1 |
3
グロテスクなもの : その絵画と文学における表現 / ヴォルフガング・カイザー [著] ; 竹内豊治訳
[第3刷]. - 東京 : 法政大学出版局 , [1968.12]
|
2 |
6
論理哲学論考 / L.ヴィトゲンシュタイン [著] ; 藤本隆志, 坂井秀寿訳
東京 : 法政大学出版局 , 1968.7
|
3 |
14
聖と俗 : 宗教的なるものの本質について / ミルチャ・エリアーデ [著] ; 風間敏夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1969.10
|
4 |
16
モラルと犯罪 / カール・クラウス [著] ; 小松太郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1970.6
|
5 |
23-24
群衆と権力 / エリアス・カネッティ著 ; 岩田行一訳
上,下. - 東京 : 法政大学出版局 , 1971.3-1971.11
|
6 |
26
感覚の分析 / エルンスト・マッハ著 ; 須藤吾之助, 廣松渉訳
東京 : 法政大学出版局 , 1971.10
|
7 |
29
欲望の現象学 : ロマンティークの虚偽とロマネスクの真実 / ルネ・ジラール [著] ; 古田幸男訳
東京 : 法政大学出版局 , 1971.10
|
8 |
47
国家の起源 / ロバート・H.ローウィ著 ; 古賀英三郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973.11
|
9 |
49
プルーストとシーニュ : 文学機械としての『失われた時を求めて』 / ジル・ドゥルーズ [著] ; 宇波彰訳
増補版. - 東京 : 法政大学出版局 , 1977.10
|
10 |
50
文明の滴定 : 科学技術と中国の社会 / ジョゼフ・ニーダム [著] ; 橋本敬造訳
東京 : 法政大学出版局 , 1974.6
|
11 |
56
古代の芸術と祭祀 / ジェーン・エレン・ハリスン [著] ; 星野徹訳
東京 : 法政大学出版局 , 1974.9
|
12 |
58
カントと物自体 / エーリッヒ・アディッケス [著] ; 赤松常弘訳
東京 : 法政大学出版局 , 1974.10
|
13 |
60
レーモン・ルーセル / ミシェル・フーコー [著] ; 豊崎光一訳
東京 : 法政大学出版局 , 1975.1
|
14 |
61
宗教とエロス / ヴァルター・シューバルト [著] ; 石川実, 平田達治, 山本実訳
東京 : 法政大学出版局 , 1975.2
|
15 |
62
ドイツ悲劇の根源 / ヴァルター・ベンヤミン [著] ; 川村二郎, 三城満禧訳
東京 : 法政大学出版局 , 1975.4
|
16 |
63
鍛えられた心 : 強制収容所における心理と行動 / ブルーノ・ベテルハイム著 ; 丸山修吉訳
東京 : 法政大学出版局 , 1975.2
|
17 |
69
芸術と文明 / ケネス・クラーク [著] ; 河野徹訳
東京 : 法政大学出版局 , 1975.12
|
18 |
79-80
エクリチュールと差異 / ジャック・デリダ [著] ; 若桑毅 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : 法政大学出版局 , 1977.12-1983.6
|
19 |
81
時間と空間 / エルンスト・マッハ [著] ; 野家啓一編訳
東京 : 法政大学出版局 , 1977.12
|
20 |
85
カフカ : マイナー文学のために / ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ [著] ; 宇波彰, 岩田行一訳
東京 : 法政大学出版局 , 1978.7
|
21 |
93
現代戯曲の理論 / ペーター・ションディ [著] ; 市村仁, 丸山匠訳
東京 : 法政大学出版局 , 1979.7
|
22 |
[97]
批評の解剖 / ノースロップ・フライ [著] ; 海老根宏 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 1980.6
|
23 |
99
分類の未開形態 / エミール・デュルケーム著 ; 小関藤一郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1980.7
|
24 |
102
精神分析における象徴界 / ギイ・ロゾラート [著] ; 佐々木孝次訳
東京 : 法政大学出版局 , 1980.10
|
25 |
115
暴力と聖なるもの / ルネ・ジラール [著] ; 古田幸男訳
東京 : 法政大学出版局 , 1982.11
|
26 |
119
供犠 / マルセル・モース, アンリ・ユベール著 ; 小関藤一郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1983.12
|
27 |
[124]
生成 : 概念をこえる試み / ミッシェル・セール [著] ; 及川馥訳
東京 : 法政大学出版局 , 1983.11
|
28 |
知覚の現象学 / M. メルロ=ポンティ [著] ; 中島盛夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1982.5
