No. | 目次 |
No.61(2008.12.16) | ・時事ニュースサービストライアルのお知らせ 1/31まで ・いらない本はリサイクル本コーナーへ -- 本の提供者には、2009年カレンダーを進呈 -- ・冬季休業中の長期貸出実施中 1/7(水)返却期限です ・新着図書紹介 【船の文化検定《ふね検》試験問題集】請求記号:550/Ka22
|
No.60(2008.12.8) | ・当日参加歓迎!日経テレコン講習会 12/8(月)14:40-16:10 1号館113教室へ ・1月5日からの船舶実習に参加する方へ -- 図書館から借りた本は年内に返却を! -- ・新着図書紹介【大学生のための成功する勉強法】請求記号:377.1/B23
|
No.59(2008.12.2) | ・勉強は暖かい図書館で。暖房運転中 ・日経の新聞記事が探せる日経テレコン講習会 申込はお早めに。 12/8(月)14:40-16:10 1号館113教室 定員30名 ・寄贈図書紹介 【保存船舶】Vol.1 請求記号:556/H97
|
No.58(2008.11.10) | ・日経の新聞記事が探せる日経テレコン講習会 申込受付中 12/8(月)14:40-16:10 1号館113教室 ・Scopus vs Web of Science! 比較アンケート締め切りは、11/14 ・欲しい論文はみつかりましたか? 文献探索 個別相談受付中 ・新着図書紹介【はじめての船上英会話】請求記号:837.8/Sh96
|
No.57(2008.10.22) | ・就活に役立つ日経テレコン・日経BP記事検索サービス再開 ・図書館文献検索ガイダンス 受付中!個人でも、ゼミ単位でもお申込OK ・おすすめDVD紹介 【アイ・アム・サム(2001)DVD】778.2/A12 【アイ・アム・サム(名作映画完全セリフ集)】 837.7/Sc9 【アイ・アム・サム(リスニングCD)】 837.7/Sc9
|
No.56(2008.10.8) | ・Web of Science利用説明会 10月9日(木)1号館113教室13:00- 当日参加歓迎! 専門講師による説明会です。 ・AIPの創刊誌:【APL : Organic Electronics and Photonics】 オンラインで無料で見られます(2008年12月末まで) ・ミニ企画展示「就職と進路」好評です♪
|
No.55(2008.9.17) | ・Scopus と Web of Science 比較アンケート回答のお願い ・Web of Science利用説明会 10月9日(木)1号館113教室13:00- ・急募!! 図書館アルバイト募集中 応募締切:9月24日(水) ・海運情報誌 「Fairplay」 オンライン版が利用できます
|
No.54(2008.8.11) | ・品川キャンパス図書館で江戸前ESDサイエンス・カフェ開催 22日(金)13:00-17:00 テーマ: -江戸前の海と魚を知ろう- コーヒー、お茶、佃煮、ご飯 無料です。 ・原稿募集中(「東京海洋大学研究報告」第5号)9/30まで。 ・8月14日・15日休館のお知らせ ・新着図書紹介【食べ方で地球が変わる】請求記号:611.3/Y44
|
No.53(2008.7.28) | ・講習会のお知らせ 7/29(火)13:30- 1号館113教室 残席余裕あり! 当日参加歓迎! 【アクセプトされる英語論文投稿<必勝法>】-外国人講師が日本人のための執筆テクニックを紹介- ・Wiley Blackwell統合にともなう学外アクセス方法の変更について ・夏休み中図書館を中高生に開放しています ・新着図書紹介【交通と乗り物文化: 人力車からジェットコースターまで】 請求記号:536/Y64
|
No.52(2008.7.7) | ・講習会のお知らせ 7/29(火)13:30- 1号館113教室 【アクセプトされる英語論文投稿<必勝法>】-外国人講師が日本人のための執筆テクニックを紹介- ・都立大江戸高校から2名の高校生が職場体験に来ました ・Blackwell Wiley 統合のおしらせ ・新着図書紹介【世界のみなと物語】 請求記号:683.9/Ko95
|
No.51(2008.6.10) | ・高校生が職業体験に来ます 6/20(金)都立大江戸高校から2名 ・文献検索ガイダンス ♪好評開催中♪ ・博士論文ニーズ調査にご協力お願いします ・寄贈図書紹介 【学び舎拝見】 海洋大が載ってます
|
No.50(2008.5.2) | ・研究に必要な論文のコピーを入手するには? ガイダンス受付中! ・新入生歓迎企画! 図書館探検ツアーのお知らせ 5/9まで延長 -抽選で“図書カード500円”が当たります!- ・OACIS(機関リポジトリ)を試験公開しました
|
No.49(2008.4.14) | ・芝浦工業大学豊洲図書館 貸出サービス開始!初回のみ、利用登録が必要です。 ・新入生歓迎企画! 図書館探検ツアーのお知らせ-抽選で“図書カード500円”が当たります!- ・企画展示コーナー 新入生応援特集
|
No.48(2008.3.28) | ・緊急:日経BPは3月31日で終了します. 見たい雑誌は、今すぐチェック!! ・サイエンス・ダイレクト 本文ダウンロードできる範囲を拡大しました. 1995年以降の全タイトルが本文ダウンロード可能 ・オンラインジャーナル 学外アクセス新規申込受付中 ・おすすめDVD紹介【ビッグ・リボウスキ(1999)】778.2/B12 【バーバー(2001)】 778.2/B42
|
No.47(2008.3.13) | ・卒業後も図書館の本を借りられます! 希望者には、在学中に図書館利用証を発行します ・卒業の前に、いらない本はリサイクル本コーナーへどうぞ! ・おススメ本紹介 時系列解析を理解するにはイチオシ【生体のゆらぎとリズム】請求記号:491.3/W12/S ・読売新聞データベース:ヨミダスは3月末まで利用できます
|
No.46(2008.1.22) | ・図書館アルバイト募集します! ・メールガイダンスをみてね ・春季休業中の長期貸出 返却日は4/7です ・卒論・修論など、簡易製本できます! ・江東区立図書館からの寄贈図書が入りました
|
No.45(2008.1.22) | ・OACISロゴ決定!! 海運ロジ 高下寛之さんの作品 ・OACISからあなたの学位論文を世界へ発信 ・督促強化月間のお知らせ ・寄贈図書紹介【日本郵船社史 : 創立100周年からの20年】請求記号:683.21/N1/2007-1~3
|