2013-6 Blog Entry List
[品川]夏季休業中の長期貸出について
返却期限日が夏季休業中にあたる図書(6月25日から8月7日の間に貸し出した図書)の返却期限日は、8月22日となります。
注意)
*図書のみです。
*雑誌は通常どおりです(翌開館日の10:00まで)。
*学外者は長期貸出は実施いたしません。
*貸出期間が長期にわたりますので、図書の保管には充分注意してください。
注意)
*図書のみです。
*雑誌は通常どおりです(翌開館日の10:00まで)。
*学外者は長期貸出は実施いたしません。
*貸出期間が長期にわたりますので、図書の保管には充分注意してください。
[品川]Web of Science講習会申込受付中
品川キャンパス図書館では、以下の通り、文献検索データベースの講習会を開催します。
専門の講師がわかりやすく解説いたします。
詳細・お申込みはガイダンスのページをご参照ください。
■Web of Science講習会:
日時:2013年6月27日(木)4限 14:40-16:10
専門の講師がわかりやすく解説いたします。
詳細・お申込みはガイダンスのページをご参照ください。
日時:2013年6月27日(木)4限 14:40-16:10
場所:情報処理センターA教室
定員:先着40名
定員:先着40名
[品川]写真部の写真展開催中(7/4まで)
現在、品川キャンパス図書館の正面玄関を入ってすぐのロビーで、写真部の写真展を開催しています。
■展示期間:開催中~7月4日(木)まで
■展示場所:図書館1階ロビーアルコーブ
写真部の方からコメントをいただきました。
- 海洋大写真部です。春も過ぎ去り、先日ついに梅雨入りが発表されました。
写真部では4月に引き続き、図書館にて6月7日から写真展を開催させていた
だいております。
写真部にもめでたく新入部員が加わりました。今回は彼らの作品がメインに
なっています。改修工事前では最後の図書館での写真展になりますので、雨
宿りの際、立ち寄っていただければと思います。
テーマは自由、期間は7月4日(木)までです。-
[共通] 『東京海洋大学研究報告』第10号原稿募集中
『東京海洋大学研究報告』第10号に掲載する論文等を募集しています。
投稿期限:2013年 8月 30日(金)
原稿提出先: 海洋科学部 附属図書館学術情報係
TEL:03-5463-0443
to-gaku@o.kaiyodai.ac.jp
海洋工学部 越中島分館学術情報係
TEL:03-5245-7361
tb-gaku@o.kaiyodai.ac.jp
*投稿要項など詳細はこちらをご覧ください。
*研究報告バックナンバーを公開しています。
投稿期限:2013年 8月 30日(金)
原稿提出先: 海洋科学部 附属図書館学術情報係
TEL:03-5463-0443
to-gaku@o.kaiyodai.ac.jp
海洋工学部 越中島分館学術情報係
TEL:03-5245-7361
tb-gaku@o.kaiyodai.ac.jp
*投稿要項など詳細はこちらをご覧ください。
*研究報告バックナンバーを公開しています。
[共通]RSCオンライン・ブック/ジャーナルトライアル(7/31まで)
このたび図書館では以下のトライアルを開始いたしました。この機会にどうぞご利用ください。(学内限定・7月31日まで)
【名称】RSC(英国王立化学会)オンライン・ブック/ジャーナルトライアル
【内容】化学分野において世界で最も大きくまた歴史的に古い学会の一つRoyal Society of Chemistry(英国王立化学会)の発行するオンライン・ブック/ジャーナルを利用できます。
【利用期間】2013年7月31日まで
【利用可能タイトル】
オンライン・ブック
1ヶ月以内に50ダウンロード( 50チャプター)まで可能
*期間内でも制限を超えるとダウンロードできませんのであらかじめご了承ください。
http://pubs.rsc.org/en/ebooks?key=title&value=newtitle
オンライン・ジャーナル
・The Analyst(1997-)
・Analytical Abstracts(1997-)
・Analytical Methods(2009-)
・Annual Reports Section A(1997-)
・Annual Reports Section B(1997-)
・Annual Reports Section C(1997-)
・Biomaterials Science(2013-)
・Catalysis Science & Technology(2011-)
・Catalysts & Catalysed Reactions(2002-)
・(Highlights in) Chemical Biology(2006-2010)
・Chemical Communications(1997-)
・Chemical Hazards in Industry(1997-)
・(Highlights in) Chemical Science(2004-2010)
・Chemical Science(2010-)
・Chemical Society Reviews(2010-)
・(Highlights in) Chemical Technology(2004-2010)
・Chemistry World(2005-)
・CrystEngComm(1999-)
・Dalton Transactions(1997-)
・Education in Chemistry(2004-)
・Energy & Environmetnal Science(2008-)
・Environmental Science: Processes & Impacts(2013-)
・Faraday Discussions(1997-)
・Food & Function(2010-)
・Green Chemistry(1999-)
・Integrative Biology(2009-)
・Issues in Environmental Science & Technology()
・Journal of Analytical Atomic Spectrometry(1997-)
・Journal of Environmental Monitoring(1999-2012)
・Journal of Materials Chemistry(1997-2012)
・Journal of Materials Chemistry A(2013-)
・Journal of Materials Chemistry B(2013-)
・Journal of Materials Chemistry C(2013-)
・Lab on a Chip(2001-)
・Laboratory Hazards Bulletin(1997-)
・MedChemComm(2010-)
・Metallomics(2009-)
・Methods in Organic Synthesis(2000-)
・Molecular BioSystems(2005-)
