久保伊津男(くぼ、いつお)博士略歴
*高木和徳編 (1969) 追憶集=Kuboiana : 故久保伊津男教授記念出版物を基礎として作成
1909(明治42)年3月16日 鹿児島県日置郡東市来村湯田3951番町3号において、
農業久保吉之助、ユイ夫妻の長男として生まれる
1924(大正13)年3月 鹿児島県湯田高等小学校を卒業
1925(大正14)年夏 東京市神田区、共立社(同郷の先輩、永田勇造氏経営)に勤める
1928(昭和3)年3月 東京市神田区、錦城中学校を卒業
1929(昭和4)年6月20日 専門学校入学者試験検定に合格
1930(昭和5)年4月 水産講習所本科養殖科に入学
1934(昭和9)年3月28日 水産講習所本科養殖科を卒業
5月3日 水産講習所助手(動物学教室勤務)を命ぜられる
1938(昭和13)年4月15日 教員免許(動物)を受ける (昭13む第8号、文部省)
7月14日 仙波通俊氏長女ユキ子氏と結婚
1941(昭和16)年7月7日 水産講習所助教授に任ぜられ、動物学教室勤務を命ぜられる
1945(昭和20)年5月22日 理学博士の学位を受ける (昭19.12.21、北海道帝国大学審査)
主論文題名「本邦及ビ其ノ近海産車蝦科蝦類ノ研究」
1949(昭和24)年5月31日 東京水産大学第一水産講習所勤務となる (農秘甲第632号)
1950(昭和25)年4月1日 文部教官に任ぜられる
1951(昭和26)年4月1日 文部教官11級に昇任される、東京水産大学助教授、兼ねて
東京水産大学第一講習所教授に補せられる
1952(昭和27)年1月22日 吹上御苑内錦霞亭における御前座談会に招かれる
10月16日 東京水産大学教授に昇任される
1955(昭和30)年4月1日 昭和29年度日本水産学会賞を受ける
課題「日本及びその近海産車蝦類の研究及びその他の日本産
蝦類に関する研究」
1962(昭和37)年10月20日 東京水産大学学生部長に併任される
(1964(昭和39)年4月1日まで併任)
1965(昭和40)年4月1日 東京水産大学大学院水産学研究科担当を命ぜられる
1968(昭和43)年4月10日 教授会席上、午後3時18分心筋梗塞のため、死去。亨年59歳
4月20日 東京水産大学大学葬執行される
注記:詳細な年譜は、追憶集=Kuboiana : 故久保伊津男教授記念出版物 (高木和徳編、故久保伊津男教授記念事業会)
(久保文庫資料番号1430)を参照して下さい
久保伊津男博士の業績
*高木和徳編 (1969) 追憶集=Kuboiana : 故久保伊津男教授記念出版物を基礎として作成
論文
久保伊津男 (1932) 斷食時に於けるはつかねづみの體温變化 養殖会誌 2(2-3):18-22
久保伊津男 (1933) 永興灣養蠣場に就て 養殖会誌 3(7-8):114-130
久保伊津男 (1935) メダカの産卵習性及び其の初期発生 養殖会誌 5(1-2):13-21
久保伊津男 (1935) 瀬戸内海産甲殻類の俗称に就て 水産研究誌 30(5):223-226
久保伊津男 (1935) 瀬戸内海に於ける鮹の漁獲高と降水量及び其の他との関係に就て 日本水産学会誌 4(4):253-258
久保伊津男 (1936) 鰻の摂餌速度と水温及び其の他との関係に就て 日本水産学会誌 4(5):335-338
Kubo, Ituo (1936) A new decapod crustacean from Japan, Paramaja
koninatoensis, gen. et sp. nov. Bulletin of the Japanese Society of
Scientific Fisheries 4(6):361-364
Kubo, Ituo (1936) A description of a new alpheoid shrimp from Japan.
Journal of the Imperial Fisheries Institute 31(2):43-46
久保伊津男 (1936) てっぽう蝦型蝦類ノ一新種ニ就テ 水産講習所研究報告 31(2):51-54
Kubo, Ituo (1936) Two new littoral macrurous crustaceans from Japan.
Journal of the Imperial Fisheries Institute 31(2):47-54
久保伊津男 (1936) 本邦産沿岸性蝦類ノ二新種 水産講習所研究報告 31(2):55-62
Kubo, Ituo (1936) On Japanese Penaeid crustaceans belonging to the
genus Parapenaeopsis, with a description of one new species.