東京海洋大学が所蔵する図書や雑誌、電子ジャーナル・電子ブックを検索します。
日本国内の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索します。
国立国会図書館および公共図書館等の蔵書を検索します。
日本国内の学術論文を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 928)
該当件数:75件
歴代随筆集 / 松枝茂夫, 今村与志雄編
東京 : 平凡社 , 1959.6. - (中国古典文学全集 ; 第32巻)
図書
剪燈新話 ; 剪燈余話 ; 閲微草堂筆記 ; 子不語 他 / 飯塚朗,今村与志雄訳
東京 : 平凡社 , 1958.4. - (中国古典文学全集 ; 第20巻)
古代寓話文学集 / 後藤基巳 [ほか] 訳
東京 : 平凡社 , 1958. - (中国古典文学全集 ; 第2巻)
詩経 ; 楚辞 / 目加田誠訳
東京 : 平凡社 , 1960. - (中国古典文学全集 ; 第1巻)
今古奇観 / [抱甕老人編] ; 駒田信二他訳 . 三言二拍抄 / 松枝茂夫訳
東京 : 平凡社 , 1958.9. - (中国古典文学全集 ; 第19巻)
官場現形記 / [李伯元著] ; 入矢義高訳
上. - 東京 : 平凡社 , 1959.8. - (中国古典文学全集 ; 第27巻)
官場現形記 / [李伯元著] . 老残遊記 / [劉鶚著] ; 入矢義高, 岡崎俊夫訳
東京 : 平凡社 , 1960.7. - (中国古典文学全集 ; 第28巻)
戯曲集 / 青木正児訳編 ; 田中謙二, 浜一衞, 岩城秀夫訳
東京 : 平凡社 , 1959.11. - (中国古典文学全集 ; 第33巻)
春秋左氏伝 / 竹内照夫訳
東京 : 平凡社 , 1968.9. - (中国古典文学大系 ; 第2巻)
聊斎志異 / [蒲松齢著] ; 増田渉, 松枝茂夫訳
上,下. - 東京 : 平凡社 , 1958-1959. - (中国古典文学全集 ; 第21,22巻)
今古奇観 / [抱甕老人編] ; 千田九一他訳
上. - 東京 : 平凡社 , 1958.3. - (中国古典文学全集 ; 第18巻)
儒林外史 / 呉敬梓作 ; 稲田孝訳
東京 : 平凡社 , 1960.5. - (中国古典文学全集 ; 第23巻)
今古奇観 : 下 / 抱甕老人編 ; 駒田信二, 立間祥介訳 . 嬌紅記 / 宋遠作 ; 伊藤漱平訳
東京 : 平凡社 , 1973.4. - (中国古典文学大系 ; 第38巻)
東京 : 平凡社 , 1958.5. - (中国古典文学全集 ; 第3巻)
書経 ; 易経(抄) / 赤塚忠訳
東京 : 平凡社 , 1972.6. - (中国古典文学大系 ; 第1巻)
老子 / 金谷治訳 . 荘子 / 倉石武四郎, 関正郎訳 . 列子 / 福永光司訳 . 孫子 / 村山吉廣訳 . 呉子 / 金谷治訳
東京 : 平凡社 , 1973.6. - (中国古典文学大系 ; 第4巻)
韓非子 / 柿村峻訳 . 墨子 / 薮内清訳
東京 : 平凡社 , 1968.4. - (中国古典文学大系 ; 第5巻)
抱朴子 / [葛洪著] ; 本田済訳 . 列仙伝 / 劉向著 ; 沢田瑞穂訳 . 神仙伝 / [葛洪著] ; 沢田瑞穂訳 . 山海経 / 高馬三良訳
東京 : 平凡社 , 1969.9. - (中国古典文学大系 ; 第8巻)
世説新語 / 劉義慶著 ; 森三樹三郎訳 . 顔氏家訓 / 顔之推著 ; 宇都宮清吉訳
東京 : 平凡社 , 1969.4. - (中国古典文学大系 ; 第9巻)
史記 / 司馬遷著 ; 野口定男 [ほか] 訳
上,中,下. - 東京 : 平凡社 , 1968.2-1971. - (中国古典文学大系 ; 第10巻-第12巻)