江東区立図書館寄贈資料リスト

書名等 巻号 請求記号
韓国インターネットの技を盗め! / 趙章恩著. -- アスキー, 2001.   007.3/C52
第二種予想問題集 ; '98春, '99春, '00春. -- アイテック情報処理技術者教育センター, 1997. -- (予想問題シリーズ). '00春 007.6/A25/2000
図解システムアドミニストレータ重点攻略 / 情報化交流会・利用技術教育部会編. -- 日本経済新聞社, 1996.   007.6/J66
わかりやすいコンピュータ用語辞典 / 高橋三雄監修. -- 第6版. -- ナツメ社, 2001.   007.6/Ta33
わかりやすいコンピュータ用語辞典 / 高橋三雄監修. -- 第7版. -- ナツメ社, 2002.   007.6/Ta33
わかりやすいコンピュータ用語辞典. -- [第3版]. -- ナツメ社, 1994.   007.6/Ta33
リンボウ先生偏屈読書録 / 林望著. -- 丸善, 1995. -- (丸善ライブラリー ; 169).   019/H48
本の世界のホントの話 / 久源太郎著. -- ローカス, 2000. -- (ローカスなるほどシリーズ . ことばと文化).   020.2/H76
ホームページにおける著作権問題 : 現役弁護士が答えるQ&A / インターネット弁護士協議会編著. -- 毎日コミュニケーションズ, 1997. -- (インターネット法律叢書 ; 1).   021.2/I57
東京ブックマップ : 東京23区書店・図書館徹底ガイド = Tokyo book map / 東京ブックマップ編集委員会編. -- [1985] - 2005-2006年版. -- 書籍情報社, 1985. '99-2000 024/To46/'99/2000
東京ブックマップ : 東京23区書店・図書館徹底ガイド = Tokyo book map / 東京ブックマップ編集委員会編. -- [1985] - 2005-2006年版. -- 書籍情報社, 1985. 2000年版 024/To46/2000
どうしてものが見えるのか / 村上元彦著. -- 岩波書店, 1995. -- (岩波新書 ; 新赤版 413).   081/I 6/413
マルチメディアと著作権 / 中山信弘著. -- 岩波書店, 1996. -- (岩波新書 ; 新赤版 426).   081/I 6/426
隅田川の文学 / 久保田淳著. -- 岩波書店, 1996. -- (岩波新書 ; 新赤版 461).   081/I 6/461
ゼロエミッションと日本経済 / 三橋規宏著. -- 岩波書店, 1997. -- (岩波新書 ; 新赤版 491).   081/I 6/491
ゼロエミッションと日本経済 / 三橋規宏著. -- 岩波書店, 1997. -- (岩波新書 ; 新赤版 491).   081/I 6/491
ハッブル望遠鏡が見た宇宙 : カラー版 / 野本陽代, R.ウィリアムズ著. -- [正], 続. -- 岩波書店, 1997. -- (岩波新書 ; 新赤版 499, 691). [正] 081/I 6/499
日本語練習帳 / 大野晋著. -- 岩波書店, 1999. -- (岩波新書 ; 新赤版 596).   081/I 6/596
日本縦断徒歩の旅 : 65歳の挑戦 / 石川文洋著. -- 岩波書店, 2004. -- (岩波新書 ; 新赤版 891).   081/I 6/891
「つきあい」の心理学 / 国分康孝著. -- 講談社, 1982. -- (講談社現代新書 ; 645).   140/Ko45
論理力を鍛えるトレーニングブック / 渡辺パコ著 ; [正], 意思伝達編. -- かんき出版, 2001. -- (かんきビジネス道場). [正] 141.5/W46
新・学生時代に何を学ぶべきか / 講談社編. -- 講談社, 1998.   159.7/Ko19
段取り力 : 「うまくいく人」はここがちがう / 斎藤孝著. -- 筑摩書房, 2006. -- (ちくま文庫 ; [さ-28-2]).   159/Sa25
朱印船時代の日本人 : 消えた東南アジア日本町の謎 / 小倉貞男著. -- 中央公論社, 1989. -- (中公新書 ; 913).   210.5/O26
ペリー艦隊大航海記 / 大江志乃夫著. -- 立風書房, 1994.   210.59/O18
江東区のあゆみ / 東京都江東区総務部広報課編. -- 東京都江東区総務部広報課, 1983.   213.6/To46
