味の素食の文化ライブラリーは、食文化に関する図書・文献・雑誌・古書等約3万5千冊を所蔵する食の専門図書館です。港区高輪にあり、品川キャンパスからは徒歩で約30分です。
2005年12月に開始した連携により、本学の学生・教職員は味の素食の文化ライブラリーの蔵書を本学図書館を通じて取り寄せ、図書館内で閲覧することができるようになりました。
○貸出ルール
貸出冊数:5冊まで
貸出期間:2週間以内
○取り寄せ方法
図書貸し出しをご希望の方は、下記の記入書式を参照のうえお申し込みください。
1.味の素食の文化ライブラリー蔵書検索ページで、取り寄せたい図書の所蔵があることを確認してください。
味の素食の文化ライブラリー蔵書検索ページ
http://www2.syokubunka.or.jp/search/index.asp2.下記の①か②のいずれかの方法で申し込んでください。
①「図書借用申込書」による申し込み
図書借用申込書(PDF)は、図書館2階カウンターに置いてありますので、必要事項をご記入の上、カウンターでお申し込みください。
②メールによる申し込み
下記の内容を明記して、所属キャンパスの図書館情報サービス係宛にお送りください。
宛先(To):jo-joho1@o.kaiyodai.ac.jp←品川キャンパスの方はこちら
宛先(To):jo-joho2@o.kaiyodai.ac.jp←越中島キャンパスの方はこちら
件名は、「loan ajinomoto」としてください。
本文には、下記の内容を明記してください。
・学籍番号 (教職員の場合は利用者ID):
・氏名:
・公費(public)、私費(private)の区別:
・指導教員名(公費の場合は必ず記入):
・取り寄せを希望する図書名:
○申込みの注意事項
(1)学生が公費で申し込む場合は、指導教員の了解を得たうえで、学籍番号・申込者名・指導教員名を明記してください。私費で申し込む場合は、学科名又は講座名等、および学籍番号を必ず記入してください。
(2)公費の場合は振替になりますが、私費の場合は現金支払いとなります。
(3)ISBNはわかれば記入してください。
(4)分類記号は味の素食の文化ライブラリーの蔵書検索画面に表示されています。
3. 図書が図書館に届いたら、メールにてお知らせが届きます。
○その他の注意事項
・送料として往復約1500円を負担していただきます。
・借用した本は図書館内で閲覧してください(複写は可能です)。
・味の素食の文化ライブラリーは一般にも公開されていますので直接出向いて利用することもできます。