|
29 |
133
石器時代の経済学 / マーシャル・サーリンズ [著] ; 山内昶訳
東京 : 法政大学出版局 , 1984.2
|
30 |
133
石器時代の経済学 / マーシャル・サーリンズ [著] ; 山内昶訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2012.6
|
31 |
135
群衆の時代 : 大衆心理学の史的考察 / セルジュ・モスコヴィッシ [著] ; 古田幸男訳
東京 : 法政大学出版局 , 1984.4
|
32 |
136
シミュラークルとシミュレーション / ジャン・ボードリヤール [著] ; 竹原あき子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1984.3
|
33 |
137
恐怖の権力 : 「アブジェクシオン」試論 / ジュリア・クリステヴァ [著] ; 枝川昌雄訳
東京 : 法政大学出版局 , 1984.7
|
34 |
141
経済人類学の現在 / フランソワ・プィヨン編 ; 山内昶訳
東京 : 法政大学出版局 , 1984.7
|
35 |
153
エクスタシーの人類学 : 憑依とシャーマニズム / I.M.ルイス [著] ; 平沼孝之訳
東京 : 法政大学出版局 , 1985.3
|
36 |
155
誘惑の戦略 / ジャン・ボードリヤール [著] ; 宇波彰訳
東京 : 法政大学出版局 , 1985.3
|
37 |
156
ユダヤ神秘主義 : その主潮流 / ゲルショム・ショーレム [著] ; 山下肇 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 1985.3
|
38 |
157, 409
蜂の寓話 : 私悪すなわち公益 / バーナード・マンデヴィル著 ; 泉谷治訳
[正],続. - 東京 : 法政大学出版局 , 1985.6-1993.11
|
39 |
158
アーリア神話 : ヨーロッパにおける人種主義と民族主義の源泉 / レオン・ポリアコフ著 ; アーリア主義研究会訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2014.12
|
40 |
165
情念の政治経済学 / アルバート・O. ハーシュマン [著] ; 佐々木毅, 旦祐介訳
東京 : 法政大学出版局 , 1985.9
|
41 |
165
情念の政治経済学 / アルバート・O. ハーシュマン [著] ; 佐々木毅, 旦祐介訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2014.6
|
42 |
169
カバラとその象徴的表現 / ゲルショム・ショーレム [著] ; 小岸昭, 岡部仁訳
東京 : 法政大学出版局 , 1985.12
|
43 |
[172] . ヘルメス ; 1
コミュニケーション / ミッシェル・セール [著] ; 豊田彰, 青木研二訳
東京 : 法政大学出版局 , 1985.12
|
44 |
175-177
真理と方法 : 哲学的解釈学の要綱 / ハンス=ゲオルク・ガダマー [著] ; 轡田収 [ほか] 訳
1,2,3. - 東京 : 法政大学出版局 , 1986.8-2012.11
|
45 |
[183]
観念と物質 : 思考・経済・社会 / モーリス・ゴドリエ著 ; 山内昶訳
東京 : 法政大学出版局 , 1986.3
|
46 |
184
四つ裂きの刑 / E.M.シオラン [著] ; 金井裕訳
東京 : 法政大学出版局 , 1986.4
|
47 |
198
儀礼としての相互行為 : 対面行動の社会学 / アーヴィング・ゴッフマン著 ; 浅野敏夫訳
新訳版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2002.10
|
48 |
200
カント政治哲学の講義 / ハンナ・アーレント著 ; ロナルド・ベイナー編 ; 浜田義文監訳 ; 伊藤宏一 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.1
|
49 |
204
象徴の理論 / ツヴェタン・トドロフ [著] ; 及川馥, 一之瀬正興訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.2
|
50 |
206 . ヘルメス / ミッシェル・セール [著] ; 2
干渉 / ミッシェル・セール [著] ; 豊田彰訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.3
|
51 |
[212]
内なる光景 / ジャン・ポミエ [著] ; 角山元保, 池部雅英訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.6
|
52 |
215
初めに愛があった : 精神分析と信仰 / ジュリア・クリステヴァ[著] ; 枝川昌雄訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.9
|
53 |
216