・Nanoscale(2009-)
・Natural Product Reports(1998-)
・Natural Product Updates(2000-)
・New Journal of Chemistry(1998-)
・Organic & Biomolecular Chemistry(2003-)
・Photochemical & Photobiological Sciences(2002-)
・Physical Chemistry Chemical Physics(1998-)
・Polymer Chemistry(2010-)
・RSC Advances(2011-)
・Soft Matter(2005-)
・Toxicology Research(2012-)
【注意】
*学内のパソコンからのみアクセス可能です。
*個人の学術研究、教育目的にのみお使いください。
*大量のダウンロードを行わないで下さい。特に、ソフトを使った自動ダウンロードは行わないでください。
*ダウンロードした論文の複製・再加工等は行わないでください。また、第三者へ再配布しないでください。
【名称】RSC(英国王立化学会)オンライン・ブック/ジャーナルトライアル
【内容】化学分野において世界で最も大きくまた歴史的に古い学会の一つRoyal Society of Chemistry(英国王立化学会)の発行するオンライン・ブック/ジャーナルを利用できます。
【利用期間】2013年7月31日まで
【利用可能タイトル】
オンライン・ブック
1ヶ月以内に50ダウンロード( 50チャプター)まで可能
*期間内でも制限を超えるとダウンロードできませんのであらかじめご了承ください。
http://pubs.rsc.org/en/ebooks?key=title&value=newtitle
オンライン・ジャーナル
・The Analyst(1997-)
・Analytical Abstracts(1997-)
・Analytical Methods(2009-)
・Annual Reports Section A(1997-)
・Annual Reports Section B(1997-)
・Annual Reports Section C(1997-)
・Biomaterials Science(2013-)
・Catalysis Science & Technology(2011-)
・Catalysts & Catalysed Reactions(2002-)
・(Highlights in) Chemical Biology(2006-2010)
・Chemical Communications(1997-)
・Chemical Hazards in Industry(1997-)
・(Highlights in) Chemical Science(2004-2010)
・Chemical Science(2010-)
・Chemical Society Reviews(2010-)
・(Highlights in) Chemical Technology(2004-2010)
・Chemistry World(2005-)
・CrystEngComm(1999-)
・Dalton Transactions(1997-)
・Education in Chemistry(2004-)
・Energy & Environmetnal Science(2008-)
・Environmental Science: Processes & Impacts(2013-)
・Faraday Discussions(1997-)
・Food & Function(2010-)
・Green Chemistry(1999-)
・Integrative Biology(2009-)
・Issues in Environmental Science & Technology()
・Journal of Analytical Atomic Spectrometry(1997-)
・Journal of Environmental Monitoring(1999-2012)
・Journal of Materials Chemistry(1997-2012)
・Journal of Materials Chemistry A(2013-)
・Journal of Materials Chemistry B(2013-)
・Journal of Materials Chemistry C(2013-)
・Lab on a Chip(2001-)
・Laboratory Hazards Bulletin(1997-)
・MedChemComm(2010-)
・Metallomics(2009-)
・Methods in Organic Synthesis(2000-)
・Molecular BioSystems(2005-)
・Nanoscale(2009-)
・Natural Product Reports(1998-)
・Natural Product Updates(2000-)
・New Journal of Chemistry(1998-)
・Organic & Biomolecular Chemistry(2003-)
・Photochemical & Photobiological Sciences(2002-)
・Physical Chemistry Chemical Physics(1998-)
・Polymer Chemistry(2010-)
・RSC Advances(2011-)
・Soft Matter(2005-)
・Toxicology Research(2012-)
【注意】
*学内のパソコンからのみアクセス可能です。
*個人の学術研究、教育目的にのみお使いください。
*大量のダウンロードを行わないで下さい。特に、ソフトを使った自動ダウンロードは行わないでください。
*ダウンロードした論文の複製・再加工等は行わないでください。また、第三者へ再配布しないでください。
MyLibrary
Library Guidance
Library Guidance for
your research support.
site search
Booklog
Books in our collection are introduced by tagging them according to themes such as exhibitions and events.
Shinagawa campus:
https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibs
Etchujima campus:
https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibe
X(旧: Twitter)
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG