1 |
倫理学ノート / 清水幾太郎 [著]
東京 : 講談社 , 2000.7
|
2 |
オーギュスト・コント : 社会学とは何か / 清水幾太郎著
東京 : 岩波書店 , 1995.1
|
3 |
コント ; スペンサー / 清水幾太郎責任編集
東京 : 中央公論社 , 1980.7
|
4 |
ヴィーコ / 清水幾太郎責任編集
東京 : 中央公論社 , 1979.6
|
5 |
オーギュスト・コント : 社会学とは何か / 清水幾太郎著
東京 : 岩波書店 , 1978.9
|
6 |
科学としての経済学 / K.E.ボールディング著 ; 清水幾太郎訳
東京 : 日本経済新聞社 , 1977.8
|
7 |
社会科学とは何か / R.ハロッド著 ; 清水幾太郎訳
東京 : 岩波書店 , 1975.11
|
8 |
ヴィーコ / 清水幾太郎責任編集
東京 : 中央公論社 , 1975.10
|
9 |
スペイン革命と人民戦線 / L.トロツキー著 ; 清水幾太郎, 沢五郎訳
東京 : 現代思潮社 , 1975
|
10 |
人生というもの / 清水幾太郎編集
東京 : 潮出版社 , 1973.12
|
11 |
経済学の認識 / アドルフ・ロウ, シドニー・シェフラー著 ; 竹内靖雄訳
東京 : ダイヤモンド社 , 1973.8
|
12 |
現代思想 / 清水幾太郎責任編集
東京 : ダイヤモンド社 , 1973-1975
|
13 |
倫理学ノート / 清水幾太郎著
東京 : 岩波書店 , 1972.11
|
14 |
社会心理学 / 清水幾太郎著
改版. - 東京 : 岩波書店 , 1972
|
15 |
科学としての経済学 / K.E.ボールディング著 ; 清水幾太郎訳
東京 : 日本経済新聞社 , 1971.2
|
16 |
私の文章作法 / 清水幾太郎著
東京 : 潮出版社 , 1971
|
17 |
遊びと人間 / R.カイヨワ [著] ; 清水幾太郎, 霧生和夫訳
東京 : 岩波書店 , 1970.10
|
18 |
人権の思想 / 武田清子編
東京 : 筑摩書房 , 1970.10
|
19 |
コント ; スペンサー / 清水幾太郎責任編集
東京 : 中央公論社 , 1970.2
|
20 |
余暇時代と人間 / 清水幾太郎, 辻村明, 坂本二郎編
東京 : 潮出版社 , 1969.11
|
21 |
新しい歴史像 / 増田四郎, 堀米庸三編
東京 : 潮出版社 , 1969.9
|
22 |
教育の思想 / 佐藤忠男編集・解説
東京 : 筑摩書房 , 1968.12
|
23 |
二十世紀の意味 : 偉大なる転換 / K.ボールディング著 ; 清水幾太郎訳
東京 : 岩波書店 , 1967.11
|
24 |
資料・戦後二十年史
第1 - 別冊. - 東京 : 日本評論社 , 1966.8-1967.3
|
25 |
現代思想 / 清水幾太郎著
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 1966.4
|
26 |
ニーチェからサルトルへ / 清水幾太郎編
東京 : 平凡社 , 1965.12
|
27 |
近代合理主義の流れ / 清水幾太郎編
東京 : 平凡社 , 1965.11
|
28 |
社会科学におけるシミュレーション / 清水幾太郎編訳
東京 : 日本評論社 , 1965.10
|
29 |
ウェーバー / 阿部行蔵 [ほか] 訳
東京 : 河出書房 , 1965.4
|
30 |
現代思想事典 / 清水幾太郎編
東京 : 講談社 , 1964.11
|
31 |
新しい経済 / J.ティンベルヘン著 ; 清水幾太郎訳
東京 : 岩波書店 , 1964.5
|
32 |
歴史とは何か / E.H. カー著 ; 清水幾太郎訳
東京 : 岩波書店 , 1962.3
|
33 |
空想から科学へ / F・エンゲルス著 ; 宮川実訳 . 共産党宣言 / K・マルクス, F・エンゲルス著 ; 宮川実訳 . 職業としての政治 / M・ウエーバー著 ; 清水幾太郎, 清水礼子訳 . 矛盾論 / 毛沢東著 ; 竹内好訳 . 第二貧乏物語 / 河上肇著
東京 : 平凡社 , 1962.2
|
34 |
人間の科学と哲学 / L.ゴルドマン著 ; 清水幾太郎, 川俣晃自共訳
東京 : 岩波書店 , 1959.12
|
35 |
青年 / 清水幾太郎編
東京 : 有斐閣 , 1959.4
|
36 |
論文の書き方 / 清水幾太郎著
東京 : 岩波書店 , 1959.3
|
37 |
世界と日本の道徳教育 / 清水幾太郎 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 1958.7
|
38 |
わが学生の頃 / 大河内一男,清水幾太郎編
東京 : 三芽書房 , 1957.11
|
39 |
現代日本の思想
東京 : 岩波書店 , 1957.11
|
40 |
機械時代
東京 : 岩波書店 , 1957.3
|
41 |
現代の思想的状況
東京 : 岩波書店 , 1956.11
|
42 |
戦争 : その社会学的考察 / ガストン・ブートゥール著 ; 清水幾太郎, 武者小路公秀訳
東京 : 白水社 , 1955.10
|
43 |
日本哲學思想全書 / 三枝博音, 清水幾太郎編
第1巻 - 第20巻. - 東京 : 平凡社 , 1955-1957
|
44 |
社会科学および社会政策の認識の「客観性」 ; プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 ; 古代文化没落論 ; 農業制度と資本主義 ; 職業としての学問 ; 職業としての政治 / ウェーバー [著] ; 阿部行蔵 [ほか] 訳
東京 : 河出書房 , 1954.4
|
45 |
現代文明論 / 清水幾太郎著
東京 : 岩波書店 , 1953.12
|
46 |
新しい社會 / E・H・カー著 ; 清水幾太郎譯
東京 : 岩波書店 , 1953.4
|
47 |
學生論 / 清水幾太郎著
東京 : 河出書房 , 1952.8
|
48 |
世界と日本 / 勝田守一 [ほか] 編集
東京 : 岩波書店 , 1952.6
|
49 |
文化人類學入門 / ラルフ・リントン著 ; 清水幾太郎, 犬養康彦訳
東京 : 東京創元社 , 1952.6
|
50 |
社會心理學 / 清水幾太郎著
東京 : 岩波書店 , 1951.10
|
51 |
日本人 / 清水幾太郎著
東京 : 要書房 , 1951.4
|
52 |
私の社會觀 / 清水幾太郎著
東京 : 創元社 , 1951.1
|
53 |
社會學講義 / 清水幾太郎著
東京 : 岩波書店 , 1950.6
|
54 |
政治とは何か / 清水幾太郎著
東京 : みすず書房 , 1950
|
55 |
主体性・主体的立場 / 清水幾太郎 [ほか] 著
東京 : 白日書院 , 1949.1
|
56 |
社會學講義 / 清水幾太郎著
東京 : 白日書院 , 1948.6
|
57 |
社會と個人 : 社會學成立史 / 清水幾太郎著
[上卷]. - [新版]. - 東京 : 乾元社 , 1948.3
|
58 |
人間の再建 / 清水幾太郎訳
東京 : 白日書院 , 1947.7
|