関門海峡雑記帳 / 安冨静夫著. -- 増補版. -- 安冨静夫, 2002.   217.7/Y66
世界の国旗 / 森重民造著. -- 新訂. -- 偕成社, 1996.   288.9/Mo63
るるぶ東京 ; 1999 - '07. -- JTB, 1998. -- (るるぶ情報版 ; 関東 6). 2004 291/J86
るるぶ横浜鎌倉 ; 1999 - '07. -- JTB, 1998. -- (るるぶ情報版 ; 関東 11). 2002 291/J86
東京ベストガイド / 成美堂出版編集部編 ; 2003年版. -- 成美堂出版, 2002. -- (Seibido mook). 2003年版 291/Se17
東京人. -- 都市出版, 2005.   291/To72
民族世界地図 / 浅井信雄著. -- 新潮社, 1993.   316.8/A83
上級地方公務員採用試験 / 公務員試験情報研究会編 ; ['97年度版] - [2008年度版]. -- 一ツ橋書店, 1995. [2003年度版] 317.4/Ko95
公務員教養試験短期集中知識問題 / 就職対策研究会編 ; 2004年度版 - '08年度版. -- 高橋書店, 2002. '06年度版 317.4/Sh99
上級(I類)地方公務員 / 就職対策研究会編 ; 2000 - ['07年度版]. -- 高橋書店, 1998. [2006年度版] 317.4/Sh99
II種国家公務員 / 就職対策研究会編 ; '95年版 - ['07年度版]. -- 高橋書店, 1994. [2004年度版] 317.4/Sh99/2004
公務員用一般常識 / 就職対策研究会編 ; [1993年度版] - ['08年度版]. -- 高橋書店, 1992. ['06年度版] 317.4/Sh99/2006
都市の経済力 / 佐貫利雄著. -- 時事通信社, 1989. -- (成長する都市衰退する都市 / 佐貫利雄著 ; 2).   318.7/Sa67
ビキニの海は忘れない : 核実験被災船を追う高校生たち / 幡多高校生ゼミナール,高知県ビキニ水爆実験被災調査団編. -- 平和文化, 1988.   319.8/H41
還らざる楽園 : ビキニ被曝40年核に蝕まれて / 島田興生著. -- 小学館, 1994.   319.8/Sh36
口語民法 / 高梨公之監修. -- 補訂2版. -- 自由国民社, 2005. -- (自由国民・口語六法全書).   324/Ta46
国際条約集 / 横田喜三郎, 高野雄一編 ; 1981 - 2006. -- 有斐閣, 1981. 2000 329/Y78/2000
経済のしくみ / 大和総研著. -- 日本実業出版社, 1990. -- (見る読むわかる . 入門の入門).   330/D28
日経・経済記事の読み方 / 日本経済新聞社編 ; '90年版 - 2007年版. -- 日本経済新聞社, 1990. 2000年版 330/N71
科学としての経済学 / K.E.ボールディング著 ; 清水幾太郎訳. -- 日本経済新聞社, 1977. -- (日経新書 ; 276).   331/B63
マクロ経済学・入門 / 福田慎一, 照山博司著. -- 有斐閣, 1996. -- (有斐閣アルマ ; Basic).   331/F74
格付け会社「ムーディーズ」その実力と正体 : なぜ、日本企業の命運を左右するのか / 仁科剛平著. -- 祥伝社, 1998. -- (Non book business).   332.1/N85
開発経済学 : 経済学と現代アジア / 渡辺利夫著. -- 日本評論社, 1986.   333/W46
デルの革命 : 「ダイレクト」戦略で産業を変える / マイケル・デル, キャサリン・フレッドマン著 ; 吉川明希訳. -- 日本経済新聞社, 1999.   335.1/D55
CSR入門 : 「企業の社会的責任」とは何か / 岡本享二著. -- 日本経済新聞社, 2004. -- (日経文庫 ; 1040).   335.1/O42
なぜこの会社が強い : ビジョナリーカンパニーへの道 / 日経ビジネス編. -- 日経BP社, 1996.   335.2/N73
「超」整理法 : 情報検索と発想の新システム / 野口悠紀雄著. -- 中央公論社, 1993. -- (中公新書 ; 1159).   335/N93
経営組織論 : 文化性の視点から / 斎藤弘行著. -- 中央経済社, 1989.   335/S25
