出版者 |
東京 : 御茶の水書房 |
出版年 |
1968.4 |
大きさ |
210p : 挿図 ; 22cm |
内容注記 |
戦後段階における日本労働運動の基本的特徴 / 栗木安延 [執筆] 「コメント」方法論をめぐって : 民主主義運動と社会主義運動の関係 / 渡部徹 [執筆] 運動史の中の総評 / 清水慎三 [執筆] 産業別組合と労働運動 / 笹木弘 [執筆] 「コメント」産業別労働組合論に関する一つの論点 / 高梨昌 [執筆] 戦後労働組合運動の国際的連帯関係 / 中林賢二郎 [執筆] 戦後の兵庫県地方の労働運動 / 堂面秋芳 [執筆] 愛媛の労働運動 / 星島一夫 [執筆] 「コメント」地方労働運動史研究の方法と課題 / 西村豁通 [執筆] 戦後労働運動史の時期区分について / 塩田庄兵衛 [執筆] 「コメント」時期区分論の課題 / 田沼肇 [執筆] |
一般注記 |
社会政策学会第34回大会においてとり上げられたテーマ「わが国における戦後二〇年の労働運動」を中心に、編集委員会の意見を加味してとりまとめたもの 折り込み表: 戦後労働運動史の時期区分一覧(1枚) |
著者標目 |
藤本, 武(1912-2002) <フジモト, タケシ> 栗木, 安延(1930-) <クリキ, ヤスノブ> 渡部, 徹(1918-1995) <ワタナベ, トオル> 清水, 慎三(1913-1996) <シミズ, シンゾウ> 笹木, 弘 <ササキ, ヒロシ> 高梨, 昌(1927-2011) <タカナシ, アキラ> 中林, 賢二郎(1919-1986) <ナカバヤシ, ケンジロウ> 堂面, 秋芳(1913-) <ドウメン, アキヨシ> 星島, 一夫(1922-) <ホシジマ, カズオ> 西村, 豁通(1924-2010) <ニシムラ, ヒロミチ> 塩田, 庄兵衛(1921-2009) <シオダ, ショウベエ> 田沼, 肇(1926-2000) <タヌマ, ハジメ> 社会政策学会 <シャカイ セイサク ガッカイ>
|
件 名 |
NDLSH:労働運動 -- 日本
全ての件名で検索
|
分 類 |
NDC6:366.6 NDC9:366.6 NDLC:EL231
|
本文言語 |
日本語 |
書誌ID |
TB00068311 |
NCID |
BN07974282
|
巻冊次 |
PRICE:600円
|