1 |
11-12
オリエンタリズム / E.W.サイード著 ; 今沢紀子訳
上,下. - 東京 : 平凡社 , 1993.6
|
2 |
51
ボーヴォワールは語る : 『第二の性』その後 / ボーヴォワール [述] ; A. シュヴァルツァー著 ; 福井美津子訳
東京 : 平凡社 , 1994.5
|
3 |
69
柳宗悦 / 鶴見俊輔著
東京 : 平凡社 , 1994.9
|
4 |
94
日本アルプス : 登山と探検 / W. ウェストン著 ; 岡村精一訳
東京 : 平凡社 , 1995.4
|
5 |
128
海の想い出 / J. コンラッド著 ; 木宮直仁訳
東京 : 平凡社 , 1995.12
|
6 |
130
檜原村紀聞 : その風土と人間 / 瓜生卓造著
東京 : 平凡社 , 1996.1
|
7 |
145
黒部渓谷 / 冠松次郎著
東京 : 平凡社 , 1996.5
|
8 |
180, 225
釣魚大全 : 完訳 / I.ウォルトン著 ; 飯田操訳
1,2. - 東京 : 平凡社 , 1997
|
9 |
219
ヌアー族 : ナイル系一民族の生業形態と政治制度の調査記録 / E. E. エヴァンズ=プリチャード著 ; 向井元子訳
東京 : 平凡社 , 1997.10
|
10 |
236
知識人とは何か / エドワード W. サイード著 ; 大橋洋一訳
東京 : 平凡社 , 1998.3
|
11 |
289
鼻行類 : 新しく発見された哺乳類の構造と生活 / ハラルト・シュテュンプケ著 ; 日高敏隆, 羽田節子訳
東京 : 平凡社 , 1999.5
|
12 |
302 . { 加藤周一セレクション / 加藤周一著 ; 鷲巣力編 } ; 1
科学の方法と文学の擁護 / 加藤周一著 ; 鷲巣力編
東京 : 平凡社 , 1999.9
|
13 |
329
日本奥地紀行 / イサベラ・バード著 ; 高梨健吉訳
東京 : 平凡社 , 2000.2
|
14 |
339
海辺 : 生命のふるさと / R. カーソン著 ; 上遠恵子訳
東京 : 平凡社 , 2000.5
|
15 |
347
アメリカ・インディアンの口承詩 : 魔法としての言葉 / 金関寿夫著
東京 : 平凡社 , 2000.6
|
16 |
362
千の太陽よりも明るく : 原爆を造った科学者たち / R. ユンク著 ; 菊盛英夫訳
東京 : 平凡社 , 2000.9
|
17 |
380
国境の越え方 : 国民国家論序説 / 西川長夫著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2001.2
|
18 |
453 . offシリーズ
イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む / 宮本常一著
東京 : 平凡社 , 2002.12
|
19 |
551
ニーチェ・セレクション / フリードリヒ・W.ニーチェ著 ; 渡邊二郎編
東京 : 平凡社 , 2005.9
|
20 |
552
逝きし世の面影 / 渡辺京二著
東京 : 平凡社 , 2005.9
|
21 |
651
三つのエコロジー / フェリックス・ガタリ著 ; 杉村昌昭訳
東京 : 平凡社 , 2008.9
|
22 |
657
ベンヤミン子どものための文化史 / W.ベンヤミン著 ; 小寺昭次郎, 野村修訳
東京 : 平凡社 , 2008.12
|
23 |
664
ガリア戦記 / カエサル著 ; 石垣憲一訳
東京 : 平凡社 , 2009.3
|
24 |
675
大伴家持 / 北山茂夫著
東京 : 平凡社 , 2009.8
|
25 |
725
ブルース・ピープル : 白いアメリカ、黒い音楽 / リロイ・ジョーンズ著 ; 飯野友幸訳
東京 : 平凡社 , 2011.2
|
26 |
740
和解のために : 教科書・慰安婦・靖国・独島 / 朴裕河著 ; 佐藤久訳
東京 : 平凡社 , 2011.7
|
27 |
745
開かれ : 人間と動物 / ジョルジョ・アガンベン著 ; 岡田温司, 多賀健太郎訳
東京 : 平凡社 , 2011.10
|
28 |
760
科学的精神の形成 : 対象認識の精神分析のために / ガストン・バシュラール著 ; 及川馥訳
東京 : 平凡社 , 2012.4
|