その気にさせる深層心理操作 : ビジネスは思いのままに / 田村正晨著. -- 同文書院, 1990. -- (快楽脳叢書).   336.4/Ta82
会社の実力がわかるやさしい経営分析 / 大木忍著. -- 日東書院, 1984. -- (Nitto business series).   336.8/O51
経営の大局をつかむ会計 : 健全なドンブリ勘定のすすめ / 山根節著. -- 光文社, 2005. -- (光文社新書 ; 197).   336.8/Y36
なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣 : 世界中のビジネスマンが学んだ成功の法則 / ケリー・グリーソン著 ; 楡井浩一訳. -- PHP研究所, 2001.   336/G49
図解これでいいのか公共料金 : さがらないカラクリを暴く / 東京ペンネットワーク編. -- 日本能率協会マネジメントセンター, 1994.   337.8/To46
ヘッジファンド : 世紀末の妖怪 / 浜田和幸著. -- 文藝春秋, 1999. -- (文春新書 ; 021).   338.1/H22
Q&A金融100の常識 / 日本経済新聞社編. -- 日本経済新聞社, 1989.   338/N71
貿易為替用語辞典 / 東京銀行貿易投資相談所編. -- 5版. -- 日本経済新聞社, 1987. -- (日経文庫 ; 244).   338/To46
ロイズ保険帝国の危機 / アダム・ラファエル著 ; 篠原成子訳. -- 日本経済新聞社, 1995.   339.2/R17
公共経済学 / 山田太門著. -- 日本経済新聞社, 1987. -- (日経文庫 ; 530 . 経済学入門シリーズ).   341/Y19
異文化間コミュニケーション : 欧米中心主義からの脱却 / K.S.シタラム著 ; 御堂岡潔訳. -- 東京創元社, 1985. -- (現代社会科学叢書).   361.4/Si9
下流社会 : 新たな階層集団の出現 / 三浦展著. -- 光文社, 2005. -- (光文社新書 ; 221).   361.8/Mi67
バンコク発「日本人、求ム」 : タイに就職した9人のニッポン人 / 江本正記著. -- 飛鳥新社, 1999.   366.2/E54
正しい留学の手引き / 一ツ橋書店編集部編 ; 92年度版 - [2008年度版]. -- 一ツ橋書店, 1990. [2004年度版] 377.6/H 1/2004
学問への誘い : 大学で何を学ぶか / 「学問への誘い」専門委員会編集 ; 1992年度版 - 2005年度版. -- 神奈川大学広報委員会, 1992. 2000年度版 377/G16/2000
民族の世界地図 / 21世紀研究会編. -- 文藝春秋, 2000. -- (文春新書 ; 102).   380/N73
河童のタクアンかじり歩き / 妹尾河童著. -- 文芸春秋, 1992. -- (文春文庫).   383.8/Se72
量子力学が語る世界像 : 重なり合う複数の過去と未来 / 和田純夫著. -- 講談社, 1994. -- (ブルーバックス ; B-1012).   408/B 1/1012
ここが知りたい半導体 : 現代を支える魔法の石 / 志村史夫著. -- 講談社, 1994. -- (ブルーバックス ; B-1014).   408/B 1/1014
誤差を科学する : どこまで測っても不正確!? / 矢野宏著. -- 講談社, 1994. -- (ブルーバックス ; B-1024).   408/B 1/1024
図解・わかる電子回路 : 基礎からDOS/V活用まで / 加藤肇, 見城尚志, 高橋久著. -- 講談社, 1995. -- (ブルーバックス ; B-1084).   408/B 1/1084
古代日本の超技術 : あっと驚くご先祖様の智恵 / 志村史夫著. -- 講談社, 1997. -- (ブルーバックス ; B-1175).   408/B 1/1175
ヒートアイランド : 灼熱化する巨大都市 / 齋藤武雄著. -- 講談社, 1997. -- (ブルーバックス ; B-1199).   408/B 1/1199
調べる・身近な環境 : だれでもできる水,大気,土,生物の調べ方 / 小倉紀雄 [ほか] 著. -- 講談社, 1999. -- (ブルーバックス ; B-1257).   408/B 1/1257
コンピュータ・ウイルス : その正体と撃退法のABC / 山本隆雄 [ほか] 著. -- 講談社, 1993. -- (ブルーバックス ; B-953).   408/B 1/953