バロックとロココ / ヴォルフ・フォン・ニーベルシュッツ [著] ; 竹内章訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.9
|
54 |
[217]
誰がモーセを殺したか : 現代文学理論におけるラビ的解釈の出現 / スーザン・A.ハンデルマン [著] ; 山形和美訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.10
|
55 |
218
メランコリーと社会 / ヴォルフ・レペニース [著] ; 岩田行一, 小竹澄栄訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.10
|
56 |
219
意味の論理学 / ジル・ドゥルーズ [著] ; 岡田弘, 宇波彰訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.10
|
57 |
[221]
現代心理論集 : デカダンス・ペシミズム・コスモポリタニズムの考察 / ポール・ブールジェ [著] ; 平岡昇, 伊藤なお訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.12
|
58 |
222
パラジット : 寄食者の論理 / ミッシェル・セール [著] ; 及川馥, 米山親能訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.11
|
59 |
225
正常と病理 / ジョルジュ・カンギレム [著] ; 滝沢武久訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.12
|
60 |
226
フランス革命論 : 革命の合法性をめぐる哲学的考察 / ヨーハン・ゴットリープ・フィヒテ [著] ; 桝田啓三郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.12
|
61 |
231
ガリレオ研究 / アレクサンドル・コイレ [著] ; 菅谷暁訳
東京 : 法政大学出版局 , 1988.3
|
62 |
235
火,そして霧の中の信号-ゾラ / ミッシェル・セール [著] ; 寺田光徳訳
東京 : 法政大学出版局 , 1988.4
|
63 |
251
政治的判断力 / ロナルド・ベイナー著 ; 浜田義文監訳 ; 滝口清栄 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 1988.12
|
64 |
262
象徴表現と解釈 / ツヴェタン・トドロフ [著] ; 及川馥, 小林文生訳
東京 : 法政大学出版局 , 1989.8
|
65 |
263
声の回復 : 回想の試み / ルイ・マラン [著] ; 梶野吉郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1989.11
|
66 |
264
反射概念の形成 : デカルト的生理学の淵源 / ジョルジュ・カンギレム [著] ; 金森修訳
東京 : 法政大学出版局 , 1988.12
|
67 |
265
芸術の手相 / ガエタン・ピコン [著] ; 末永照和訳
東京 : 法政大学出版局 , 1989.5
|
68 |
272
人間と自然界 : 近代イギリスにおける自然観の変遷 / キース・トマス著 ; 中島俊郎, 山内彰訳
東京 : 法政大学出版局 , 1989.8
|
69 |
277
スウィフト政治・宗教論集 / ジョナサン・スウィフト [著] ; 中野好之, 海保真夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1989.9
|
70 |
281
他者の言語 : デリダの日本講演 / ジャック・デリダ [著] ; 高橋允昭編訳
東京 : 法政大学出版局 , 1989.12
|
71 |
290
写真論 : その社会的効用 / 山縣煕, 山縣直子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1990.3
|
72 |
290
写真論 : その社会的効用 / R.カステル [ほか著] ; 山縣煕, 山縣直子訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2013.12
|
73 |
311 . ヘルメス ; 3
翻訳 / ミッシェル・セール [著] ; 豊田彰, 輪田裕訳
東京 : 法政大学出版局 , 1990.10
|
74 |
312 . ヘルメス ; 4
分布 / ミッシェル・セール [著] ; 豊田彰訳
東京 : 法政大学出版局 , 1990.11
|
75 |
322 . 文明化の過程の神話 ; 1
裸体とはじらいの文化史 / ハンス・ペーター・デュル[著] ; 藤代幸一, 三谷尚子訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2006.7
|
76 |
326
ベンヤミン--ショーレム往復書簡 : 1933-1940 / [ベンヤミン, ショーレム著] ; ゲルショム・ショーレム編 ; 山本尤訳
東京 : 法政大学出版局 , 1990.12
|
77 |
328 . ヘルメス ; 5
