Blog
2010-6 Blog Entry List
[品川]夏季休業中の長期貸出について
返却期限日が夏季休業中にあたる図書(6月26日から8月11日の間に貸し出した図書)の返却期限日は、8月27日となります。
注意)
*図書のみです。
*雑誌は通常どおりです(翌開館日の10:00まで)。
*学外者は長期貸出は実施いたしません。
*貸出期間が長期にわたりますので、図書の保管には充分注意してください。
*長期貸出中、OPACの「貸出・予約状況照会」で貸出更新は行なわないでください。
「貸出・予約状況照会」で更新すると、返却期限日が更新した日から2週間後となり、長期貸出より期間が短縮されてしまいます。
注意)
*図書のみです。
*雑誌は通常どおりです(翌開館日の10:00まで)。
*学外者は長期貸出は実施いたしません。
*貸出期間が長期にわたりますので、図書の保管には充分注意してください。
*長期貸出中、OPACの「貸出・予約状況照会」で貸出更新は行なわないでください。
「貸出・予約状況照会」で更新すると、返却期限日が更新した日から2週間後となり、長期貸出より期間が短縮されてしまいます。
[品川]図書館水槽の魚の名付け親になってください
好きな魚の名前を考えて応募してください。
応募してくれた方全員に粗品を進呈し、抽選で1名の方に図書カード2,000円分を差し上げます。
1人何回でも、結構です。どんどんご応募ください。
[応募要項]
- 応募期間:平成22年6月28日(月)~平成22年9月29日(水)
- 応募資格:東京海洋大学の学生、及び、東京海洋大学に所属する方。
- 応募方法:応募用紙に記入の上、図書館2階カウンターの職員にお渡しください。
- 応募用紙は、附属図書館2階水槽付近と1階ロビーにあります。
こちらからもダウンロードできます。 - 賞品:2,000円分の図書カード(抽選で1名の方)
- ※応募者全員に粗品を進呈いたします。
- 結果発表:名前を書いたカードを水槽の前に置きます。お楽しみに!
- また、図書カード当選者には10月上旬に応募者本人に通知します。
[越中島]高校生が図書館でインターンシップ
6月25日に、東京都立大江戸高校(江東区千石)の二年生二名が、東京海洋大図書館(越中島キャンパス)でインターンシップをしました。
図書館におけるインターンシップの受入は、一昨年、昨年に引き続き3回目となります。高校生にとって、区立図書館との連携や、大学図書館どおしの相互協力が特に印象深かったようです。当日の様子はこちらをご覧ください。
図書館におけるインターンシップの受入は、一昨年、昨年に引き続き3回目となります。高校生にとって、区立図書館との連携や、大学図書館どおしの相互協力が特に印象深かったようです。当日の様子はこちらをご覧ください。
[共通]『東京海洋大学研究報告』第7号原稿募集中
MyLibrary
Library Guidance
Library Guidance for
your research support.
site search
Booklog
Books in our collection are introduced by tagging them according to themes such as exhibitions and events.
Shinagawa campus:
https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibs
Etchujima campus:
https://booklog.jp/users/tokyokaiyolibe
X(旧: Twitter)
【学内者向け】
— 東京海洋大学附属図書館 (@tumsat_library) June 17, 2024
当館OPACにIRDBタブが追加されております。
インターネット公開されている修士論文・
博士論文をお探しの場合は、こちらもご利用ください!
IRDBのマニュアル:
https://t.co/pGHyprHPzb#海洋大図書館#海洋大品川図書館 #海洋大越中島図書館 pic.twitter.com/vcu6tKGiOG