ソフトウェアと知的財産権 / 佐野稔著. -- 岩波書店, 1997. -- (岩波科学ライブラリー ; 46).   408/I 1/46
線型代数と微積分からのベクトル解析入門 / 安藤洋美著. -- 現代数学社, 1979.   414.7/A47
サイエンティストに悔いなし : 激動の20世紀を生きて / ワイスコップ〔著〕 ; 長澤信方訳. -- 丸善, 1990.   420.4/W55
量子力学の基礎 / 岸野正剛著. -- 丸善, 1990.   421.3/Ki58
海に何が起こっているか / 関文威, 小池勲夫編. -- 岩波書店, 1991. -- (岩波ジュニア新書 ; 195).   452/Se24
脳のメカニズム : 頭はどうはたらくか / 伊藤正男著. -- 岩波書店, 1986. -- (岩波ジュニア新書 ; 115).   491.3/I89
危険は予測できるか! : 化学物質の毒性とヒューマンリスク / J.V.ロドリックス著 ; 宮本純之訳. -- 化学同人, 1994.   491.5/R59
遺伝子医療への警鐘 / 柳澤桂子著. -- 岩波書店, 1996.   491.6/Y53
驚きのマテリアル : 超・薄・微 / 日本化学会編. -- 大日本図書, 1994. -- (一億人の化学 / 日本化学会編 ; 19).   501.4/N71
はかる道具のおはなし / 小泉袈裟勝著. -- 日本規格協会, 1982.   501/Ko38
産業財産権標準テキスト / 発明協会制作. -- 特許編 - 意匠編. -- 発明協会, 2003. 特許編 507.2/H42
産業財産権標準テキスト / 発明協会制作. -- 特許編 - 意匠編. -- 発明協会, 2003. 商標編 507.2/H42
産業財産権標準テキスト / 発明協会制作. -- 特許編 - 意匠編. -- 発明協会, 2003. 流通編 507.2/H42
産業財産権標準テキスト / 発明協会制作. -- 特許編 - 意匠編. -- 発明協会, 2003. 意匠編 507.2/H42
特許封鎖 : アメリカが日本に仕掛けた罠 / 岸宣仁著. -- 中央公論新社, 2000.   507.2/Ki56
知っておきたい特許法 : 特許・商標の理解のために / 工業所有権法研究グループ編. -- 7訂版. -- 大蔵省印刷局, 1995.   507.2/Ko26
知的財産法概説 / 盛岡一夫著. -- 第2版. -- 法学書院, 2005.   507.2/Mo62
市場競争から見た知的所有権 / 富田徹男著. -- ダイヤモンド社, 1993.   507.2/To58
文部科学省認定工業英検1級問題集 : 過去試験問題収録. -- 改訂第7版. -- 日本工業英語協会, 2002.   507/N71
文部科学省認定工業英検2級問題集 : 過去試験問題収録. -- 改訂第6版. -- 日本工業英語協会, 2003.   507/N71
文部科学省認定工業英検3級問題集 : 過去試験問題収録. -- 改訂第11版. -- 日本工業英語協会, 2004.   507/N71
文部科学省認定工業英検4級問題集 : 過去試験問題収録. -- 改訂第12版. -- 日本工業英語協会, 2003.   507/N71
文部省認定工業英検3級クリア : 30時間 / 高橋晴雄著. -- 改訂版. -- 日本工業英語協会, 1996.   507/N71
文部科学省認定工業英検4級クリア : 10時間 / 高橋晴雄著. -- 改訂版. -- 日本工業英語協会, 1996.   507/N71
工業英語 : technical terms 7000. -- 改定版. -- 日本工業英語協会, 1995.   507/N71
ロボットはともだちだ! / 小林尚登著. -- オーム社, 1999. -- (テクノライフ選書).   508/T 1/47
在庫管理の知識と実務 : 過剰・過少在庫をなくし,スムーズな荷繰りができるテクニック / 水戸誠一著. -- 日本実業出版社, 1980.   509.6/Mi62
おはなし新QC七つ道具 / 納谷嘉信編 ; 新QC七つ道具執筆グループ著. -- 日本規格協会, 1987.   509.6/N59
新おはなし品質管理 / 田村照一著. -- 日本規格協会, 1984.   509.6/Ta82
新おはなし品質管理 / 田村照一著. -- 日本規格協会, 1984.   509.6/Ta82
