出版者 |
東京 : 筑摩書房 |
出版年 |
1961.2 |
大きさ |
324, 18p : 挿図(4図) ; 23cm |
内容注記 |
古代末期の社会と経済 / 弓削達 [執筆] ローマ帝国とキリスト教 / 弓削達 [執筆] ゲルマン民族の社会と経済 / 増田四郎 [執筆] 民族大移動と部族国家 / 増田四郎 [執筆] 中世キリスト教世界の生成と展開 / 渡辺金一 [執筆] ビザンティン帝国の社会と経済 : 土地所有の問題を中心として / 渡辺金一 [執筆] フランク王国の成立と発展 / 増田四郎 [執筆] ヨーロッパ世界とは何か : 座談会 / 増田四郎 [ほか述] |
一般注記 |
内容: まえがき(「世界の歴史」編集部), 古代の遺産(「古代末期の社会と経済」, 「ローマ帝国とキリスト教」), ゲルマン民族の登場(「ゲルマン民族の社会と経済」, 「民族大移動と部族国家」), 中世世界の誕生(「中世キリスト教世界の生成と展開」-「フランク王国の成立と発展」), 座談会「ヨーロッパ世界とは何か」 座談会「ヨーロッパ世界とは何か」その他の述者: 渡辺金一, 弓削達, 永原慶二 年表: p317-324 各国元首対照表: 巻末p10-15 参考文献: 巻末p16-18 索引あり 折り込地図1枚 |
著者標目 |
筑摩書房編集部 <チクマ ショボウ ヘンシュウブ> 弓削, 達(1924-2006) <ユゲ, トオル> 増田, 四郎(1908-1997) <マスダ, シロウ> 渡辺, 金一(1924-2011) <ワタナベ, キンイチ> 永原, 慶二(1922-2004) <ナガハラ, ケイジ>
|
件 名 |
NDLSH:世界史
|
分 類 |
NDC8:209
|
本文言語 |
日本語 |
書誌ID |
TB00065706 |
NCID |
BN01850913
|
巻冊次 |
PRICE:420円
|