北西航路 / ミッシェル・セール [著] ; 青木研二訳
東京 : 法政大学出版局 , 1991.5
|
78 |
340
科学史・科学哲学研究 / ジョルジュ・カンギレム [著] ; 金森修監訳
東京 : 法政大学出版局 , 1991.7
|
79 |
341
貨幣の暴力 : 金融危機のレギュラシオン・アプローチ / ミシェル・アグリエッタ, アンドレ・オルレアン [著] ; 井上泰夫, 斉藤日出治訳
東京 : 法政大学出版局 , 1991.9
|
80 |
344
批評の批評 : 研鑽のロマン / ツヴェタン・トドロフ [著] ; 及川馥, 小林文生訳
東京 : 法政大学出版局 , 1991.10
|
81 |
345
ソシュール講義録注解 / フェルディナン・ド・ソシュール [著] ; 前田英樹訳・注
東京 : 法政大学出版局 , 1991.9
|
82 |
350
宗教と魔術の衰退 / キース・トマス [著] ; 荒木正純訳
: セット,上,下. - 東京 : 法政大学出版局 , 1993.6
|
83 |
358
始まりの現象 : 意図と方法 / エドワード・W.サイード [著] ; 山形和美, 小林昌夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1992.2
|
84 |
364
意味と力 : 社会動学論 / ジョルジュ・バランディエ [著] ; 小関藤一郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1995.5
|
85 |
369
権力の批判 : 批判的社会理論の新たな地平 / アクセル・ホネット [著] ; 河上倫逸監訳
東京 : 法政大学出版局 , 1992.6
|
86 |
395
現代芸術の出発 : バタイユのマネ論をめぐって / ユセフ・イシャグプール [著] ; 川俣晃自訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.3
|
87 |
413
歴史の島々 / マーシャル・サーリンズ [著] ; 山本真鳥訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.10
|
88 |
415
われわれのあいだで : 《他者に向けて思考すること》をめぐる試論 / エマニュエル・レヴィナス [著] ; 合田正人, 谷口博史訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.12
|
89 |
418 . 文明化の過程の神話 ; 2
秘めごとの文化史 / ハンス・ペーター・デュル [著] ; 藤代幸一, 津山拓也訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2006.7
|
90 |
423
寓意と表象・再現 / スティーヴン・J.グリーンブラット編 ; 船倉正憲訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.3
|
91 |
424
イギリスの大学 : その歴史と生態 / ヴィヴィアン・H.H.グリーン [著] ; 安原義仁, 成定薫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.3
|
92 |
428
カント入門講義 : 『純粋理性批判』読解のために / ハンス・ミヒャエル・バウムガルトナー [著] ; 有福孝岳監訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.3
|
93 |
434
祝福から暴力へ : 儀礼における歴史とイデオロギー / モーリス・ブロック [著] ; 田辺繁治, 秋津元輝訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.6
|
94 |
441
男性同盟と母権制神話 : カール・シュミットとドイツの宿命 / ニコラウス・ゾンバルト [著] ; 田村和彦訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.7
|
95 |
460
政治と精神分析 / ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ [著] ; 杉村昌昭訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.11
|
96 |
465
転換期 : ドイツ人とドイツ / ハンス・マイヤー [著] ; 宇京早苗訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.12
|
97 |
469
ロマン主義と表現主義 : 現代芸術の原点を求めて/比較美学の試み / アウグスト・K.ウィードマン [著] ; 大森淳史訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.12
|
98 |
470
宗教論 : 現代社会における宗教の可能性 / ニクラス・ルーマン [著] ; 土方昭, 土方透訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.12