橋はなぜ落ちたのか : 設計の失敗学 / ヘンリー・ペトロスキー著 ; 中島秀人, 綾野博之訳. -- 朝日新聞社, 2001. -- (朝日選書 ; 686).   513.1/P46
エコ経済革命 : 地球と経済を救う5つのステップ / レスター・ブラウン著 ; 枝廣淳子訳. -- たちばな出版, 1998. -- (未来ブックシリーズ).   519.1/B77
環境監査入門 / 環境監査研究会編. -- 3刷. -- 日本経済新聞社, 1995.   519.1/Ka56
環境リスク学 : 不安の海の羅針盤 / 中西準子著. -- 日本評論社, 2004.   519.1/N38
環境歴史学入門 : あん・まくどなるどの大学院講義録 = Environmental history : Anne McDonald's graduate seminar notes / あん・まくどなるど著 ; 礒貝日月編. -- 実験的日本語翻訳版. -- アサヒビール, 2006. -- (Asahi eco books ; 14).   519.2/Ma14
緊急提言21 : 地球環境への日本の責任 / 「緊急提言21」編集委員会編. -- 騎虎書房, 1997.   519.8/Ki44
再開発東京ベイ・ネットワーク : 東京湾ウォーターフロントの全貌 / 筒井光昭編著. -- 住宅新報社, 1989.   519.8/Ts93
死角 : 巨大事故の現場 / 柳田邦男著. -- 新潮社, 1985.   519.9/Y53
環境経済入門 / 三橋規宏著. -- 日本経済新聞社, 1998. -- (日経文庫 ; 763).   519/Mi63
システム工学 / 足立紀彦 [ほか] 共著. -- コロナ社, 1996. -- (機械系大学講義シリーズ ; 31).   530.8/K 11/31
歯車のおはなし : 平歯車とはすば歯車を主として / 中里為成著. -- 日本規格協会, 1996.   531.6/N46
飛行機は世界を変えた / 大谷内一夫著. -- 岩波書店, 1990. -- (岩波ジュニア新書 ; 170).   538.6/O95
プルトニウム / 鈴木篤之編著. -- ERC出版, 1994.   539.4/Su96
最新ディジタル衛星通信 : 実用化技術と最新動向 / Vijay K.Bhargavaほか著 ; 小坂克彦〔ほか〕訳 ; 塚本賢一監訳. -- 日本技術経済センター, 1986. -- (Practical technology series).   547.6/B39
衛星放送受信の手引 / 金原晃, 渡邊浩共著. -- コロナ社, 1996. -- (テレビジョン学会実用書シリーズ).   547.8/Ki41
電子機器のノイズ対策法 / 仁田周一著. -- オーム社, 1986.   549.1/N88
ディジタル変復調回路の基礎 / 関清三著. -- オーム社, 1984. -- (図解電子回路入門シリーズ).   549.3/Se24
十二戦艦物語 : 戦艦史で綴る聯合艦隊の軌跡 / 川又千秋著. -- 学習研究社, 1998. -- (歴史群像新書 ; Battle books).   557.1/Ka95
大航海者コロンブス : 世界を変えた男 / サミュエル・モリスン著 ; 荒このみ訳. -- 原書房, 1992. -- (大航海者の世界 / 増田義郎企画・監修 ; 1).   558.02/D 6/1
ヴァスコ・ダ・ガマ : 東洋の扉を開く / 生田滋著. -- 原書房, 1992. -- (大航海者の世界 / 増田義郎企画・監修 ; 2).   558.02/D 6/2
太平洋ひとりぼっち / 堀江謙一著. -- 福武書店, 1994. -- (福武文庫 ; ほ0301).   558/H87
「捨てる!」技術 / 辰巳渚著 ; [1]. -- 宝島社, 2000. -- (宝島社新書). [1] 597/Ta95
図解通信販売のしくみ : 開業の仕方から運営ノウハウまで / 原島健一著. -- PHP研究所, 1995.   673.3/H32
今夜もコンビニがやめられない! : コンビニエンスストア読本 / 日本テレビ放送網株式会社. -- 日本テレビ放送網, 1994.   673.8/N 2
イトーヨーカ堂店長会議 / 塩沢茂著. -- 講談社, 1986. -- (講談社ビジネス).   673.8/Sh79
最新ロジスティクス入門 / 菊池康也著. -- 税務経理協会, 1996.   675.4/Ki24
