出版者 |
東京 : 岩波書店 |
出版年 |
1954.8 |
大きさ |
iv, 219p : 図版 [2] p ; 18cm |
内容注記 |
はじめに : 原子物理学者のメモ / 武谷三男 [著] 水爆の灰はどのように飛ぶか / 和達清夫 [著] マグロはどうなる : 日本の漁業と関連して / 中村広司 [著] ビキニ患者主治医の一人として / 三好和夫 [著] 放射線病とはどんな病気か / 中泉正徳 [著] 放射能はどのように危険か : 放射線生物物理学的立場から / 西脇安 [著] 船やマグロの放射能をいかに測定したか / 山崎文男 [著] ビキニの灰はどのように分析されたか / 木村健二郎 [著] |
著者標目 |
武谷, 三男(1911-2000) <タケタニ, ミツオ> 和達, 清夫(1902-1995) <ワダチ, キヨオ> 中村, 廣司 <ナカムラ, ヒロシ> 三好, 和夫(1914-2004) <ミヨシ, カズオ> 中泉, 正徳(1895-1977) <ナカイズミ, マサノリ> 西脇, 安(1917-) <ニシワキ, ヤスシ> 山崎, 文男(1907-1981) <ヤマサキ, フミオ> 木村, 健二郎(1896-1988) <キムラ, ケンジロウ>
|
件 名 |
NDLSH:放射線障害 NDLSH:第五福竜丸事件 (1954) NDLSH:核実験 -- マーシャル諸島
全ての件名で検索
|
分 類 |
NDC8:539.68 NDC8:429.4
|
本文言語 |
日本語 |
書誌ID |
TW00037890 |
NCID |
BN02061817
|
巻冊次 |
PRICE:100円
|