|
99 |
480
世界・テキスト・批評家 / エドワード・W.サイード [著] ; 山形和美訳
東京 : 法政大学出版局 , 1995.7
|
100 |
492
スポーツと文明化 : 興奮の探求 / ノルベルト・エリアス, エリック・ダニング著 ; 大平章訳
東京 : 法政大学出版局 , 1995.11
|
101 |
502
反ニーチェ : なぜわれわれはニーチェ主義者ではないのか / リュック・フェリー, アラン・ルノー他 [著] ; 遠藤文彦訳
東京 : 法政大学出版局 , 1995.12
|
102 |
508
第三帝国下の科学 : ナチズムの犠牲者か,加担者か / ジョジアンヌ・オルフ=ナータン編 ; 宇京頼三訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.3
|
103 |
510
ユダヤ人とドイツ : 「ユダヤ・ドイツの共生」からアウシュヴィッツの記憶まで / エンツォ・トラヴェルソ [著] ; 宇京頼三訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.2
|
104 |
515
ドゥルーズの哲学 / マイケル・ハート [著] ; 田代真 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.3
|
105 |
523
哲学的認識のために / ジル=ガストン・グランジェ [著] ; 植木哲也訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.5
|
106 |
530
他者のような自己自身 / ポール・リクール [著] ; 久米博訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.6
|
107 |
532
マルクス主義と人類学 / モーリス・ブロック [著] ; 山内昶, 山内彰訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.6
|
108 |
534
ハイデガー : ドイツの生んだ巨匠とその時代 / リュディガー・ザフランスキー [著] ; 山本尤訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.8
|
109 |
554
反動のレトリック : 逆転, 無益, 危険性 / アルバート・O・ハーシュマン [著] ; 岩崎稔訳
東京 : 法政大学出版局 , 1997.4
|
110 |
570 . 大航海時代の東南アジア : 1450-1680年 ; 1
貿易風の下で / アンソニー・リード著 ; 平野秀秋, 田中優子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1997.9
|
111 |
570 . 大航海時代の東南アジア : 1450-1680年 ; 1
貿易風の下で / アンソニー・リード著 ; 平野秀秋, 田中優子訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2002.3
|
112 |
574 . 文明化の過程の神話 ; 3
性と暴力の文化史 / ハンス・ペーター・デュル [著] ; 藤代幸一, 津山拓也訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2006.7
|
113 |
601
ギリシア文学概説 / ジャクリーヌ・ド・ロミイ [著] ; 細井敦子, 秋山学訳
東京 : 法政大学出版局 , 1998.5
|
114 |
604
ロマン主義のレトリック / ポール・ド・マン [著] ; 山形和美, 岩坪友子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1998.3
|
115 |
606 . { 近代の正統性 / ハンス・ブルーメンベルク [著] ; 斎藤義彦訳 } ; 1
世俗化と自己主張 / ハンス・ブルーメンベルク [著] ; 斎藤義彦訳
東京 : 法政大学出版局 , 1998.6
|
116 |
609
危険社会 : 新しい近代への道 / ウルリヒ・ベック [著] ; 東廉, 伊藤美登里訳
東京 : 法政大学出版局 , 1998.10
|
117 |
614
唯物論シェイクスピア / アイヴォ・カンプス編 ; 川口喬一訳
東京 : 法政大学出版局 , 1999.6
|
118 |
アナキズムの哲学 / ハーバート・リード著 ; 大沢正道訳
東京 : 法政大学出版局 , 1968.10
|
119 |
622
最終解決 : 民族移動とヨーロッパのユダヤ人殺害 / ゲッツ・アリー [著] ; 山本尤, 三島憲一訳
東京 : 法政大学出版局 , 1998.12
|
120 |
628
マーラー : 音楽観相学 / テオドール・W. アドルノ [著] ; 龍村あや子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1999.2
|
121 |
633
ダーウィン, マルクス, ヴァーグナー : 知的遺産の批判 / ジャック・バーザン著 ; 野島秀勝訳
東京 : 法政大学出版局 , 1999.1