顧客満足を追求しパートナー化する戦略行動がわかる基本35項 / 江口泰広著. -- 中経出版, 2002. -- (知りたいことがすぐわかる . マーケティングのことが面白いほどわかる本).   675/E33
ガット・自由貿易への疑問 / 伊庭みか子, 古沢広祐編著. -- 学陽書房, 1993.   678.1/I11
現代のトラック産業 / カーゴニュース編. -- 交通研究協会, 1998. -- (交通ブックス ; 110).   685.5/Ka19
鉄道と街・新宿駅 / 三島富士夫, 生方良雄著. -- 大正出版, 1989.   686.2/Mi53
国鉄再建最後の選択 : 国鉄民営分割の正しい読み方 / 塩田道夫著. -- 日本文芸社, 1986.   686.3/Sh72
ジャンボ墜落 : Unable to control! / 吉原公一郎著. -- 普及版. -- 人間の科学社, 1994.   687.7/Y87
神楽坂ホン書き旅館 / 黒川鍾信著. -- 日本放送出版協会, 2002.   689.8/Ku74
TV魔法のメディア / 桜井哲夫著. -- 筑摩書房, 1994. -- (ちくま新書 ; 015).   699.2/Sa47
寅さんがタバコを吸わない理由 : 現代映画習俗誌 / 大室幹雄著. -- 三省堂, 1991.   778/O64
土・日で覚えるウインドサーフィン : ビジュアル版 / フィル・ジョーンズ著 ; 前田啓子訳. -- 同朋舎出版, 1993. -- (土・日で覚えるシリーズ ; 5).   785.3/J72
相手も自分も満足できる話し方のポイント : コミュニケーション能力を高め、人間関係を円滑にする / 福田健編著. -- テイ・アイ・エス, 1997. -- (55分図解早わかり).   809.2/F74
言いたいことを自由自在に言う技術 : 口にだせずに悩む人、口にだして悔やむ人に / 中川昌彦著. -- ベストセラーズ, 1998. -- (ワニの選書).   809.2/N32
知恵蔵 : 朝日現代用語. -- 1990 - 2005. -- 朝日新聞社, 1990. 2005 813.7/C 1/2005
現代用語の基礎知識 / 自由国民社編. -- 1992年版 - 2006年版. -- 自由国民社, 1948. 2005年版 813.7/G 1/2005
イミダス : 情報・知識 ; 1987 - 2007. -- 集英社, 1987. 2004 813.7/S 2/2004
イミダス : 情報・知識 ; 1987 - 2007. -- 集英社, 1987. 2005 813.7/S 2/2005
ライトハウス英和辞典 / 竹林滋, 小島義郎編 ; : [並装], : 革装. -- 研究社, 1984. : [並装] 833/Ke45
英会話とっさのひとこと辞典 / 巽一朗, 巽スカイ・ヘザー著. -- 携帯版. -- DHC, 1999.   837.5/Ta95
電車男 / 中野独人著. -- 新潮社, 2004.   913.6/N39
海峡の光 / 辻仁成 [著]. -- 新潮社, 1997.   913.6/Ts41
続・君について行こう : 女房が宇宙を飛んだ. -- 講談社, 2002. -- (講談社+アルファ文庫).   914.6/Mu24
君について行こう / 向井万起男 [著] ; 上, 下. -- 講談社, 1998. -- (講談社+アルファ文庫). 914.6/Mu24/1
君について行こう / 向井万起男 [著] ; 上, 下. -- 講談社, 1998. -- (講談社+アルファ文庫). 914.6/Mu24/2
バカの壁 / 養老孟司著. -- 新潮社, 2003. -- (新潮新書 ; 003).   914.6/Y84
事故調査 / 柳田邦男著. -- 新潮社, 1997. -- (新潮文庫 ; や-8-14).   916/Y53
暴走貨物船オーライガ号 / ブライアン・キャリスン著 ; 伏見威蕃訳. -- 早川書房, 1990. -- (ハヤカワ文庫 ; NV566).   933.7/C13
メリー・ディア号の遭難 / ハモンド・イネス著 ; 高橋泰邦訳. -- 早川書房, 1972. -- (ハヤカワNV文庫 ; 14).   933/I 5
奇跡の巡洋艦 / ダグラス・リーマン著 ; 大森洋子訳. -- 早川書房, 1992. -- (ハヤカワ文庫 ; NV649).   933/R 2
コルテスの海 / ジョン・スタインベック著 ; 吉村則子, 西田美緒子訳. -- 工作舎, 1992. -- (Planetary classics).   936/St3