このページのリンク

論集終末期古墳 / 森浩一編
ロンシュウ シュウマツキ コフン

所蔵情報を非表示

図・2Fフロア(越)
210.02/M 3 50000117429 117429

書誌詳細を非表示

出版者 東京 : 塙書房
出版年 1973.4
大きさ 582, 7p, 図版2枚 : 挿図 ; 20cm
別書名 異なりアクセスタイトル:終末期古墳 : 論集
内容注記 兵庫県宝塚市長尾山古墳群 / 石野博信 [執筆]
古墳時代後期以降の埋葬地と葬地 : 古墳終末への遡及的試論として / 森浩一 [執筆]
聖徳太子磯長山本陵の古記 / たなかしげひさ [執筆]
岩屋山式の横穴式石室について / 白石太一郎 [執筆]
西日本における横口式石棺の古墳について / 堀田啓一 [執筆]
大化二年三月甲詔にみえる墳墓の規制について / 網干善教 [執筆]
夾紵棺 : 玉手山安福寺蔵品に関連して / 猪熊兼勝 [執筆]
上野三神を中心とした古墳 / 尾崎喜左雄 [執筆]
古墳・寺・氏族 / 伊達宗泰 [執筆]
殯の基礎的考察 / 和田萃 [執筆]
大化薄葬令の再検討 / 林紀昭 [執筆]
八角堂の建立を通じてみた古墳終末期の一様相 / 菅谷文則 [執筆]
益田岩船考 / 薮田嘉一郎 [執筆]
主要古墳解説 / 白石太一郎 [執筆]
一般注記 はじめに・あとがきにかえて(森浩一)
図版は折込図
著者標目  *森, 浩一(1928-2013) 編 <モリ, コウイチ>
 石野, 博信(1933-) <イシノ, ヒロノブ>
 田中, 重久(1905-1979) <タナカ, シゲヒサ>
 白石, 太一郎(1938-) <シライシ, タイチロウ>
 堀田, 啓一(1934-) <ホリタ, ケイイチ>
 網干, 善教(1927-2006) <アボシ, ヨシノリ>
 猪熊, 兼勝(1937-) <イノクマ, カネカツ>
 尾崎, 喜左雄(1904-1978) <オザキ, キサオ>
 伊達, 宗泰(1927-2003) <ダテ, ムネヤス>
 和田, 萃(1944-) <ワダ, アツム>
 林, 紀昭(1941-) <ハヤシ, ノリアキ>
 菅谷, 文則(1942-) <スガヤ, フミノリ>
 薮田, 嘉一郎(1905-1976) <ヤブタ, カイチロウ>
件 名 NDLSH:考古学 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:古墳 -- 論文集  全ての件名で検索
分 類 NDC8:210.2
本文言語 日本語
書誌ID TB00067356
NCID BN00488989 WCLINK

 類似資料