ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
OPAC
その他
ヘルプ
入力補助
English
横断検索
図書館サービス
電子リソースを探す
シラバス掲載図書(品川)
シラバス掲載図書(越中島)
図書館所蔵雑誌リスト
図書新着案内
ベストリーディング
MyLibrary
検索結果一覧に戻る
で詳細を確認
CLOSE
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
外国語上達法 / 千野栄一著
ガイコクゴ ジョウタツホウ
(
岩波新書
;
黄版 329
)
所蔵情報を非表示
配架場所
巻 次
請求記号
資料番号
原簿番号
状 態
ISBN
予約
指定図書
仮想書架
図・文庫/新書(品)
807/C47
0094036616
9403661
予約
仮想書架
予約
仮想書架
図・小型本コーナー(越)
081/I 4/329
60000000838
予約
仮想書架
予約
仮想書架
書誌詳細を非表示
出版者
東京 : 岩波書店
出版年
1986.1
大きさ
iii, 215p ; 18cm
著者標目
千野, 栄一(1932-)
<チノ, エイイチ>
件 名
NDLSH:
外国語
分 類
NDC8:
807
NDC9:
807
NDLC:
KE98
本文言語
日本語
書誌ID
TW00040962
ISBN
4004203295
NCID
BN00196597
巻冊次
ISBN:4004203295 ; PRICE:480円
目次/あらすじ
類似資料
1
外国語学習に成功する人、しない人 : 第二言語習得論への招待 / 白井恭弘著
2
第二言語教育におけるバフチン的視点 : 第二言語教育学の基盤として / 西口光一著
3
外国語教育研究ハンドブック : 研究手法のより良い理解のために / 竹内理, 水本篤編著
4
日本語教師のための新しい言語習得概論 / 小柳かおる著
5
変貌する言語教育 : 多言語・多文化社会のリテラシーズとは何か / 佐々木倫子 [ほか] 編
6
英語のたくらみ、フランス語のたわむれ / 斎藤兆史, 野崎歓著
7
わたしの外国語学習法 / ロンブ・カトー著 ; 米原万里訳
8
外国語学習の科学 : 第二言語習得論とは何か / 白井恭弘著
9
言語テストの基礎知識 : 正しい問題作成・評価のために / J.D. ブラウン著 ; 和田稔訳
10
外国語教育学のための質問紙調査入門 : 作成・実施・データ処理 / ゾルタン・ドルニェイ著 ; 八島智子, 竹内理監訳