|
122 |
634
地位と羞恥 : 社会的不平等の象徴的再生産 / ジークハルト・ネッケル [著] ; 岡原正幸訳
東京 : 法政大学出版局 , 1999.2
|
123 |
639
アーレント=マッカーシー往復書簡 : 知的生活のスカウトたち / [アーレント, マッカーシー著] ; キャロル・ブライトマン編 ; 佐藤佐智子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1999.4
|
124 |
640
崇高とは何か / ミシェル・ドゥギー 他 [著] ; 梅木達郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1999.5
|
125 |
640
崇高とは何か / ミシェル・ドゥギー 他 [著] ; 梅木達郎訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2011.9
|
126 |
648
啓蒙の民主制理論 : カントとのつながりで / インゲボルク・マウス [著] ; 小野原雅夫 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 1999.11
|
127 |
651
法の力 / ジャック・デリダ [著] ; 堅田研一訳
東京 : 法政大学出版局 , 1999.12
|
128 |
652 . { 男たちの妄想 / クラウス・テーヴェライト [著] ; 田村和彦訳 } ; 1
女・流れ・身体・歴史 / クラウス・テーヴェライト [著] ; 田村和彦訳
東京 : 法政大学出版局 , 1999.12
|
129 |
656
絵画を破壊する / ルイ・マラン [著] ; 梶野吉郎, 尾形弘人訳
東京 : 法政大学出版局 , 2000.1
|
130 |
657
グーテンベルク銀河系の終焉 : 新しいコミュニケーションのすがた / ノルベルト・ボルツ [著] ; 識名章喜, 足立典子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1999.12
|
131 |
662
後期ギリシア科学 : アリストテレス以後 / G.E.R.ロイド[著] ; 山野耕治, 山口義久, 金山弥平訳
東京 : 法政大学出版局 , 2000.1
|
132 |
663
ベンヤミンの現在 / ノルベルト・ボルツ, ヴィレム・ファン・レイイェン [著] ; 岡部仁訳
東京 : 法政大学出版局 , 2000.3
|
133 |
674
贈与の謎 / モーリス・ゴドリエ [著] ; 山内昶訳
東京 : 法政大学出版局 , 2000.5
|
134 |
691
マックス・プランクの生涯 : ドイツ物理学のディレンマ / ジョン・L・ハイルブロン [著] ; 村岡晋一訳
東京 : 法政大学出版局 , 2000.10
|
135 |
694
「教育」の社会学理論 : 象徴統制,「教育 (ペダゴジー)」の言説,アイデンティティ / バジル・バーンスティン [著] ; 久冨善之 [ほか] 訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2011.12
|
136 |
696
知識と権力 : クーン/ハイデガー/フーコー / ジョゼフ・ラウズ [著] ; 成定薫, 網谷祐一, 阿曽沼明裕訳
東京 : 法政大学出版局 , 2000.10
|
137 |
722
ビバリベルタ! : オペラの中の政治 / アンソニー・アーブラスター [著] ; 田中治男, 西崎文子訳
東京 : 法政大学出版局 , 2001.6
|
138 |
723
ユリシーズグラモフォン : ジョイスに寄せるふたこと / ジャック・デリダ [著] ; 合田正人, 中真生訳
東京 : 法政大学出版局 , 2001.6
|
139 |
725
古代悪魔学 : サタンと闘争神話 / ニール・フォーサイス [著] ; 野呂有子監訳 ; 倉恒澄子 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 2001.5
|
140 |
726
力に満ちた言葉 : 隠喩としての文学と聖書 / ノースロップ・フライ [著] ; 山形和美訳
東京 : 法政大学出版局 , 2001.7
|
141 |
733 . 文明化の過程の神話 ; 4
挑発する肉体 / ハンス・ペーター・デュル [著] ; 藤代幸一, 津山拓也訳
東京 : 法政大学出版局 , 2002.4
|
142 |
735
生命の認識 / ジョルジュ・カンギレム [著] ; 杉山吉弘訳
東京 : 法政大学出版局 , 2002.4
|
143 |
742
人類学の挑戦 : 旧い出会いと新たな旅立ち / ロビン・フォックス [著] ; 南塚隆夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 2002.12
|
144 |
766
近代の観察 / ニクラス・ルーマン [著] ; 馬場靖雄訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2012.9
|
145 |
769
