カイノウ, ミチタカ
戒能, 通孝(1908-1975)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 飯田(長野県)
一般注記 法学者 (民法・法社会学専攻)
早稲田大学法学部教授
Dates of Birth and Death 1908-1975
から見よ参照 Kaino, Michitaka
Kainō, Mititaka
コード類 典拠ID=AU00005285  NCID=DA00972137
1 人権の思想 / 武田清子編 東京 : 筑摩書房 , 1970.10
2 法律 / 戒能通孝編 第3版. - 東京 : 岩波書店 , 1969.6
3 公害・災害 / 岩井弘融 [ほか] 責任編集 東京 : 有斐閣 , 1965.6
4 小繋事件 : 三代にわたる入会権紛争 / 戒能通孝著 東京 : 岩波書店 , 1964.2
5 裁判 / 戒能通孝編 東京 : 毎日新聞社 , 1959
6 法律入門 / 戒能通孝著 東京 : 岩波書店 , 1955.2
7 民法講話 / 末弘嚴太郎著 上,中,下. - 改訂 / 戒能通孝. - 東京 : 岩波書店 , 1954
8 統治機構と政治運動 / 戒能通孝編 東京 : 岩波書店 , 1953.11
9 法律學入門 / 戒能通孝編 増補版. - 東京 : 一粒社 , 1953.4
10 法廷技術 / 戒能通孝著 東京 : 岩波書店 , 1952
11 法社会学の課題 / 戒能通孝[ほか]著 京都 : 法律文化社 , 1951.9
12 證據と辯論 : 法廷技術の實踐事例 / 戒能通孝 [著] 東京 : 日本評論社 , 1951.8
13 裁判 / 戒能通孝著 東京 : 岩波書店 , 1951.5
14 自白と裁判 / 戒能通孝 [著] 東京 : 日本評論社 , 1951.3
15 市民の自由 : 基本的人權と公共の福祉 / 戒能通孝著 東京 : 日本評論社 , 1951.3
16 團結權の研究 : 末弘博士還暦記念論文集 / 平野義太郎, 戒能道孝, 川島武宜編 東京 : 日本評論社 , 1950.11
17 著作權 / 戒能通孝 [著] 東京 : 日本評論社 , 1950.9
18 法廷技術 / 戒能通孝 [著] 東京 : 日本評論社 , 1950.6
19 暴力 : 日本社會のファッシズム機構 / 戒能通孝著 東京 : 日本評論社 , 1950.4
20 債權各論 / 戒能通孝著 4版. - 東京 : 巌松堂書店 , 1950.4
21 社會生活と家族法 : 家族の制度と奴隸の制度 / 戒能通孝著 東京 : 朝倉書店 , 1949
22 法律社會學の諸問題 / 戒能通孝著 第2版. - 東京 : 日本評論社 , 1948.11
23 勞働問題研究 / 社會主義教育協會編 東京 : 三元社 , 1948.11
24 民法入門 : 市民法としての民法 / 戒能通孝著 東京 : 巖松堂書店 , 1947.10
25 入會の研究 / 戒能通孝著 東京 : 日本評論社 , 1943.9
26 財産法研究に於ける二三の問題 / 戒能通孝著 東京 : 日本法理研究會 , 1942.8