1 |
オルフェウスの声 : 詩とナチュラル・ヒストリー / エリザベス・シューエル著 ; 高山宏訳
東京 : 白水社 , 2014.10
|
2 |
実体への旅 : 1760年-1840年における美術、科学、自然と絵入り旅行記 / バーバラ・M・スタフォード著 ; 高山宏訳
東京 : 産業図書 , 2008.8
|
3 |
近代文化史入門 : 超英文学講義 / 高山宏 [著]
東京 : 講談社 , 2007.7
|
4 |
ボディ・クリティシズム : 啓蒙時代のアートと医学における見えざるもののイメージ化 / バーバラ・M・スタフォード著 ; 高山宏訳
東京 : 国書刊行会 , 2006.12
|
5 |
ヴィジュアル・アナロジー : つなぐ技術としての人間意識 / バーバラ・M・スタフォード著 ; 高山宏訳
東京 : 産業図書 , 2006.7
|
6 |
グッド・ルッキング : イメージング新世紀へ / バーバラ・M・スタフォード著 ; 高山宏訳
東京 : 産業図書 , 2004.12
|
7 |
高山宏椀飯振舞
東京 : 松柏社 , 2002.6-
|
8 |
エクスタシー / 高山宏 [著]
東京 : 松柏社 , 2002.6
|
9 |
ムネモシュネ : 文学と視覚芸術との間の平行現象 / マリオ・プラーツ著 ; 高山宏訳
東京 : ありな書房 , 1999.11
|
10 |
大江戸視覚革命 : 十八世紀日本の西洋科学と民衆文化 / T・スクリーチ著 ; 田中優子, 高山宏訳
東京 : 作品社 , 1998.2
|
11 |
江戸の身体 (からだ) を開く / タイモン・スクリーチ著 ; 高山宏訳
東京 : 作品社 , 1997.3
|
12 |
アートフル・サイエンス : 啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育 / バーバラ・M・スタフォード著 ; 高山宏訳
東京 : 産業図書 , 1997.2
|
13 |
カステロフィリア : 記憶・建築・ピラネージ / 高山宏著
東京 : 作品社 , 1996.5
|
14 |
ガラスのような幸福 : 即物近代史序説 / 高山宏著
東京 : 五柳書院 , 1994.5
|
15 |
とめどなく笑う : イタリア・ルネサンス美術における機知と滑稽 / ポール・バロルスキー著 ; 高山宏, 森田義之, 伊藤博明訳
東京 : ありな書房 , 1993.12
|
16 |
テクスト世紀末 / 高山宏著
東京 : ポーラ文化研究所 , 1992.11
|
17 |
場所 / 管啓次郎 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 1991.2
|
18 |
独身者の機械 : 未来のイヴ,さえも…… / ミッシェル・カルージュ著 ; 高山宏, 森永徹訳
東京 : ありな書房 , 1991.1
|
19 |
目の中の劇場 / 高山宏著
東京 : 青土社 , 1985.5
|
20 |
最後の挨拶 / 高山宏, 小池滋, 高田寛訳
東京 : 東京図書 , 1983.4
|
21 |
赤い輪 / 高山宏, 高田寛訳
東京 : 東京図書 , 1983.3
|
22 |
マザリンの宝石 / 高山宏, 小池滋, 高田寛訳
東京 : 東京図書 , 1983.3
|
23 |
ソア橋事件 / 高山宏, 高田寛訳
東京 : 東京図書 , 1983.2
|
24 |
サセックスの吸血鬼 / 高山宏, 高田寛訳
東京 : 東京図書 , 1983.1
|
25 |
アリス狩り / 高山宏著
[1]. - 東京 : 青土社 , 1981-
|
26 |
異貌の19世紀
東京 : 国書刊行会
|