / 堀正和, 桑江朝比呂編著
東京 : 地人書館 , 2017.6