場所を消費する / ジョン・アーリ [著] ; 武田篤志 [ほか] 訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2012.9
|
146 |
778
文化の場所 : ポストコロニアリズムの位相 / ホミ・K. バーバ [著] ; 本橋哲也 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 2005.2
|
147 |
782
十八世紀の恐怖 : 言説・表象・実践 / ジャック・ベールシュトルド, ミシェル・ポレ編 ; 飯野和夫, 田所光男, 中島ひかる訳
東京 : 法政大学出版局 , 2003.12
|
148 |
788
方法としての自己破壊 : 「現実的可能性」を求めて / アルバート・O. ハーシュマン [著] ; 田中秀夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 2004.1
|
149 |
800
社会の芸術 / ニクラス・ルーマン [著] ; 馬場靖雄訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2012.9
|
150 |
803
他者の受容 : 多文化社会の政治理論に関する研究 / ユルゲン・ハーバーマス [著] ; 高野昌行訳
東京 : 法政大学出版局 , 2004.11
|
151 |
839
生命科学の歴史 : イデオロギーと合理性 / ジョルジュ・カンギレム [著] ; 杉山吉弘訳
東京 : 法政大学出版局 , 2006.3
|
152 |
858
偶像崇拝 : その禁止のメカニズム / モッシェ・ハルバータル, アヴィシャイ・マルガリート [著] ; 大平章訳
東京 : 法政大学出版局 , 2007.1
|
153 |
881 . 文明化の過程の神話 ; 5
「未開」からの反論 / ハンス・ペーター・デュル [著] ; 津山拓也, 藤代幸一訳
東京 : 法政大学出版局 , 2008.1
|
154 |
887
身体と政治 : イギリスにおける病気・死・医者,1650-1900 / ロイ・ポーター [著] ; 目羅公和訳
東京 : 法政大学出版局 , 2008.5
|
155 |
903
生命の哲学 : 有機体と自由 / ハンス・ヨーナス [著] ; 細見和之, 吉本陵訳
東京 : 法政大学出版局 , 2008.11
|
156 |
923
理性への回帰 / スティーヴン・トゥールミン [著] ; 藤村龍雄訳
東京 : 法政大学出版局 , 2009.8
|
157 |
927-928
社会の科学 / ニクラス・ルーマン [著] ; 徳安彰訳
1,2. - 東京 : 法政大学出版局 , 2009.12
|
158 |
946
中世の知識と権力 : 知は力となる / マルティン・キンツィンガー [著] ; 井本晌二, 鈴木麻衣子訳
東京 : 法政大学出版局 , 2010.11
|
159 |
966
動物論 : デカルトとビュフォン氏の見解に関する批判的考察を踏まえた、動物の基本的諸能力を解明する試み / エティエンヌ・ボノ・ド・コンディヤック [著] ; 古茂田宏訳
東京 : 法政大学出版局 , 2011.11
|
160 |
968
社会の政治 / ニクラス・ルーマン[著] ; 小松丈晃訳
東京 : 法政大学出版局 , 2013.11
|
161 |
988
安全の原理 / ヴォルフガング・ソフスキー [著] ; 佐藤公紀, S.マスロー訳
東京 : 法政大学出版局 , 2013.5
|
162 |
989
散種 / ジャック・デリダ [著] ; 藤本一勇, 立花史, 郷原佳以訳
東京 : 法政大学出版局 , 2013.2
|
163 |
1000
エクリチュールと差異 : 新訳 / ジャック・デリダ [著] ; 合田正人, 谷口博史訳
東京 : 法政大学出版局 , 2013.12
|
164 |
1004
世界リスク社会 / ウルリッヒ・ベック [著] ; 山本啓訳
東京 : 法政大学出版局 , 2014.1
|
165 |
1015
創造と狂気 : 精神病理学的判断の歴史 / フレデリック・グロ [著] ; 澤田直, 黒川学訳
東京 : 法政大学出版局 , 2014.8
|
166 |
1017
生そのものの政治学 : 二十一世紀の生物医学,権力,主体性 / ニコラス・ローズ [著] ; 小倉拓也, 佐古仁志, 山崎吾郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 2014.10
|
167 |
1040
核の脅威 : 原子力時代についての徹底的考察 / ギュンター・アンダース [著] ; 青木隆嘉訳
東京 : 法政大学出版局 , 2016.5
|
168 |
1055
我々みんなが科学の専門家なのか? / ハリー・コリンズ [著] ; 鈴木俊洋訳
東京 : 法政大学出版局 , 2017.4
|
169 |
科学の射程 / C.F.v.ヴァイツゼカー著 ; 野田保之, 金子晴勇訳
東京 : 法政大学出版局 , 1969.6
|
170 |
1081
生命倫理学 : 自然と利害関心の間 / ディーター・ビルンバッハー [著] ; アンドレアス・クールマン序文 ; 遠藤寿一 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 2018.6
|